Voiceとは?
サイト理念
Q&A
ログイン
新規登録
「東京都パートナーシップ宣誓制度」創設に待った!
メッセージ
2022/05/29
田中浩
頑張って下さい。応援しています。
2022/05/29
長橋正子
行き過ぎの創設に危惧します。
2022/05/29
高橋元治
頑張ってパートナーシップ宣誓制度創設を阻止してください。
2022/05/29
市瀬 由紀子
頑張って!
2022/05/29
篠原邦鳩
がんばれー!!
2022/05/29
土肥 英一郎
LGBT男女差別はいけないが、法律で制度を作るのはどうなのか。法律を悪用する人もあるので心配です。男女の意味は無いという世界にはなってほしく無い。
2022/05/29
齋藤誠実
がんばって
2022/05/29
宮澤聖美
頑張ってください!
2022/05/29
新田浩資
本然の人間の姿を逸脱する制度に断固として反対します。
2022/05/29
山田和明
小池百合子の独走に待った! パートナーシップはご自由にしていいですが、制度化する必要はない。 デメリットが世界ではあるじゃないか! 太陽光義務化って経済的自由を奪うでしょ。 採算悪いなら訴訟をしますので。
2022/05/29
竹村琴美
頑張ってください。応援しています❗️
2022/05/29
鴨野 元一
頑張って下さい!悪制度の絶対反対!家族制度を守りましょう!
2022/05/29
小薗淳子
ファイト!
2022/05/29
檜森てい
ガンパレー
2022/05/29
伊藤美恵子
大変な事になる前にみんなで日本の伝統的な家族制度を守りたいです❗ 良識有る人は声を挙げましょうネ‼️
2022/05/29
小切山圭祐
パートナーシップ条例反対します!
2022/05/29
塩川 渉
確かに同性愛者の人権も大事にしなければならないと思いますが、同性愛者同士だと子供を産むことが出来ず、それは自分達のためであって、未来の子供達の事は考えていない事だと思います。 反対していきましょう!
2022/05/29
山口朋子
パートナーシップ条例に私は反対します。
2022/05/29
上村生子
本来、このような考えは、子孫繁栄の面からみても、重大な問題。数%の為にその様な制度を 設立する前に 治療設備を用意すべき。もっと重大な事は沢山ある。
2022/05/29
深見ムツ子
頑張って下さい。
2022/05/29
伊藤兼保
心から応援します。
2022/05/29
本田 静子
私も反対しています、頑張りましょう!
2022/05/29
中川亜衣子
多様性というならば、この制度に反対であるという意見もまた多様性であると認めてほしいと思います。
2022/05/29
岸本 健三
絶対に 反対です。
2022/05/29
荻原 彩乃
頑張ってください!!!! 応援しています!💪🔥
2022/05/29
望月義雄
個人主義反対!
2022/05/29
大熊志ま
反対です。日本の家族せいどが崩れてしまいます。
2022/05/29
山口悟
当事者が望んでいないにも関わらず、この様な条例法律を勝手に作っていく様な思想的な人間や国を弱体化させようという意図が強く、既に欧米ではこの様な考え方に同調しない人間を社会的に抹殺しようと企てており、非常に危険であることを、もっと、強く、社会に公言していかなかればならない。家庭を重要視しているアジア圏にこの様な思想が蔓延することは阻止していかなければならない。
2022/05/29
今井美江
頑張って👍ください。
2022/05/29
大島 直樹
東京都パートナーシップ宣誓制度について、人格尊重を前提として反対しています。 署名活動が成功しますように!
2022/05/29
小野真弥子
メッセージなし
2022/05/29
木村将徳
反対です
2022/05/29
川口 将英
パートナーシップ制度反対です!
2022/05/29
吉野隼崇
パートナーシップ制度反対します
2022/05/29
諏訪憲太郎
同性愛者の方々からも望まれていないパートナーシップ宣誓制度を阻止できるように都議会議員の方々、よろしくお願いします。
2022/05/29
貝島美智子
どう考えても,自然界を見ても、男か女が一緒になつて、子ども産み,愛し育てて、次世代へと発展していく。これが当たり前,自然の摂理です。
2022/05/29
潮田育男
頑張って下さい。
2022/05/29
山本 千春
同性カップルの方たちは、ほとんどこの制度を利用しないといっているんだから、あえて法制化しなくてもいいと思う。頑張って阻止しよう!
2022/05/29
浅野 建志
政府や自治体にはもっと保守的な意見を積極的に聞いて欲しいです。
2022/05/29
小田寛治
貴団体の考えと同意見です。パートナーシップ公認は社会を乱し、悪影響になると考えています。頑張って下さい。
2022/05/29
高島明子
簡単に同性愛を選ぶようなことはないと思いますが、最初から同性でもいい、という選択肢はなくていいと思います。 親は男の子は幸せなお父さんに、女の子は幸せなお母さんになってくれることを願っています。
2022/05/29
櫻田忠喜
ぜひ頑張ってください!
2022/05/29
鈴木カウ子
皆さん共に頑張りましょう❗
2022/05/29
大野徹也
必要ないものに時間とお金を割かせないでください!
2022/05/29
山口公子
LGBTQは思っていた以上にもっと多様で単純に5種類では分類できないと聞きましたし、全てのLGBTQの方々が必要としているわけでもないのではないでしょうか。パートナーシップという形をとらなくても、人権を保護することはできるではと思います。 パートナーシップ宣誓制度の慎重派に賛同します。
2022/05/29
蓬莱惠子
パ-トナ-宣誓制度に絶対反対します。
2022/05/29
村越米子
応援してます
2022/05/29
桑畑永子の
主張する方々の声は 大きくなりがちですが、調査結果によりますと、実際利用者があまりにも少なく 必要性が感じられません。
2022/05/29
北川恭教
この制度が通ったら、日本の未来は滅びます!個々人の人権を守ることは大切ですが、それだけを尊重していると、国が滅びらと思います。制度にまでする必要はないです!!!
2022/05/29
山内幸代
応援します。
2022/05/29
藤井文子
頑張って下さい
2022/05/29
北田義済
パートナーシップ反対です。
2022/05/29
白石節子
応援します
2022/05/29
水野 温子
本来の家庭制度と家庭の重要性を深く考えて生きたいと思います。保守頑張!
2022/05/29
塚本春恵
応援します
2022/05/29
池田紀子
絶対反対! 頑張ってください❣️
2022/05/29
河野泰鑑
同性の共同生活は自由の範囲内と思いますが、婚姻まで認める事は常軌を逸脱している感があります。 自由には責任(制限)を伴うべきと思います。
2022/05/29
岸本良治
日本古来の制度で良い。
2022/05/29
山口幸子
未来の発展があることを守りたいです! 頑張ってりましょう!
2022/05/29
熊村登志江
絶対反対します。家庭崩壊につながり、ささやかな平和を壊します。
2022/05/29
杉中愼
なかなか伝えられていない、私たちの声をぜひ広く伝えてください!応援しております!
2022/05/29
栗田郁子
応援します。
2022/05/29
水野孝成
本当に身体の障害で困っている方はいらっしゃいますが、過去に性的虐待を受けたなど心の傷がある方へは制度的な対処では解決できません。さらに子供たちの教育環境への深刻な懸念が考えられます。したがって慎重な議論が必要です。本当に必要に人たちにあるべき制度なのかどうか。
2022/05/29
ひらひらばぁば
若い子たちの将来をとても心配しています。 それぞれの個性は尊重されても良いと思いますが、大々的に公表するのはいかがなものでしょうか!慎重に議論したい人の意見をもっと聞いて下さい。
2022/05/29
井上正子
応援します。頑張りましょう❗
2022/05/29
柳本茂宏
頑張って下さい、応援してます。
2022/05/29
平松弘樹
頑張ってください
2022/05/29
丸山千絵子
日本の未来が本当に心配です 皆で立ち上がりましょう
2022/05/29
高橋 浩明
頑張って下さい。
2022/05/29
森下 正
応援してます、頑張ってください!
2022/05/29
小林 喜代美
未来を考えると反対致します
2022/05/29
村岡優子
頑張って!
2022/05/29
小野寺貴子
未来を考えると不安ですね。 しっかり考えてほしいです。
2022/05/29
小杉吉子
一人一人のお悩みには同情いたします。しかしこれを法的なもの、組織的なもので大きくとりあげる事はいかがなものかと思います。
2022/05/29
小林芳子
創設に待った! 応援しています‼️
2022/05/29
越智 けい子
人類未来のために正しい価値観を共に守りましょう🙏
2022/05/29
石巻千賀
応援しています
2022/05/29
山浦 勇貴
同性愛の人たちは、今回の制度を利用しないと考えている方々がほとんどなので、法制化する必要はないと思います。
2022/05/29
中山恭子
日本は礼儀正しい国 守ろう日本
2022/05/29
河村 権雄
パートナーシップ制度創設に反対します!!!活動応援してます!
2022/05/29
岩田純子
とにかく反対です。
2022/05/29
根本久美子
こういった内容は反対です。 日本の秩序が崩れて家族関係がバラバラになります。
2022/05/29
花田房子
頑張ってください
2022/05/29
崔 昌順
こんなのリベラル派の主張じゃん!
2022/05/29
康順玉
このような内容に私は反対です
2022/05/29
大塚克己
頑張ってください。応援しています。
2022/05/29
小坂みつえ
メッセージなし
2022/05/29
山田
大反対です
2022/05/29
山本 泰
同性婚を法的に認めるなんて、ありえない この活動を応援します。
2022/05/29
兼瀬寛
人間が本来の体と魂の一体化を追求すれば、個性とか自由などの偽りの仮面を被った発想でしか無い。
2022/05/29
川重眞理子
頑張ってください。ファイト。
2022/05/29
草野 君代
家庭崩壊をなし、国の存亡にかかわる。
2022/05/29
平墳 進
この法案ができて、誰もが幸福になるのか?本人達だけが良ければそれでいいのでしょうか、私はもっと大切にしなければいけないことがあるように思います。
2022/05/29
児玉 あずさ
頑張ってください!
2022/05/29
窪田 瞳
パートナーシップ宣誓制度は、 人間の本質からずれたところで論議されている様に思います。 家庭を守り、国を守る為にも、見直すべきだと考えます。
2022/05/29
永岡 孝一
子供は国の宝です。
2022/05/29
山口浩
頑張ってください!
2022/05/29
三宅晶人
東京都パートナーシップ宣誓制度に創設に反対します。 活動を応援してます。
2022/05/29
齋藤千枝子
がんばりましょう
2022/05/29
福田和友
パートナーシップ反対
«
‹
...
14
15
16
...
›
»
活動詳細に戻る