「東京都パートナーシップ宣誓制度」創設に待った!

メッセージ

2022/05/28
河野 政子
がんばりましょう。

2022/05/28
柳希受
応援しています!

2022/05/28
柳署銀
LGBT 反対します。

2022/05/28
西嶋 勤
絶妙反対

2022/05/28
川村登美
性は生まれもった性が本物で、そうじゃないと否定する場合は病気なので治療が必要です。

2022/05/28
真柄夏太郎
パートナーシップ宣誓制度に反対です。

2022/05/28
吉川頭永
正しい愛の形を取り戻そう!

2022/05/28
小嶋 拓也
絶対に反対です❗️

2022/05/28
じゅんたろう
家族の根幹である夫婦別姓制度を守ろう。

2022/05/28
植村 和子
応援してます

2022/05/28
磯村祐子
変わっていいもの 変わってはいけないものがあると思います!!

2022/05/28
太田惠子
慎重に検討なさって、周囲の声に耳を傾けてください。よろしくお願いします。

2022/05/28
松前由美子
私も同じ考えです。頑張って下さい‼️

2022/05/28
コウタ
断固反対します。日本の未来のために。

2022/05/28
藤倉 保代
応援してます!

2022/05/28
藤原忠弘
日本の伝統を守れ、パートナーシップ宣誓制度反対

2022/05/28
神谷 和春
小池知事の暴走に断固反対です‼️

2022/05/28
山本幸子
東京都の正しい判断に期待しています。

2022/05/28
植村明展
応援してます。頑張ってください。

2022/05/28
井入佐代美
頑張りましょう!

2022/05/28
中村宣一
応援しています。

2022/05/28
西浦 真理
パートナーシップ宣誓制度に大反対です。応援しております。

2022/05/28
湯川昌子
私は、「東京都パートナーシップ宣誓制度」の創設には断固反対です!

2022/05/28
鶴巻 弘枝
制度に対して、反対している人達の気持ちもしっかり受け止めて下さい。子供を持っ親として未来が悲しくなります。

2022/05/28
井伊辰造、井伊愛子
頑張って下さい

2022/05/28
中惠大智
反対しましょう〜!

2022/05/28
稲田章紀
未来の子どもを残そう!

2022/05/28
亀井温愛
ファイト!

2022/05/28
表祐希
頑張って下さい!

2022/05/28
福嶋謙明
パートナーシップ制度に反対!

2022/05/28
佐藤雅亮
東京都パートナーシップ宣誓制度は健全な家庭を崩壊させるきっかけになる危険な制度!創設させてはならない。誰かがストップを叫ばなければ!

2022/05/28
阿部 広典
時の風潮に流されず冷静な判断をしていただきたいです!

2022/05/28
黒木幸子
一緒に応援してます!

2022/05/28
小川利江
個人ではなく、人を育てる家庭が人の最小単位だと思います。 先祖から受け継いだ命を次世代に繋ぎ、また更に繋いでいく為にも家庭のあり方は何より最重要課題です。 ご先祖様にもお伺いを立て、許可を得られるくらいの内容が無ければ安易に勝手に変えてはいけない超重大な事柄だと感じます。反対の意を表します!

2022/05/28
高岡正博
反対します

2022/05/28
横内富美子
がんばってね。

2022/05/28
関上修吾
パートナーシップ宣誓制度に大反対です。応援しております。

2022/05/28
小泉安生
頑張りましょう!

2022/05/28
本田道也
頑張ってください。

2022/05/28
カディッド千晴
二人の子供を持つ親として、待った!したいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2022/05/28
高岡秋子
パートナーシップ反対です

2022/05/28
稲田俊彦
私達の思いを行政の長に届ける為に汗水流して下さり、ありがとうございます。よろしくお願いします。陰ながら応援しています。

2022/05/28
東海八重子
同性愛反対します

2022/05/28
門脇修久
頑張ってください! 応援してますので!

2022/05/28
角谷泰孝
パートナーシップ宣誓制度に反対します

2022/05/28
城取聖仁
子ども達だけでなく、lgbtの方々の本当の幸せのためにも、パートナーシップ制度が破棄されて、相談窓口がしっかりと設置されることを心よりお祈りしております。

2022/05/28
金丸多美子
頑張りましょう。

2022/05/28
増田国親
東京都パートナーシップ宣誓制度に断固反対!!

2022/05/28
田中大輝
家族制度を守ろう!未来の日本のために!

2022/05/28
相澤秀美
日本の良き家族のあり方が破壊されそうになっています。良き伝統は代々後孫に引き続きましょう

2022/05/28
佐久間星治
正当な結婚をしよう

2022/05/28
小林みどり
応援しています

2022/05/28
今井妙子
少子化問題がどれほど深刻な事かわかっていたら、このような見映えだけ聞こえがいいだけのの「パートナーシップ宣誓制度」などは出てこないと思います。

2022/05/28
小畑友子
パートナーシップ反対します‼️

2022/05/28
坂本イツ子
人情と天情をチャンポンにしては いけません! こんな事を許していたら日本が灰色になってしまいます。 何としても阻止しなくてはなりません。真の愛をもって。 応援します!

2022/05/28
渡邉雪子
頑張ってください。

2022/05/28
川村秀國
頑張って下さい!同じ気持ちです!

2022/05/28
菅野康子
共に生きる社会実現を望みます。今だけ良いのではなく、次世代や子孫へ正しく良いものを伝えたいです。

2022/05/28
佐久間花代
強く応援します‼︎

2022/05/28
田中靖子
血筋、血統が無くなる。 養子縁組での子供で名字を残せても血筋、血統は残らない‼️ 正当な結婚で子孫を後孫を残してほしい。 余計離婚家庭を増やし養子縁組の子供は又施設へ返すことなどないように。 責任ある結婚を願います。 養子縁組した子供が病気になっても難しい病気なは血筋が違う為に助けられない問題も出てくるでしょう。 ごっこ結婚はやめてほしい。

2022/05/28
岡 照浩
本サイトを見て、ようやくLGBTについて理解することができました。正しく対応していきたいと感じました。この活動を応援致します。

2022/05/28
白築裕見子
待ったをかけましょう!

2022/05/28
石井諒
一方的な意見だけでなく幅広く意見を検討するのは大事なことだと思います。応援しています。

2022/05/28
八木祐一
絶対阻止! 頑張りましょう!

2022/05/28
芦田恵二
趣旨に賛成です。

2022/05/28
中井邦吉
ぜひ、東京都議会でのパートナーシップ宣誓制度の成立にストップがかかることを切に祈念致します!!

2022/05/28
井川智裕
「東京都パートナーシップ宣誓制度」の成立については更に本質的な深い議論が必要だと感じます。私は本制度に対する慎重な意見を持つ方々を心から支持いたします。

2022/05/28
藤 誠
「東京都パ−トナ−シップ宣誓制度」絶対に反対!

2022/05/28
藤賀隆弘
伝統的な家庭制度を破壊するパートナーシップ宣誓制度に断固反対します。

2022/05/28
井上 俊一
人権ならなんでも許されるわけではないと思う

2022/05/28
宇都宮由貴子
頑張ってください 家族の絆を守るため 応援してます

2022/05/28
奥田一朗
大切な夫婦と家庭の伝統は時代が進んでも、変わらない守るべきものと思います。今、ここでパートナー制度を制定する事は百年後の国の形を崩壊させてしまいかねない危険性があると感じます。軽々に制定してはいけないと思います。 宜しくお願い致します。

2022/05/28
吉江道子
パートナーシップ宣誓制度を作ることは辞めて下さい

2022/05/28
室伏了解佳
応援しています!

2022/05/28
齋藤恵介
応援しています!頑張って下さい。

2022/05/28
佐藤信治郎
頑張ってください。

2022/05/28
福原 富士子
この制度が創設されることで ますます社会が混乱すると思います。1票を投じます。

2022/05/28
阿形桜
性に関しては、相談しにくかったり、一人で抱え込みやすい問題だったりが大半だと思います。 それはストレートの人々も同じです。 自分自身の、心・環境・人間関係・大きく言えば運命や命と向き合う事自体はとてもしんどい作業だと思います。 生まれたいと思わなかったのに、生まれた。と考えるのと同じように、性と命は生まれたときから自分で選べたものではないと思います。 性の部分だけの論争ではなく、自分自身の人生と向き合う深く広い意味をもって自分というものを好きだと言える社会に、なるようにしていけたらいいのかなと思いました。

2022/05/28
松島一恵
応援します、頑張りましょう!

2022/05/28
水島光徳
科学的に根拠の薄い多様な性などと言う言葉で問題点を曖昧にして、当事者達だけでなく多くの人々に新たな重荷を背負わせるような条令を作るべきではありません。

2022/05/28
近藤直記
本当の明るい未来の為に応援📣します!

2022/05/28
吉田伸子
家庭の崩壊に繋がる改革は阻止しましょう

2022/05/28
野崎禎二
わざわざ制度化する必要があるのでしょうか?日本の素晴らしい家族の姿を壊しかねません。時代は変わっても、変えてはいけないものもあると思います。

2022/05/28
高橋幸一
パートナーシップの宣誓に反対致します。

2022/05/28
河合恵子
このような制度が通過することは、家庭崩壊につながります。私は絶対に反対です。

2022/05/28
高尾淳子
頑張ってください!

2022/05/28
星島裕子
頑張ってください。

2022/05/28
柴倉美子
賛同します。

2022/05/28
栗田 功
「東京都パートナーシップ宣誓制度」創設に待った!に賛成します!

2022/05/28
土屋昇
東京都パートナーシップ制度の創設に反対します。

2022/05/28
石原恭子
メッセージなし

2022/05/28
遠藤峰子
頑張ってください!

2022/05/28
國富 健吾
日本の未来と家庭のために、子供たちの心身を守るために。

2022/05/28
太田裕顕
よろしくお願いします!!

2022/05/28
髙橋直也
たくさんの署名が集まるように願っています。

2022/05/28
秋山 浩一
もっともっと検討し、本当に困っている人を助けてあげる内容にして下さい。

2022/05/28
村松敏子
結婚制度は男女が、家庭の未来と国の未来を築く為の大切なものとして明記されています。基本的なものであり、大切な制度です。家庭生活で培われた家庭愛を持って社会を構成することが大切です。平和な世界はそこから始まります。 個人の考えは様々あると思いますが、法律として明記する必要はないです。

2022/05/28
牛久貴久美
東京都パートナーシップ宣誓制度に、絶対反対。

2022/05/28
中山裕之
家庭崩壊を招く文化共産主義思想は断固として反対の声と行動を示していきましょまう。

2022/05/28
田中恒喜
頑張りましょう!