神奈川県相模原市で制定予定の問題だらけの「仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例」の答申案の見直しを求めます。

神奈川県相模原市で制定予定の問題だらけの「仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例」の答申案の見直しを求めます。
  • 提出先:相模原市議会市議団
作成者:相模原を護る会

活動詳細

住民の暮らしとかけ離れた条例の見直しを!

仮称「相模原市人権尊重まちづくり条例」いわゆるヘイトスピーチ条例の約3年半を要した答申案が、審議会から市長に提出されました。 提出された答申案の内容が公開されましたが、多くの事項に問題がある と思われます。

■『相模原やまゆり園事件』をヘイトクライムと位置づけ、条例の前文に

■ 性的指向や性自認、部落出身に関する事項を条例に盛り込む

■ 差別や罰則の内容が明文化されないまま氏名公表や罰則規定を盛り込んでいるなど…

司法や警察等を介さず、特設の人権員会により密室で罰せられる可能性が高い…市内の実態とかけ離れた内容である上に、さらに多くの税金を使う答申案となっています。

 また、やまゆり園事件はヘイトクライムと言うよりも、ひとりの元施設職員の思い込みと偏見によって起こった凄惨な事件です。一般市民もこういった加害者と同じ様な思考で事件を起こしかねないと扱うことは、平穏に暮らす市民に対し侮辱的であり、被害者遺族関係者のみならず被害者を悼む住民全体の想いを踏みにじる行為です。

 性的指向や性自認については、LGBT 理解増進法案に対して女性市民団体やLGBT当事者団体、政府与党内から も反対意見が多くある中、女性のプライベートスペースに男性容姿の自称女性を入れることは、変質者が権利を悪用し性犯罪の温床となる可能性があります。  女性や子ども達に危険が及ぶ事案が多発する可能性も考えられます。同時に、当事者の方々に対する偏見を生むことにも繋がり得ます。

他にも現在のところ市内に問題の実態が無い部落差別を対象とする。市民の利用する施設に違法である制限を設ける。答申案の為の審議委員9名を本来であれば役務を終え解散となる所をそのまま残し別に5〜7名の人権委員会を作ると言う税金の無駄遣いとも思えます。等々、他にも問題点を上げればキリがありません。

本答申案の内容のまま確定してしまえば他の自治体の前例となり、差別を理由に際限なく規制され、毎年数千万円の条例の為の予算が税金から支出されます。

意見書と共に署名を提出する予定です。

「国籍、民族、障害を理由として」更にそれに加えて「性的指向、性自認、部落出身」も対象とする内容の答申案になりました。

現在のところ懸念とされる性自認まで含まれます。女性やお子さんが安全に守られる体制の整備もないまま、対象にするには、議論が必要かと思います。

最終の審議会で意見として提言され、十分な議論も無く答申案に加えられ、審議終盤には罰則の有無は市長一任とされていたにも関わらず、罰則規定を盛り込む内容となりました。

性的指向や性自認についてはLGBT理解増進法案が見送られている中、先立って条例に加える事は女性や子どもなどに配慮が必要であり、部落出身者への差別言動に関してもその根拠や関連団体の干渉の可能性など、十分な議論を重ねるべき事案です。


※全国の皆さま、全国自治体に関わる問題です。

全国どちらからでもご参加頂けます。

問題だらけのヘイトスピーチ条例が全国的に広がらないように署名のご協力をよろしくお願いいたします。


■エールの使用法について

・チラシ印刷代
・新聞折込み、ポスティング費用
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

相模原を護る会ホームページ

*会則*活動報告*収支報告*シンポジウム報告書など

https://sagamiharawomamoru.amebaownd.com/



※ご署名は提出用です。よろしくお願いいたします。
※ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも大変助かります。
※ご支援のエールを頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、ありがたく活動に使わせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。

市民ボランティアグループ

  相模原を護る会   代表 田原えり

■ SNS
twitter: @ MamoruElly39

新着報告

2023/05/25
ご署名、エール、コメントとご協力ありがとうございます。頂きありがとうございます!

現在のところ、まだまだ目標の2,000筆までは遠い状態ですが、皆さまにはFacebookや Instagramなどでもシェアして頂くなど、ご協力頂き大変感謝致しております。数は力と言う事もあり議員の方々にもある程度のインパクトのある署名数で提出をと考え、他の団体の会合に参加させて頂きご協力をお願いしたりと多方面にお声掛けしている所でございます。直接、議員の方々にも私し共の主旨や要望なども説明させて頂いたりと署名以外でもお願いに伺うなどもさせて頂き、一定の手応えを感じてはいますものの予断を許さない状況です。

条例推進派もまた活発に圧力をかけ続けております。出来ますれば、ご家族様のご了解を頂いて、もう一筆とご協力頂けると幸いです。その際、同じアドレスは使えませんのでご了承下さいませ。

場合によっては募集期間を延ばす事も考えております。ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

頑張りますので引き続き、応援をよろしくお願いいたします。ありがとうございます。


メッセージ

2023/06/08
増川恵理子
反対です

2023/06/08
関宮卓見
絶対許したらあかん

2023/06/07
戸手恵子
他人事ではありません! 何としても相模原を護ってください!

2023/06/07
小川重之
中央はもう駄目です。 地方で何とか食い止めて下さい。 これは、グローバリストと国民との戦いです。

2023/06/07
塚本麻衣子
がんばってください

2023/06/07
丸野隆敏
頑張って

2023/06/07
小野 誠一
日本を守りましょう!

2023/06/07
大家輝久
性自認という他人が判定できない曖昧なものに対して、優遇する制度は、社会に対して混乱を招くだけと考えます。再考をお願いします

2023/06/07
マツヤマユミコ
不要な法案は要らない

2023/06/07
加藤 俊和
応援しています。 絶対廃案。

2023/06/07
川鍋 さつき
今日本のあちこちで大変な事が起きています!一つ一つに声を上げていく事がとても大切だと思っています!頑張って下さい!

2023/06/07
松山春代
相模原がおかしなところになっていまいます!! そんな事は許せませんし子供達に変な遺産を残すわけにはいきません。 子供達の為にもこの法案をどうにかして欲しい!!

2023/06/07
二宮惇
真に正しき条例を!!

2023/06/07
齋藤利憲
頑張ってください。

2023/06/07
岩本涼子
頑張ってください!

2023/06/07
多田 渉
取急ぎ署名しました 頑張ってください 応援しています

2023/06/06
森本章
地方から崩れてゆく日本を憂う。 頑張ってください!

2023/06/06
宮本誠
相模原市ヘイトスピーチ条例に反対します。

2023/06/06
田奈在住
相模原市が少数者保護という美名を盾に大多数をしいたげる条例を作ろうとすることに反対です 署名立ち上げていただきありがとうございます

2023/06/06
高橋純一
愛知県民ですけど応援してます。

2023/06/06
足立 大介
ヘイトスピーチ条例は日本人の言論を弾圧するための条例です。 阻止しましょう。

2023/06/05
竹田美保
頑張って下さい。私も地元でできるかぎりの事をしていきたいと思います。些少ですがカンパさせていただきますね

2023/06/05
田中まさと
ヘイト禁止条例は広がる恐れがあります、止めなければなりません。 応援します‼️

2023/06/05
なぎラスト
頑張ってください👍

2023/06/05
江口 真由美
応援しています。 日本が正しい方向を取り戻しますように。

2023/06/05
小関 孝雄
これは静かな戦争だ 見過ごす訳にはいかない

2023/06/05
堀川幸子
日本人差別をしながら日本人を殲滅する法案です。通るなんてもっての他なので著名します。

2023/06/05
太田海里
少しでも意見が異なると差別だヘイトだと徹底的に排除されることが今以上に加速され、ものを言ったり不快な表情をするのさえ憚られる世の中になるでしょう。 自由権を尊重しましょう!

2023/06/05
新井拓磨
相模原市に住む一員として応援しております。

2023/06/05
榎本たいし
性の自認 は【事実】とは限りません LGBT法案もそうですが…多くの当事者が求めていない言葉狩りに繋がる世の中を是正していきましょう

2023/06/04
森田佐和子
昨今のヘイトやLGBTQに関する法案は、自民党内からの反対を無視したばかりか、一般国民の声など全くお構いなしに一方的に進められており、かつ内容的にも非常におかしなものです。 私もまた、このような法案を通すことには反対します。

2023/06/04
畠山英志
ヘイトスピーチ条例に絶対反対します。

2023/06/04
大嶽淳二
負けるな!頑張れ!

2023/06/04
遠山由貴
日本人と日本が守られますように

2023/06/04
坂井哲也
私は名古屋市ですが相模原には勤務した会社の大先輩が住んでいます。 他人事ではありませんので 人権の歪みないように見直しを強く求めます。

2023/06/04
工藤俊作
悪しき条例を 全国へ 広げないように 食い止めよう❗️

2023/06/04
星加理恵
条例が必要ですか?

2023/06/04
但馬オサム
「善意」という名の洗脳を許してはならない。 同情闘争を粉砕せよ。

2023/06/04
星 隆
正しい日本へ取り戻しましょう!

2023/06/04
大橋美咲
今、日本は危機的状況にあり、何処から手を付けていいか分からない状態です。 少しずつでも、この様に出来る事をしていきましょう。

2023/06/04
曳地 正和
言論統制につながる法案を通してはなりません。

2023/06/04
山嵜賢一
一部の人達の人権を尊重するあまり地域がよって立つ文化伝統を著しく毀損する恐れのある条例は無用。

2023/06/04
奥山有為
人権尊重と言いながら多くの人の人権を抑圧する今回の条例に強く反対します。

2023/06/04
蒲原香菜
理解を強制する事によって、反発して新たな差別や分断を生むと考えます。

2023/06/04
大塚俊幸
頑張ろう

2023/06/03
長谷川 恵一
問題だらけの「仮称.相模原市人権尊重のまちづくり条例」の答申案に反対します。

2023/06/03
栗田昌幸
ご活動ありがとうございます。 男性が女性だと自認し、その者によって女性や女児に対して性犯罪がされたり、女性や女児が安心して過ごせないトイレや共同浴場が出てきたりしている事例は、海外だけでなく日本国内でも発生しています。 また少年少女期からの性転換手術による心身への悪影響は、性犯罪事例と共に欧米で大きな問題になっておりますが、そういったことを多くの国民や相模原市民の方々も知らない現状にあります。 このままでは、特に女性や女児が危険な目にあうリスクを増大させる可能性があります。まずは性自認について、当事者への必要な支援は何か、性自認に関するリスクととるべき対策は何かについて、公の場で公平中立に様々な意見が出され、多くの市民の方々で議論を重ねていくことが必要だと思います。

2023/06/03
後藤正彦
誰もが安心して暮らせる地域を目指して活動している皆様に、 心から敬意を表します。

2023/06/02
プレストン
今、カナダのアルバータ州で起きていることです。女子更衣室で水泳教室に行く準備をしていた幼児の女の子が、全裸男性が女子更衣室にいたのを見て、恐怖で行けなくなって、保護者が施設に訴えたところ、(カナダでは犯罪にならないため)何もできないといわれ、地域の保護者たちが女性が女性更衣室を安心して使えるよう政府に訴えるという事態が起きています。  日本でこの事態が起きないよう、声を上げてくれていることに、心から感謝し、賛同します!

2023/06/01
愛絆
協力します🤝 頑張って下さい💪

2023/05/31
金城晃
反日種族主義者共から憲法で保証されている日本国民の言論の自由を確保して下さい! 

2023/05/31
谷口 裕子
頑張ってください。

2023/05/26
大竹憲行
差別自認者をのさばらせるな!

2023/05/26
武田俊規
横浜市民ですが応援させていただきます。

2023/05/21
中田皓之
これ以上外国人のすき勝手を許すな

2023/05/20
上原浩
ヘイトスピーチ条例などいりません 誹謗中傷、名誉毀損などは裁判に訴えれば いいだけです ヘイトスピーチ条例反対

2023/05/20
横浜のタカ
日々の活動に敬意と感謝を申し上げます。

2023/05/19
渡辺剛士
相模原市民です 大反対!

2023/05/19
太田七
これ以上神奈川県が壊れては困ります。 精一杯応援します!

2023/05/19
齋藤
差別を継続利用し、その利権にしがみつく。 人としてやってはならないことです。

2023/05/19
佃 昇
これはひどい内容です。正直言って失礼ですが、学習発表みたいな内容です。なんとか廃案に持ち込んでください。

2023/05/19
上川均
左翼が活動の手を広げる自治体の一つとして全国から注目されつつある相模原市。人権を盾に非公式から公式な権力、利権構造に手を広げる。市民の力で断固阻止しましょう。

2023/05/19
山崎弘登
私も反対です

2023/05/19
植松貴久子
気に入らない思想を、差別扱いさせてはいけません。 好き嫌いが、遠慮なく言える社会にしよう。

2023/05/19
Joseph Juston
日本国民差別を目的とする川崎市型ヘイトスピーチ条例は日本から撲滅する必要があります。 相模原市はそれ以上に惨いとのこと。絶対に本条例は廃案に持ち込むべき。

2023/05/18
福永 徹
ヘイトスピーチ規制とは日本人の反論規制!

2023/05/18
LGBT法案とともに反対します。
自民党の保守派とまで言われた議員達が推し進めるLGBT法案や、各自治体で進む性自認等への差別禁止の条例化。時を同じくして進められているが、一体誰が、どのような勢力が進めているのか。日本を発言しにくい国にし、弱体化させようとしているとしか思えない。

2023/05/18
田寺照子
長い戦いお疲れ様です。これからも応援します📣

2023/05/17
張本 時雄
もう日本が壊れていくのが我慢できません。

2023/05/17
武田 勇
履き違いのヘイト・排外主義による日本人への不当な差別・言動行為こそがヘイト・排外主義の人権弾圧であり到底人として許される法制度ではありません。むしろこれは認知暴力による明確すぎる日本の国民である日本人への排外主義と人権弾圧の犯罪行為です。 中身は同ヘイトスピーチ法である「相模原市人権尊重のまちづくり条例」は即座に廃案が不可欠です。

2023/05/17
石田 仁
今の流れのままでは、日本国民は少数民族に追いやられてしまいます。外国人至上主義は害であることを認識する必要があります。

2023/05/17
a.satou
女性と子供に害しかないLGBTに特化した条例は必要ありません!

2023/05/17
福永 徹
人権尊重に名を借りた日本人差別、公金横領システムに反対します。

2023/05/16
戸手恵子
応援しています!

2023/05/16
矢橋 潤一郎
理念法は危ない!

2023/05/16
三間 康秀
狂った極左の作った「ヘイトスピーチ」条例には社会を全体主義に導き、挙句の果ては言いたいことが自由に言えなくなるデストピア社会の危険性があるので絶対反対。

2023/05/16
若島智恵
未来の子供や孫たちのためにも、頑張って下さい!

2023/05/16
羽生まゆみ
絶対反対です!

2023/05/15
早田陽樹
日本には要らぬ‼️女性の権利も守ろう!

2023/05/15
大嶋 登
あきらめずに頑張ってください

2023/05/15
中條滋子
頑張って下さい。 日本人が住みやすい国にしたいです!

2023/05/15
稲見和子
答案の見直しを求めます。 これ以上日本が住みにくい国にならない様にお願いします。

2023/05/15
藤野 裕子
ありがとうございます!! 市長、市議会の皆様に、この思いが届くこと祈っております。

2023/05/15
山口和美
日本は元々差別のない素晴らしい国です。LGBT法などいりません! 頑張ってください!!

2023/05/15
齋藤 美寿々
頑張って!

2023/05/15
織田直哉
日本と日本人の未来を勝ち取る為に、左翼団体や左翼議員を排除しましょう

2023/05/15
樋口 久
日本人が長い歴史のなかで築いて来た調和のある社会、すなわち互いを尊重し協力して生きて行く社会が、これからもずっと続くよう皆んなで頑張っていきましょう。

2023/05/15
田中秋夫
国が進めているLGBT法案同様、左派系の公金スキームが懸念されます。また、公衆浴場やトイレなどが女性にとって危険な場になってしまう懸念があります。ので、大反対です。

2023/05/15
仲澤まゆみ
一部の人達が都合良く勝手にすすめられるのに、どこが人権尊重なんですか⁈ 家事、育児、介護等ネットを見る暇もなく必死に生活している国民への不誠実さそのものじゃないですか!

2023/05/15
浦川佳久
左派活動家らの進める社会や文化の破壊を止めよう!

2023/05/15
佐野正人
相模原市に住み60年。 暮らしやすい相模原を みんなで守りましょう!

2023/05/15
内藤良明
日本人に対する差別法案をぶっ潰しましょう!

2023/05/15
柴崎研二
座間に波及されたら困る。

2023/05/15
加納靖美
地方自治体から反対の声を挙げないとなし崩し的に決まってしまいますので応援します!頑張って下さい!

2023/05/15
染谷江利子
人権尊重といえばなんでも正義。そんな上っ面だけの答申案の見直し求む。

2023/05/15
打川佳久
日本人を、日本国を守りましょう。

2023/05/15
品川 隆信
活動家が日本を破壊するような法案は不要。

2023/05/15
吉岡龍一
相模原市民の皆さんの為に頑張ってください‼️

2023/05/15
片岸直子
相模原市でずっと戦って下さっている方々に心から御礼申し上げます。日本は差別の無い国柄です。こんな条例は不要。海外の悪しき条例を絶対に入れてはならない。こんな条例は悪用したい輩に悪用され、市民の生活を脅かします。

2023/05/15
佐藤正子
他人事ではありません。応援します。

署名 / エールボタンへ