経過報告

参議院選の投票率があと少しで60%に届く様になりましたね。皆様の意識の変化が社会に少しずつ反映されてると思いませんか?
国民が動けば日本はきっと変わります。
皆で引き続き頑張っていきましょうねー🫶
夏休み中でお忙しい中と思いますが、
女性スペース問題が浮上しています。
賛否両論あるのは分かります。
しかし、問題なのは、生来女性には意見が聞かれない状況下で取り決めが行われてしまう事なんです。先日、女性の定義を守る会さんが、女性スペースに関する女性のアンケート結果を発表してくださいました。
3707件アンケート結果で96%が女湯は、
女性だけが利用できると回答しています。
これが、生来女性の民意なのではないでしょうか?
女性たちも話す場が必要だと考えてパネルディスカッションを開催致します‼️
皆の意見を集約して国会へ陳情致します。
現在女性スペース法案取りまとめ中の自民党にも声を届けたいと思っています。
お忙しい中と思いますが、ぜひご参加くださいませ。
男性陣はぜひ拡散のご協力をお願いします。彼女が、パートナーが、奥様が、お子様が、お孫さんが安心して一人でも入れる温泉や女性スペースが良いですよね。
参加フォームはこちら💁
https://forms.gle/PKgqUcewxE2TAHmx9
過激な性教育から子供たちを守る署名もご賛同ありがとうございます‼️署名まだの方は直ぐに署名お願いします。拡散のご協力もお願い致します🙌
現在997筆🖌️
まだまだ足りません🙀
https://voice.charity/events/5677
女性の定義を守る会さんの行った女性スペースアンケート、更に詳しい調査はnote記事ご覧ください。
https://note.com/joteikai/n/n00c16329cd08?sub_rt=share_b
🎌今年のテーマ🎌
ヒーローは居ない、一人一人がヒーローだ🦸♀️🦸♂️
皆でできることから始めませんか?
🎀7月活動報告🎀
●女性スペース問題企画準備
●異なるジャンルの市民団体とオンライン交流
🔥国民の意見を伝えていく保守の灯コミュニティより🔥
ジャンルが異なる市民団体の横のつながりを作っていきたいと思っています。それぞが扱うジャンルの政治的な課題をシェアして国民意識を高める企画を考えています‼️
皆様の拡散や寄付をして下さった方々、
心から感謝致します!