神奈川県相模原市で制定予定の問題だらけの「仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例」の答申案の見直しを求めます。

メッセージ

2023/05/15
増田 恒
日本の国史をよく勉強すれば、日本には全く必要無い事が分かります。

2023/05/15
河野 みどり
基準が曖昧なものに罰則?? 罰を与えるか否かは誰が決めるの?その人は王様にでもなったつもりでしょうか。 おぞましい。罰則付条例なんか不要です。 利権化したLGBTを押し付けないでいただきたい。 LGBTに無関心な人、LGBTを嫌う人にも人権がありますよ。 等しく言論の自由、表現の自由、内心の自由を守りましょう。

2023/05/15
下梶 勝昭
見直しされるといいですね。

2023/05/15
高島木綿子
生物学的性別が、性別判定の基準になる。これは女性として譲れない。どんな小さな自治体でも、自分の生活圏じゃない自治体でもこれは絶対に受け入れられない。

2023/05/15
池田治夫
人権、を守るという口実で人権、を蹂躙する混乱と紛争戦争を永遠に続ける左右のグローバリズム。良心的な人がグローバリズムに翻弄されている!!!

2023/05/15
脇水良江
LGBTQIについて意見申し上げます。このような意味不明な法案を取り入れ、返って差別を生みます。そもそもゲイやレズに対し日本人は差別をした事はありません。 差別はこのような法案が生むのです。取り入れる前に良く考え相模原市民の役に立つ法案なのか考えて下さい。

2023/05/15
堤 大輔
人権擁護の名の下、一部の人の人権だけ保護され、多くの人の人権が踏みにじられるのは困る。

2023/05/15
大塚竜也
日本を守る為に微力ながら協力したいと思います。

2023/05/15
伊藤 恭仁恵
ヘイトスピーチ条例は絶対にやめさせましょう!

2023/05/14
山本博
絶対反対です。廃案まで負けないでください。

2023/05/14
佐藤康博
日本の崩壊につながる法案の阻止をお願います。

2023/05/14
宮本隆広
全国に広がらないよう神奈川で止めてください!お願いいたします!

2023/05/14
阿久澤正治
頑張ってください

2023/05/14
柚木崎秀一
頑張ってください

2023/05/14
濱 幸仁
極左的な誤った人権政策は中止すべきだ。

2023/05/13
磯田 道男
とんでもない条例です。国会だけでなく地方自治体からの浸透にも警戒が必要です。

2023/05/13
小野 誠一
日本を相模原市から守りましょう!

2023/05/13
冴木慎二
差別の定義が曖昧で、いくらでも恣意的に運用できる条例などは不要です。 廃案を望みます。

2023/05/13
佐藤浩一
日本人相手にはしても良い、外国籍にはしてはダメ。 そんな話はありません、誰に対してもダメなものはダメです。 この当たり前の事に声を上げてくれる人達を応援してます。

2023/05/13
奥村有希子
ヘイトスピーチ条例はとても危険な条例です。ファシズムに繋がる条例には反対です。

2023/05/13
宇都宮諒
幼少期育った相模原が悪くなるのはやめてほしい。答申案の見直しを求めます!

2023/05/13
うちだ ゆうじ
自民のLBGT法案といい川崎のヘイトスピーチといい言論弾圧して共産主義国のようにしたい活動家があちこちにいるということでしょうか?いい加減にしていただきたい。まとも保守派が増えないと国家解体されます。

2023/05/13
大野博睦
こんな法案通すなんて、市長も市議も低脳過ぎますよ。全員即刻辞任して欲しいです。

2023/05/13
檮原 康
国体を自治体から切り崩していく謀略を断固許すな!

2023/05/13
田中精
応援してます 負けないでください

2023/05/13
石田 仁之
日本はどこもかしこも朝鮮人にやられっぱなしです。 頑張って下さい。 名古屋から応援しています。

2023/05/13
村岡 誠司
相模原や日本の人達に人権尊重の条例など不要です。

2023/05/09
野口春次
恣意的な条例に反対します。 言論の自由を求めます。

2023/05/09
中道明美
人権に関する問題は日本には不要。 ぜひ頑張って欲しい。

2023/05/09
小野木 芳枝
何としても阻止!!

2023/05/09
須藤潤也
無いものを存在するかの様に作り上げ、人種の分断を助長させる条例制定には賛成出来ません。護る会の皆様頑張って下さい。宜しくお願いします。

2023/05/08
相模圭
初めて知りました。 注視していきます。

2023/05/08
上田和文
この条例は武蔵野市の住民投票条例の進化版ともいえるものです。 日本人の暮らしを守るためにも断固反対しましょう。

2023/05/08
池澤太郎
そもそも脅迫などの犯罪であれば刑法で処罰されるべきであり、自治体のレベルで、国民の権利を制限するような規制を取り入れることは強い抵抗感を感じます。

2023/05/08
島田順幸
LGBTや障害者などは守るものではなく、受け容れられることが肝要。 人権を守ると言う人たちは、自分たちが担ぎ上げたい人たち以外の人権を蔑ろにし、それが正義であると言論も封鎖してくる。 マイノリティと言うのは錦の旗ではない。 大多数のいわゆる「普通の人」が萎縮して生きづらくなるような法を作る必要はない。 海外では。と言う事例が好きな人達に言わせてもらうと、少数派だった貴族が貴族を優遇するような法を制定したらどうなった?と。

2023/05/08
星 司
感張りましょう。

2023/05/08
冨樫明子
すべての人に平等な世の中であって欲しいです。

2023/05/08
月城澪夜
相模原市で制定されると横浜市にも影響がでそうなので署名した。 既に現れている、LGBT受け入れる事で発生する問題点を解決する方法を考えていない状態で制定してはならない。 現在のTの差別解消は 男(マジョリティ)のトランスジェンダー(マイノリティ)が 女(マイノリティ)のシスジェンダー(マジョリティ)を脅かす物、別のマイノリティがマイノリティを差別する物となっている。 不公平でしかない。

2023/05/08
竹下正美

2023/05/08
阪口 恵
やまゆり園事件は日本犯罪史上に残る痛ましい事件で許されることではありません。 しかし、「差別的言動が重大な事件を起こすきっかけとなる」と言う定義を条例で掲げ公的機関のネット監視を正当化すれば「誰でも犯罪者に仕立て上げられる危険性」があり、言論の自由や表現の自由に抵触する恐れがあります。 「誰々は過去にこういう発言をしていたから差別主義者だ」というレッテル貼りやキャンセルカルチャー、言葉狩りもまた社会問題化しています。 差別や弱者への加害は許されることではありません。しかし、一方的に「○○は差別主義者だ」と定義できる法律や条例は冤罪や新たな差別を生み出す危険性があります。 これ等の問題を踏まえて、条例の見直しを求めます。

2023/05/07
福田隆治
憲法ですでに差別の禁止はうたわれている。 これからはいかに人口を減らさないようにするかが重要なのに、市が無駄なことをやっている場合では無いので応援します。

2023/05/07
福田隆治
憲法ですでに差別の禁止はうたわれている。 これからはいかに人口を減らさないようにするかが重要なのに、市が無駄なことをやっている場合では無いので応援します。

2023/05/07
長﨑菜々子
自分はLGBTのQにあたるものです。名前がこれなので名前を言うたびに女だと言われ苦しんできました。この条例が制定されてしまうと多くの人が大変な目に遭うと思います。多くの署名がされることを願っています

2023/05/07
福田なつき
性自認主義 反対。

2023/05/07
関東亜希人
私は相模原市民ではありませんが、こういった条例が十分な議論と説明が足りていないまま決まってしまうと自分の暮らしている場所の条例にも影響が出る可能性があるため、微力ではありますが応援のため署名させていただきます。

2023/05/07
前島みお
頑張ってください

2023/05/07
さわみつ
人は誰か何かと比べながら生きています。 差別はいつでも誰にでもあるものです。 差別しなくては生きていけないのが人間。

2023/05/07
鈴木 建介
親が相模原住みです 親が住む街を狂った街にしたくない

2023/05/07
山浦知子
頑張ってください❗

2023/05/07
長岡 博志
左翼が作ったヘイトスピーチ法は、廃棄すべきです。

2023/05/07
児玉 昭和
性自認のTを対象に含めると既に欧米で問題となっている女性の安全が脅かされる事件が必ず発生する。このような条例案は絶対に成立させてはならない。

2023/05/07
金谷実香
性自認は外からは確認も証明もできない曖昧なものです。 今ですら、トイレや更衣室では女性を狙った犯罪が後を絶たないのに 性自認を身体の性別より優先してはこれらが実行しやすくなります。 女性女児の安全と尊厳を守れません。

2023/05/07
三上早苗
一体誰に対する配慮なのか。この変化で得をするのは誰か。大阪メトロのトイレ表示や段差解消を見て下さい。これこそ合理的配慮です。

2023/05/07
西田千晶
元相模原市民です。 人権尊重、差別禁止の条例を作る動きがあることは良いと思っていましたが、科学的根拠のない性的少数者について、どうなるのか気になっていました。 また住みたい街、相模原が誰でも住みやすい街であって欲しいです。

2023/05/07
山口誠
こんなのイカれた条例を簡単に通さない様に相模原市民の皆さんは真剣に考えて欲しい。自分の子供、孫世代を生き難い世界にしてはいけません

2023/05/07
和田まさ子
この運転を立ち上げて下さり、ありがとうございます。

2023/05/07
宮本由美
ヘイトスピーチ条例は人権と言いながら、一部の人間だけの為の偏った不公平な条例で反対です。 制定されないよう頑張って下さい。

2023/05/06
長濱敬道
相模原市での条例案に反対します。 すべての人が国籍や出自に関係なく、差別されてはならない。 血筋や人種や出自で保護対象を制限することは民族差別です。

2023/05/05
Nobukz
人権という言葉を盾に、左翼や外国人の権利を不当に拡大し、良識的な日本人を迫害する条例など、到底許されるものではありません。答申案の見直しに心より賛同します。

2023/05/04
清藤雄二
蟻の一穴にならぬよう、頑張ってください。 応援しています。

2023/05/04
松下 翔
断固反対です。

2023/05/04
大釜すみれ
定義の曖昧な事柄に対しての取締に反対します。 何を持って取締対象とするか明文化されない規則は憲法によって保証される表現、信教、集会の自由の侵害にあたります。

2023/05/03
松井つくみ
エリーさん、そして皆様、日々の活動感謝しております。 ヘイトスピーチという訳のわからない言いがかりなどで、逆差別されることのないよう平和な日常を望んでいます。 残念ながら最近の出来事には 差別意識など全くなかったにもかかわらず、外人や在日朝鮮人の方々の印象は悪くなり嫌悪感を抱く時があります。 このような気持ちになるほど、周りには外人の方々を多数見かけるようになりました。 こんな日本、相模原市になってほしくなかった。この先子供達のことを考えると不安は増すばかりです。 何もできず心苦しいですが、応援しております。 どうかどのような差別もあってはならず、しかし差別と区別は違うこと、思いやりや感謝、配慮する心、また間違いには毅然とした対処をすることができる道標となってくださいますよう希望しています。

2023/05/03
笠原 義慈
継続活動ありがとうございます。 条例阻止しましょう!

2023/05/03
ATSUSHI MINOWA
エリーさんの活動を応援しています。

2023/05/03
滝川美衣弥
相模原市を守る!

2023/05/03
滝川浩二
俺の好きな相模原を左翼の侵略から守る!

2023/05/02
小寺 淳子
人権尊重など今更条例を作る必要はありません。相模原市民はそのようなものがなくとも、他人の人権を脅かすようなことはしません!

2023/05/02
時森 啓輔
相模原市在住のものです。 LGBT法案を取り入れることは、はっきり言って特に女性たちの人権を脅かすことにつながりかねません。 この条例案は確実に相模原市をおかしな方向に向かわせると思っています。 なんとしてもこの原案の成立を防止しましょう。

2023/05/01
岩木豪志
おかしなヘイトスピーチ条例に反対します。 見かけたら拡散に強力しますので頑張って下さい。

2023/05/01
長谷川篤志
少数のわがままで、声の大きい奴等の都合よく、法律や条例を変えられては困る。日本はそもそも差別ってあるの? 当事者である同性愛者達はそのような意見を言っているのでしょうか。 日本国と日本人が不利益になる条例と、日本の国体を揺るがす、家族・血縁・婚姻等の制度を破壊しかねないヘイトスピーチに反対します。

2023/05/01
長谷川 敦
世の中日本人が、女性が生き辛い方向に向かってます。 一人でも多くの方の声が届きますことをお祈りします。

2023/05/01
高畑健治
相模原市民です。阻止しましょう!

2023/05/01
はぁろっく
日本が良き日本であるために、相模原が良き相模原であるために、子や孫達が安心して楽しく暮らせる街になるよう、今を生きる我々が間違いを正しく軌道修正しなければなりません!

2023/05/01
綾  久
日本人をまず守ることが大事です 日本人をまるで差別主義者のょうに落としめる 法案はとうしてはいけません

2023/05/01
宮武隆夫
日本は法治国家、であり民主主義国家、偏った条例は許されない

2023/05/01
吉池敦也
頑張りましょう!

2023/05/01
青山文明
頑張って✋

2023/05/01
古城圭太
頑張って下さい!

2023/05/01
山内 隆和
市民ではありませんが、応援しております。 本邦出身者のみに不利な法律は、断固阻止してください。 よろしくお願い致します。

2023/05/01
坂本 大樹
相互性のない不平等な法令は差別のもとになるので作ってはいけない

2023/05/01
木賊
日本人だけを差別する条例の制定に反対します。

2023/05/01
大前靖彦
相模原市だけの事ではありません。 我々の日本を守るためにも、よろしくお願いします。

2023/05/01
浅野 智子
ヘイトスピーチ条例に反対します。

2023/05/01
ながぬまみなこ
日本全体のためにもがんばってください

2023/04/30
小椋昌美
頑張れ〜👍

2023/04/30
若葉太朗
仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例は所謂 ヘイトスピーチ規制法である。それにLGBT差別禁止条例的な色彩もある。我が国の寛容(差別をしない)な社会の文化・伝統・慣習を破壊するような条例の制定に反対します。

2023/04/30
堀 優子
神奈川県相模原で制定予定の「仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例」の現答申案の見直しを求めます。

2023/04/30
清水みさ子
自分の権利ばかり主張する人達を私は容認しません。

2023/04/30
安藤 聡
こんな危険な物を成立させてはいけない。こんな答申はとても認められない。

2023/04/30
岡元 公一
条例で、差別禁止に対する罰則をつけるのは無理があります。本来差別かどうか最終的に判断するのは司法の役目です。実際、差別発言を名誉毀損や侮辱罪で訴えれば、それが成立するかどうかは裁判所が判断します。この役目を行政が行うのは、三権分立を犯するのではないでしょうか? また、地方自治法で罰則に含まれてないとはいえ、氏名の公表も相当な問題があります。これは見せしめ 行為であり、現在の情報化社会においては、ある意味罰金よりも遥かに重い刑です。氏名公表で恐ろしいのは周囲からの反応です。場合によっては ネットリンチや居住地への突撃なども考えられます。差別の基準が明確でないまま、これを行政が主導的に行うことは、非常に問題があると思います。合わせて 同姓同名の問題もあります。やまゆり園の事件では、犯人と同姓同名の方の Facebook に向けて誹謗中傷が殺到したという 二次被害がありました。多くの Facebook 利用者が 氏名を公表しており、また居住地を隠すようなこともしてないことを考えれば、相模原市が氏名を公表した結果、同姓同名の方がネットリンチにあったり居住地への突撃をされたりするリスクもあるということになります。相模原市 はこれに対して責任を取れるのでしょうか? それに大阪市では氏名を公表したことで裁判を起こされています。行政が独自の判断で 罰則や 氏名の公表を行えば、それが本当に適法かどうか控訴されるリスクを常に負う事になります。 酷い差別行為に関しては名誉毀損などで訴えるための司法制度がすでに整えられています。相模原市 がリスクを負い、三権分立を犯してまで、それをやる必要性はないのではないでしょうか?

2023/04/30
谷上由理恵
ヘイトスピーチは言論統制の準備段階 権力の都合に屈するな!

2023/04/30
佐藤真史
神戸市も変なところがあります。 お互い住み安い町になるよう頑張りましょう。応援します。

2023/04/30
田所篤
反日利敵となる 「ヘイトスピーチ条例案」なぞ論外です!

2023/04/30
菊池順子
元々、差別の無い日本です。 ヘイトスピーチ条例が分断を煽るきっかけになる様では本末転倒です。 未来を担う子供達の為にも日本国民の住みやすい地域を作ってください。

2023/04/29
清水豊
頑張って下さい!!

2023/04/29
森本実
縁の深い相模原市で、そのような不十分な内容の条例が急いで制定されることに耐えられません。

2023/04/29
齋 兼男
川崎市ではヘイトスピーチ 条例が施行されてしまいました 。相模原市 も同じような条例を作る企てがあるようですが 、是非、反対運動を展開して 、ヘイトスピーチ条例の制定阻止に頑張りましょう。

2023/04/29
鈴木康之
都市部ではある程度致し方ないと想いますが最近は容認できないくらい左に振れてます。 一般市民として「プロ市民」にささやかにでも抵抗しないとイカンと思います。先日の選挙結果には目眩ヲ…

2023/04/29
山下 哲央
こんな反日の成りすましが仕掛けたふざけた条例は断固阻止すべきです!