「厚生年金保険料」の引き上げに反対する署名のお願い

メッセージ

2025/01/28
服部 智彌
このような形で声を上げられる機会をいただきありがとうございます!

2025/01/28
小澤一輝
署名活動など普段はまずしませんが、本件に関しては相当頭に来ているので応援します。 私も行政関係者ですが、これまで何十年と蓄積してきた失敗を活かさず、将来に負債を押し付けるやり方、まさに「今が良ければそれでいい」という政策の進め方を嫌悪します。この署名で社会が少しでも良くなることに期待します。

2025/01/28
村上 かおる
氷河期世代です。ここで次世代への負の遺産の連鎖を断ち切らねばなりません。制度改革に向けた建設的な議論の促進を願います。

2025/01/28
山崎 勝誠
お考えに賛同します。頑張ってください

2025/01/28
篭橋 宏憲
応援しています!輪を広げる活動あれば参加します。

2025/01/28
平野達也
年金制度是非撤廃してください!

2025/01/28
髙橋朋代
応援します!

2025/01/28
長谷川 雄登
まともな社会に戻れることを願っております。 頑張ってください!

2025/01/28
妹尾幹
子供達に安心して暮らせる日本を残していきたいです!

2025/01/28
笹川 理香
現役世代も財源がありません。 知恵や知識は、善のために使って頂きたいです。 現役世代、次世代に負担のない制度作りをお願いします。

2025/01/28
土田クリスチーニ愛花
がんばってください!

2025/01/28
上戸隆行
このまま現役世代の負担が増えるだけの政策を続けても日本はじり貧になります。 日本をより良い国にするためにも是非厚生年金引き上げ反対活動頑張ってください。

2025/01/28
竹澤祐介
お願いします!

2025/01/28
鈴木健太郎
1度上げれば、上げれば解決という考えが根付いてしまいます。足らなくなるのは明白なので持続可能な年金制度を期待してます。

2025/01/28
佐藤義人
現役世代として絶賛応援中です

2025/01/28
櫻井 優太
声を上げる仕組みを、機会を下さりありがとうございます YouTubeでお見かけし、署名させていただきました

2025/01/28
小畑 勇一
官僚主導は辞めさせましょう

2025/01/28
中野泰治
私は昔から払い損を知ってました しかしそれを世の中に広める方法を知りませんでした なので 応援します

2025/01/28
原田渉
断固反対!! 皆んなで力を合わせましょう!

2025/01/28
ひろ
30代です。これ以上搾取されるのは嫌です。ほんまに頑張ってください。

2025/01/28
川部芹奈
負けたくない! こんな社会いやだ!

2025/01/28
日高凌也
28歳です。 年金もらえるかわからないのに 現代において取れるところから取ろうという事自体おかしいので絶対反対です。

2025/01/28
菅原美穂
年金いらない

2025/01/28
下園美咲
年金反対! 石川さん頑張って!

2025/01/28
藤里 亜百合
100%応援させて頂きます! 国民の声をもっと聞いて欲しいです。

2025/01/28
阿井 弘子
私たちは1番賃金が上がらないまま増税に苦しめられた年代です。老後の資金もたまらないままあと数年で退職です。 せめて我が子達が住みよい日本にして頂きたい。30年前の基本給と今の娘たちの基本給がほとんど変わらない。物価は何倍にもなって税金も。 上がってるのは国会議員の給料。 自分たちの給料減らし、定年も決めて欲しい。いつまでも地位にかじりつき甘い汁吸ってる老人議員は、やめさせて欲しい

2025/01/28
杉本 愛
署名させていただきます!頑張ってください。

2025/01/28
西川 芙美香
世の中の声を代表してこういった活動を立ち上げてくださりありがとうございます。微力ながら、活動応援させていただきます。

2025/01/28
細川颯大
まじで年金いらんから払わないようにしてくれ

2025/01/28
村田恵利
現役世代を支えるためにも、お願いします!

2025/01/28
さこだ
公的部門の肥大化をとめましょう

2025/01/28
柳本大樹
公正で公平なお金の使い方をして欲しいです

2025/01/28
内田寿我子
頑張りましょう!

2025/01/28
たなかたろう
29歳です。 最近政治に興味が出てきました。日本を変えて下さい。よろしくお願いします!

2025/01/28
平岡一彦
もちろん応援しています!

2025/01/28
渥美幸一
社会保険料も税金。まずは減税だ

2025/01/28
中平 えりか
破綻確定の年金制度なんてやめて欲しいです。全て年金は取りやめて、個人年金だけにしてほしいです。 その代わり、既支払い分のみを還付すべき!

2025/01/27
加藤 慶子
世代間対立の元になる賦課方式を廃止し積立方式へ!厚生年金の基礎年金流用は絶対許さない!

2025/01/27
大城 俊樹
微力ながら応援させてください!

2025/01/27
小野塚 彩交
声をあげてくださりありがとうございます。 応援しています。

2025/01/27
中川ゆかり
同じく社会保険料が高く賃金も上がらないので疑問に思っていました。 ニュース見て署名出来て良かったです‼️ 私も同じ気持ちで闘います❗️ 子供達に明るい未来を見せてあげたいです❗️

2025/01/27
吉田怜央
自分の生活のためにこれ以上苦しめないでほしい。そのため、この署名で声を上げ、やめてもらいたい!!

2025/01/27
松下真也
これこそ次世代に負わせてはならない負の遺産

2025/01/27
伊藤 誠
もうとっくの昔に限界です。よろしくお願いします。

2025/01/27
守屋 実
年金保険料の値上げ、絶対反対!!厚生労働省は、国民殺す気!!人殺し!!

2025/01/27
芦塚泰三
心から応援します。

2025/01/27
塩井健一朗
年金が持続可能ではないとの意見に同意します。 我々の代で賦課式の年金を断ち切って、後の世代の負担を減らして欲しい。

2025/01/27
佐藤滉大
これ以上国民から搾取するなって!

2025/01/27
天野由麻
これ以上の負担増は認められません

2025/01/27
高橋ゆうすけ
全ての増税に反対です。 応援します。

2025/01/27
渡部丈基
20代です。活動内容に賛同します。 すでに破綻しかけた仕組みをこれから生まれてくる子供達に強制したくない。今収束させるべき。

2025/01/27
脊戸洋次
是非頑張ってください。

2025/01/27
村上桃花
引退後のお金は自分でなんとかするので、年金とかいらないので、取らないでほしい。自分でなんとかできない人は、そのためのセーフティーネットが生活保護でしょう。 他の方法でもいいし、とにかく課題を先延ばしにするのではなく、根本的な解決を決着を望みます。

2025/01/27
山本幸一郎
社会保険料は給与税。 税金下げろ規制をなくせ!

2025/01/27
黒田峻史
国民の声、特に若い世代の声を聞かず問題提起もせずいつの間にか法案が提出、可決される。そんな政治運営をする国会にいる人たちには選挙の投票だけでは足りないと思い参加しました。 問題提起を続けることが大事

2025/01/27
近藤祐介
44歳です。年収1000万円くらいありますが、子どもの教育費、ローン支払い、老後に年金がもらえないことに対する貯蓄などで、自由に使えるお金は決して多くないです。 厚生労働省が安易に社会保険料あげるなんて許せないです。そもそも制度自体が破綻しているんだからそっちを変えてくれと思います。 デモがあれば参加したいです。

2025/01/27
小永井駿多
現役世代、声をあげていきましょう!!

2025/01/27
石田 陽一朗
ありがとうございます!!!! 頑張りましょう!

2025/01/27
工藤道子
現役世代ですが辛すぎます。 子供達に繋げられる未来、制度を作ってほしいです。

2025/01/27
峯本裕美
テレビを観て活動を知りました。賛同します!

2025/01/27
中澤顯
31歳会社員です。所得が上がっても税金が多くなりすぎるのであれば昇進意欲や向上意識が低下し、生産性が落ち、また子供も作りづらくなってしまいます。更に国力がどんどん落ちて行かないよう、私も応援したいです。

2025/01/27
佐々木洋幸
現実的でない今の年金制度は継続させるべきではありません。 これまで払ってきた高齢者層の気持ちもありますが、今とこれからの日本全体を考えた議論をすべきです。 応援しております。

2025/01/27
小泉 涼香
本当にそう!

2025/01/27
ジンシン
引き上げ反対なんてぬるい。 なんなら無くしてくれ

2025/01/27
藤田達郎
現役世代、将来世代のため、無制限に拡大する社会保障に上限を設ける必要があります。引き上げを止めましょう。

2025/01/27
松田聡子
社会保険の抜本的改革を!

2025/01/27
土屋瑛衣子
30代女性です。 その場しのぎではない、根本的な改革が必要だと思います。 活動を応援しています。

2025/01/27
安藤勇輝
支払額増額に反対。 定年後の生活のために必要なことだとは理解しているが、支払額ばかり増えて受取額が減っていくなら労働意欲が下がる一方。 年金受取時に受給額が上がるという印象よりも、今余裕がないのにまた苦しくなるのか、といった印象。 ましてや払い損であるならこれ以上上げないでいただきたい。

2025/01/27
田中将志
25歳です。 将来年金が貰えるという保証が見えない中、厚生年金が上がるのは厳しいと言わざるを得ないですし、ましてや払う価値もないと思ってます。もっと現役世代の負担が少なくなるように頑張って活動お願いします!

2025/01/27
上田千幸
声をあげて頂きありがとうございます。 活動に賛同します。 よろしくお願いいたします。

2025/01/27
妹尾さやか
パートで働いています。 将来のことも心配ですが、今子どものことや生活自体にお金がかかる大変な時期なのに、これ以上負担を増やさないで下さい!

2025/01/27
岡崎 恵子
年金受給者と生産年齢人口の比率が著しく崩れており、既に制度の前提が破綻しています。このまま続けていけるわけがないと思っていました。その為、この署名活動を主催した方にとても感謝しています。国民の悲鳴が厚生労働省、国会議員にきちんと伝わりますように。

2025/01/27
宇津まり子
SDGsは資源やエネルギーだけの話ではなくて、国の制度の話でもあると思っています。人口の減少とともに成長や維持を無理に目指さないことも必要だということが、これを機に社会、特に政治を司る人々に伝わることを願っています。

2025/01/27
飯塚紗英
現役、子育て世代から搾取禁止 子供が増えるためには手取りを増やすことが重要です。

2025/01/27
前田 明
割が合わない!反対!

2025/01/27
大田百合子
老後資金を自分で生計するよう煽っておきながら、厚生年金の負担も増えるとなると、国民のためを思っての改革とは到底思えない。安定した将来を想像出来ないので厚生年金を払い続けること自体に疑問を感じる。

2025/01/27
てらしま
絶対反対なのでよろしくお願いします。

2025/01/27
佐藤 祐也
応援します!

2025/01/27
岡部 真二
天下り利権しか考えていない厚労省官僚、政治献金・利権しか考えていない自民党・公明党の議員にこれ以上日本を任せられません。彼らが何と言い訳しようとも、30年の経済停滞が答えです。 この活動を全力で応援、支援します。

2025/01/27
山本 英也
厚生年金を正しい方向に!

2025/01/27
細谷静華
現役子育て世代です。運動を応援します!

2025/01/27
中田和也
頑張ってください!

2025/01/27
香川宗樹
賦課制度では年金を満足に受給できなくなることを早く認めてもらいたい。 NISAやiDeCoで積立制度に自主的に移行させたいのだろうが、それに加えて厚生年金の納付額を増やしてさらにはその財源を1号も含めた基礎年金に回すなんて馬鹿げたことは即刻中止してもらいたい。

2025/01/27
藤原雄一
会社経営者です。 会社的には大幅に給与を上げても手取りに反映するのは微々たる額 頑張りを評価するのは賃金が一番だがその頑張りに対して社保が無条件に代理店手数料取っていくようなこの仕組みは良くない。簡単に抜き取る仕組みを考える前にどう徴収少なく配分増やせるかを考えるようになってほしい。

2025/01/27
簗瀬龍平
厚生年金保険、税金と現役世代から搾取してるから少子高齢化が加速してると思うので、少しでもその加速を止めれるように頑張って下さい

2025/01/27
大村 京嗣
増税反対 クソ自民党クソ議員くそ政治家 ぶっ潰して欲しい 高市さんを総理に

2025/01/27
山口 舞
元職員のお立場から反対活動をされていると聞き、興味を持ち署名しました。 この活動がもっと広がっていけばと思います。 自分にも何かできればという気持ちです。応援しています。

2025/01/27
荒井 修二
断固反対

2025/01/27
藤本朱皇
厚生年金保険料の引き上げを許すな!!

2025/01/27
鈴木元基
頑張ってください これ以上の引き上げは、日本国民の生活や日本経済への悪影響は測りしてないです 少しでも下がることを祈って署名します

2025/01/27
堀田 祐三
社会保険料の適正化と、会社負担分の給与明細書への明記を法律化して欲しいです。

2025/01/27
奥村康平
現役世代が、一番損をして、少子化でいまのこどもで支えるのは間違いなく無理だから。引き上げは反対です。応援しています。

2025/01/27
合屋 雄太
微力ながら応援しております。

2025/01/27
中居和昭
自分も頑張ります。

2025/01/27
酒井翔太
制度は時代と共に見直すものです。 到底無理なものにはnoを突きつけましょう

2025/01/27
北條 晶子
氷河期世代のサラリーマンです 良い事ない不満しかないですよね

2025/01/27
渡邊 寿夫
今回の厚生年金の改正は実質増税だと考えます。これ以上日本を国家社会主義化させないためにも、この件強く反対します。

2025/01/27
川上晃司
厚生年金保険料値上げ反対! 頑張ってください。

2025/01/27
隈淳二
改革って何年やってる? 他国の成功モデルは学ばないのでしょうか? ただ多く払わせるのは改革とは言えないですよね!

2025/01/27
北條信男
がんばって下さい!