聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/07
大竹 静香
33校目の選抜校として出場できるよう祈ってます!応援しています!

2022/02/07
佐藤公幸
息子が去年の夏まで、3年間甲子園を目指していました。今回の件で子供たちの気持ちを考えるとやりきれません。何か手助けになれば幸いです。

2022/02/07
原 智
33校目じゃなく当たり前に決定してた高校です。 ジジイどもがアホだから。負けるな!高校球児

2022/02/07
一ノ瀬勇樹
精隷クリストファー甲子園へ行こう!!

2022/02/07
清水
選抜出場できますように応援しております。

2022/02/07
安友智大
諦めず甲子園の道へ! がんばって下さい応援してます

2022/02/07
川副 翔希
別地区の準優勝は選ばれてます。懸命に戦う姿が印象に残ってます。ぜひ甲子園の舞台へ届きますように。皆さんの思いに賛同します。

2022/02/07
島野 広巳
どうか願いが叶いますように。 応援しています。

2022/02/07
犬石裕幸
細やかながら応援させて頂きます。

2022/02/07
竹内 洋平
出場校を増やすのはひとつの選択肢として、今回の選考が『全ての人が納得できる選考などない』という言い訳が通用しないものであるという事を伝える必要を感じます。 また、OBがとった署名活動という選択について、同じ野球部OBとして支持させていただきます。

2022/02/07
諸角建
頑張る若者に絶大な拍手を贈ります。

2022/02/07
村越 初稀
別の高校の野球マネをやっていましたが、応援させていただきます!選手のかっこいい姿たくさん見せてください!頑張ってください!!

2022/02/07
林享平
選抜高校野球で伸び伸びとプレーする姿が見れることを楽しみにしています。

2022/02/07
宮城ゆう
願いは叶う!がんばって!!

2022/02/07
門畑拓人
やり過ごそうとしている運営が許せません。

2022/02/07
鈴木正法
聖隷クリストファー高校野球部 絶対、今回のセンバツに行くべきです。 頑張れ、みんな応援してるぞー!

2022/02/07
西條厚子
聖隷クリストファー小学校の保護者です。聖隷が選ばれるという事は野球部をはじめ全校生徒が認識していたと思います。是非33校目に選んであげてほしい!

2022/02/07
白土順子
努力は報われる。正義は勝つ! 選手たちに幸運を。

2022/02/07
門野理奈
頑張れぇ〜

2022/02/07
尾池孝平
高校野球のお手本のようなチームです。応援させていただきます。

2022/02/07
今川冬弥
ぜひとも出てほしい。

2022/02/07
田中雅仁
やっぱり、選抜方法がおかしいと思います。是非とも、聖隷クリストファー高校を甲子園に出してあげてください。

2022/02/07
松考香世子
仲間と繋いだ一投一打が報われることを心から願います。

2022/02/07
對馬 三千伸
浜松から甲子園へ行こう!頑張れ!

2022/02/07
伊藤由起子
諦めないで頑張りましょう‼️

2022/02/07
藤原敦子
スポーツは公正でなくてはいけない。 応援させて頂きます。

2022/02/07
丸山 敏宏
成せば成る

2022/02/07
藤井 健太郎
大差またはコールド負けもなく! 岐阜1位校も破り、且つ東海大会準優勝!文句なくセンバツ校選出だと思います! 甲子園で見たい!

2022/02/07
丸木珠男
祈 甲子園出場

2022/02/07
青山紫音
春の選抜で見られるのを楽しみにしています!!

2022/02/07
濱谷 翔
他県在住の野球ファンとしてになりますが、真っ当な評価を受け甲子園で活躍する姿を期待しております。

2022/02/07
負けるな!
偏った選考だったため、とても納得ができません。 私自身、今も野球をやっていますが、野球は個人競技ではありません。 劣る部分をチーム全体でカバーする団体競技です。 どうか甲子園へ出場できますように。

2022/02/07
志田優太
高野連の選考方法には納得いきません。センバツの33校目に選ばれることを祈ってます。 センバツに選ばれなかったとしても夏の大会では静岡代表として出場出来るよう頑張ってください。応援してます!

2022/02/07
藁科 信行
主の祝福があります様お祈りします。

2022/02/07
久保山功一
選抜出場は当然

2022/02/07
白優
素晴らしいチームです!頑張れ!

2022/02/07
やました
元高校球児、現在息子も高校球児です。今回の選考は非常に残念で、生徒の皆さんの無念さは計り知れません。前を向いて頑張ってください。

2022/02/07
頑張れ聖隷クリストファー
みんながやってきた事は必ず実る! 僕たちも少しながら力になれたら嬉しいです! 負けるな聖隷!頑張れ聖隷!

2022/02/07
嘉陽 宗栄
行くべきだ

2022/02/07
小長谷 一平
東海大会準優勝はとても素晴らしい記録です! 33校目の代表になれるよう微力ながら応援します! 頑張れ聖隷クリストファー!!!

2022/02/07
竹村健一郎
頑張って下さい!応援しております!

2022/02/07
迫田進一郎
選抜に出場叶いますように。

2022/02/07
岡村直人
こういう反応になると、一般人だっておおよその察しはつくのに、何故無理筋の選定をしてしまったのかと、憤りがあります。 応援してます。

2022/02/07
荒谷正之
甲子園で存分に暴れろ‼️ 聖隷クリストファーの強さを証明してやれ‼️

2022/02/07
車寅次郎
諦めないでガンバレ!

2022/02/07
福岡良仁
選抜甲子園の33校目の出場校は聖隷クリストファーで決まりでしょう。応援してます!!

2022/02/07
神田剛志
不可解な選考でしたが、是非甲子園に出てほしいです。頑張って下さい!!

2022/02/07
深沢智基
3校目になれるように力を合わせましょう。

2022/02/07
ichi_ka.0921
なんとか!33校目の出場を果たせるように頑張ってください!! そして甲子園でも結果を残して高野連を黙らせてやっちゃってください!! 同じ高校球児として応援しています!

2022/02/07
綱渕謙吾
今回の決定は絶対におかしいと思います!皆さんの思いが届くことを祈ってます。

2022/02/07
前田文晴
今回の件に関してはかなりビックリしました。 選抜高校野球(甲子園球場)で聖隷クリストファーの野球が出来ることを願います!

2022/02/07
大熊一彰
理不尽な選考に負けないでください。 甲子園出場を願っています。

2022/02/07
小田木英夫
何とか念願の甲子園への道が開ける事を心より祈っています。

2022/02/07
山下 登己
私は40代の浜松市内公立高校元球児です。聖隷クリストファー高校野球部の皆さん。OBの皆さんの悲願を思うと本当に心が引き裂かれそうなほど辛いニュースでした。私の仲間でも聖隷野球部OBが何人もいます。 今の選考委員会は「強い者が勝つ」論理であり、高校野球はいつの時代でも「勝った者が強い」論理で進んでいた筈です。 今からでも聖隷クリストファー高校野球部の皆さんが聖地に立つチャンスがあるのなら喜んで署名致します。甲子園に立つだけの努力と結果を示した子供達の夢をぜひ実現させて!他校OB球児ですが、聖隷さんのご活躍を切に願っております。

2022/02/07
小林富美子
必ず甲子園出場実現を信じています

2022/02/07
松野祐大
頑張れ!甲子園出て!

2022/02/07
海老江 晃二
頑張ってください!

2022/02/07
岡本 真樹
「正バッテリーが抜けた穴をみんなでカバーして勝ち上がった」という本来なら最も選抜理由として評価されていいところが落選理由となったところが本当にかわいそうでかわいそうで...。 33校目で選抜してあげてください。でないと、大垣日大の子達も思い切りプレーし辛いと思う。両校の選手たちがのびのび甲子園でプレーする姿を見たい!

2022/02/07
金子竜盛
元高校球児として気持ちが分かります。 ぜひ甲子園に出て、一勝でも勝ち取って高野連を見返してください。 東京から応援しています! 頑張れ聖隷!

2022/02/07
山村 恵
聖隷クリストファーの選手の皆さん 東海大会のドラマの様な試合では、大きな感動をありがとうございました。最後まで諦めてはいけないという事を学ばせていただきました。 皆さんのやって来た練習の日々が、甲子園の地でもっともっと大きく花開くことを信じています。 応援しています!!

2022/02/07
高橋俊介
甲子園で高野連を見返してください! 応援しています。

2022/02/07
松井智宏
御前崎市在住の49歳の男性です。 私は小学校時代から、高校生までの間に何度も上村監督の浜松商業の粘り、逆転の浜商に何度も感動させられました。 もちろん、その後も上村監督の粘り強い野球を拝見しました。 昨年の秋季東海大会での聖隷クリストファー高等学校の戦いぶりは、昭和、平成と甲子園を沸かせた浜松商業の粘り強い野球を体現するような戦いぶりで、感動しました。選抜大会出場校の発表の時に聖隷クリストファー高等学校の名前がなかった時は、なにかの間違いではないかと、何度もニュースを見ましたが、補欠校と書いてありました。 何十年ぶりに静岡県から2校が選抜大会に選ばれるのは間違いないと思っていたのに、信じられない思いでした。 上村監督が選手たちに補欠校と 報告したニュースを見て自分のことのように心が痛みました。 上村監督や選手たちの顔を見て涙がこぼれそうになりました。 私が高校2年の時に秋の東海大会で自分の高校が負けて、補欠校となり甲子園は叶いませんでしたが、東海大会の初戦で翌年の春の選抜大会で優勝した東邦高校に負けたので仕方ない状況でした。   しかし、今回の聖隷クリストファー高等学校は、堂々の東海大会準優勝です。 静岡県は、もとより全国の高校野球ファンが聖隷クリストファー高等学校の選抜大会出場を楽しみにしていたはずです。 この署名で、上村監督や聖隷クリストファー高等学校の選手たちが 一歩前へ踏み出せることを願っています。 上村監督、聖隷クリストファー高等学校の選手たちにエールを送ります! まだまだ粘って粘って、最終回に逆転だ!

2022/02/07
野々村優一
高校野球は1度きり! 是非出場してほしい!!

2022/02/07
藤原規眞
断然、応援します!

2022/02/07
窪田 幸恵
昨年の選抜初出場を果たした、宮城県の柴田高校野球部マネージャーOGです。 激戦区の東海地区で怪我人が多い状況下で準優勝を果たしたチームが選ばれなかったことに、非常に残念に思っています。 関係者の方々、いろいろ大変なことがありますが、微力ながら応援させて頂きます。 頑張ってください!

2022/02/07
根岸貴裕
野球指導者です。聖隷の選手の皆さんの努力が報われますように。甲子園で活躍する姿がみたいです。応援しています!また、OBの皆さん。このような活動をありがとうございます。皆様の願いが届きますように、心から願っています。

2022/02/07
岡村容幸
大人の責任において解決を!

2022/02/07
野田誠二
これまで頑張ってきた選手のためにも必要なアクションだと思います。聖隷クリストファー高校がセンバツに出場できることを祈っています。

2022/02/07
山本一郎
応援してます。 甲子園球場でも、がんばってください。

2022/02/07
谷口慶
甲子園に出場をする聖隷野球部を見たいです。 頑張って下さい!

2022/02/07
塩澤 収輝
浜工サッカー部OB会をまとめてる者です。 当該スポーツに於いて、夢でもある聖地に届く条件が揃っているにも関わらず、変な政治の力なのかなんなのか不明な解釈で選考漏れなどあってはならない事です。 自分も他人事ながら聖隷さんの甲子園出場を楽しみにしておりました。 ここは是非声を大にして33校目を勝ち取ってもらいたいです。 多くの方に自分も拡散させて頂きます。 微力ですが、陰ながら応援させて頂きます。 頑張ってください。

2022/02/07
水草萌
心から応援しています。 悔しい思いは沢山あると思いますが、皆さんの力を発揮する機会がある事を願っております。

2022/02/07
宇山順子
50代の関西在住の主婦です。 高校野球の大ファンです。 聖隷クリストファーは、選抜甲子園に出場させてください。 一生懸命頑張った選手たち、 そのご家族の気持ちを理解してあげてください。 今回の決定は間違っています。 このような決定のままですと 頑張った子供たちを傷つけることになります。 33校目として、是非甲子園に出場させてください。

2022/02/07
杉本 直幹
主力の怪我を全員でカバーして見事に決勝に進んだチームが選考されないことに到底納得がいきません。選手や関係者の皆さんの気持ちを考えるとやりきれないです。選手権を勝ち抜いて甲子園出場できることを願っています。

2022/02/07
麻野間 康文
応援してます!

2022/02/07
須内 宏明
甲子園に出てほしい!

2022/02/07
鈴木加奈子
是非甲子園に出場できますように。 頑張れ!

2022/02/07
濱野 翔
頑張れ!

2022/02/07
卵雑炊太郎
聖隷クリストファー野球部は浜松市の誇りです!

2022/02/07
内田智也
力をあわせて高野連を動かしましょう!

2022/02/07
西村奎祐
聖隷さんが東海大会準優勝しながらも今回選ばれなかったのは非常に残念に思います。 32校の代表が決まった今判定が覆るのは正直、難しいと思われれます。 気持ちは非常にわかりますし、納得もいかないでしょう。 抗議や文句も言いたい気持ちもありますがお上の決定だと受け入れて、今後の大会に向けて応援の方をさせて頂きます。

2022/02/07
片野貴一郎
同県民です。今回の東海大会での聖隷さんの活躍は見事であり誰もが評価できる結果であったと思います。また、悔しさを抑えて毅然と結果を受け止める姿に感動しましたが、だからこそ、余計に選出して夢舞台へ出場してほしいです。良い結果に結びつくことを祈念します!聖隷の皆さんがんばれー!!

2022/02/07
波多野光義
皆様が自信を取り戻せるよう、陰ながら応援しております💪

2022/02/07
白柳 達磨
球児たちに一筋の光を! 願いが叶いますように!

2022/02/07
内田茉里亜
私も高校野球のマネージャーをやっているので夢の舞台へたちたい気持ちわかります!!頑張ってください!

2022/02/07
大石 哲司
聖隷クリストファーが選抜されて当然だと思います。 大垣日大が選ばれて大垣日大の監督も選手も驚いていたじゃないですか! 誰もが納得いかない選考です。 聖隷クリストファー、甲子園で暴れてください!

2022/02/07
江間優翔
聖隷の野球が認められないのは浜松の野球が否定されたということです。私の母校の監督も上村先生と同じ浜商出身です。聖隷が甲子園に行くことによってその野球理論がもう一度全国に認められると思います。

2022/02/07
鎌田
自分の子供が同じことになったらと思うと… 頑張って追加招待目指しましょう!

2022/02/07
石塚 毅
聖隷クリストファー高校野球部のみなさん!がんばってください!!心から応援しています。ピンチはチャンス!!

2022/02/07
シバタ マサキ
愛知県民です。 聖隷クリストファーさんの東海大会全てみさせていただきました。 見事な粘り、チーム一丸!是非甲子園でも!

2022/02/07
猿渡 浩二
応援してます

2022/02/07
江尻 敬介
甲子園という野球をしている人なら一度は立ってみたい場所。そこで仲間達と野球を楽しんで下さい!

2022/02/07
小林真人
メッセージなし

2022/02/07
金井 秀夫
33校目、いいですね!

2022/02/07
日高隆太
私も鹿児島実業で高校3年間甲子園目指して頑張りました!大人の判断で、球児の夢を壊さないでほしい。大人が思う以上に球児は甲子園に人生のすべてを捧げてるんだよ!

2022/02/07
有賀大輔
私もかつて甲子園を目指していた高校球児でした。甲子園に出場すると言う事は並大抵な努力では達成できない事重々承知しています。聖クリストファー高校のみなさんも努力努力努力を重ねてきた事と思います。ぜひ甲子園出場と言う晴れ舞台叶ってほしいものです。がんばれ!!

2022/02/07
岡本伸二
日本中が、聖隷クリストファー高校野球部を応援しています。 神は平等です。 あなた達の思いは、必ず報われます。

2022/02/07
斎藤一美
甲子園でプレーする姿を観たいです。諦めないで。

2022/02/07
久保田俊也
人生色々。 これを糧に大きく人間として成長してください。

2022/02/07
あざらし
甲子園は一生に一度のチャンス! 聖隷クリストファーを出さないとは何事か! 高野連・毎日新聞社には誠意ある回答を求める! 東海大会における決勝・準決勝の内容、中京との対戦歴を見ても聖隷クリストファーを選ばない理由はない! 地域性が参考になるのは選考が拮抗したときのみで、今回はまったく参考にならず静岡2校確定! 愛知・岐阜・三重からゼロを防ぎたかった高野連の横暴! 頑張れ、聖隷クリストファー! このような取り組みが実を結びますように!