本募集の全ての受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

大変ありがとうございました。

聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

top-img-mobile

聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

  • 提出先:署名運動を通して、この活動が社会的に大きなムーブメントになりますように
user_icon
作成者:聖隷クリストファー高校野球部OB会

活動詳細

第94回(2022年)センバツ高校野球大会の聖隷クリストファー高校野球部を33校目の出場校に選出してほしい!

お願い

 2/6に署名活動を始め、わずか数日にして多くの御署名をいただき、あまりの反響の大きさに、OB会役員一同、大きな感謝とともに大変驚いているところです。たくさんの御署名ありがとうございます。

 みなさんにお願いがあります。このサイトは、開始当初から「署名目的」で立ち上げており、エール(募金)については遠慮させていただきたいとお願いしていました。しかし実際には、みなさんから沢山の心遣い(募金)があり、金額も相当なものになってしまって困っています。 この活動は、あくまで署名を目的としたものであり、これまでのみなさんの心遣いには本当に感謝しているところではありますが、これ以上の募金はおやめいただきたいと思います。御署名していただける、応援をしていただけるだけで十分でございます。何卒ご理解いただきたいと思います。

 今までいただいた募金については、OB会で一度ありがたく収めさせていただき、その後、野球がやりたくてもできない子供達のために、野球用品などにして、児童福祉施設などに全額寄付させていただきます。悪しからずご了承ください。寄付の状況については、当会のホームページやFacebook等を利用して、皆様にご報告させていただきます。

 また本活動について、OB会には「そこまでして甲子園に行きたいのか」「学校サイドから依頼をうけての活動ではないか」などの心無い誹謗中傷のメール等が来ているのも事実としてあります。本署名運動については聖隷クリストファー高校、同野球部とは何ら関係はありません。野球部OB会が選手たちのために何が出来るかを考え、独自に行っている活動ですので、学校や野球部、選手たちへの批判・抗議等はしないようにお願いいたします。


以下本文

 去る1月28日に、春のセンバツ高校野球の出場校が発表となり、出場確実と目されていた、静岡県浜松市の聖隷クリストファー高校が、東海大会準優勝校だったにもかかわらず、まさかの落選となり、第4位の他校が選出されました。

 高野連の選考委員は、今回の選考の理由として

   個々の力量が勝る  投手力が高い  甲子園で勝てる可能性が高い

という、極めて主観的な理由を説明しましたが、県大会・東海大会をを通しての戦績や得点数、失点数等を見ても、選出された他校と劣るものではなく、客観的な理由は明示されませんでした。

 本当の理由は何だったのか? 色々なメディアで色々な憶測が流れていますが、例え本当の理由が語られたとしても、言い換えれば

   個々力量もないし、投手力もない、甲子園では勝てない

と高野連の委員に言われた選手たちの傷ついた心は癒えることはないでしょう。

 今日も選手達は気丈にグラウンドに出て、声を出して練習をしていますが、心に大きな傷を負っています。「頑張っても報われない」「頑張っても夢は叶わない」と悲観してしまう前に、出場校を1校増やし、33校目の出場校として聖隷クリストファー高校を選出して欲しいのです。

 「夏に頑張ればいい」「夏に勝って胸を張って甲子園に行け」という激励の言葉もいただきますが、選手たちのセンバツ大会はこの1度きりです。苦るしいことも、楽しいことも共にした、この仲間と一緒でなければ意味はないのです。

 みなさんの署名が高野連を動かすことが出来ると信じています。

 どうか力を貸してください。 よろしくお願いします。


 金銭目的の活動ではありませんので、エール(募金)は必要ありません。

 御署名のうえ、知人、友人に拡散していただければ結構です。


                  聖隷クリストファー高校野球部OB会

                                                                    会長 宮下良人



■ 聖隷クリストファー高校野球部OB会

 2006年創設  会員数約300名

 聖隷クリストファー高校野球部の応援と支援活動をしている任意団体です。


聖隷クリストファー高等学校 野球部OB会 | Facebook

野球 | 聖隷クリストファー高校野球部OB会 | 浜松市 (seireibaseballob.com) 

新着報告

2022/02/20
署名を提出しました

2月19日㈯

みなさんからの暖かいメッセージと共に、いただいた署名を聖隷クリストファー高校野球部長に手渡しました。

選手達の力になってくれることを祈って。


メッセージ

2022/02/22
user_icon_photo
林 毅
聖隷クリストファーの初出場祈念いたします。

2022/02/15
user_icon_photo
山崎雄司
秋の結果が報われるよう微力ですが応援します。 選抜に出場出来るかはわかりませんが、高校野球の3年間は短いです。夏の出場に向けての練習も頑張って下さい。

2022/02/14
user_icon_photo
藤牧裕
結果はどうなるか分かりませんが、 とにかく希望を捨てずに練習に励んでください! 春季大会、夏の大会も応援させていただきます!!

2022/02/14
user_icon_photo
吉田 泰幸
愛知県民です! 静岡から2校、全く問題ない! 高野連き負けるな!

2022/02/14
user_icon_photo
横山延宏
頑張った彼等に甲子園を体験させてあげたいです!

2022/02/14
user_icon_photo
中橋 毅
頑張って結果を出したチームが選ばれて当たり前、次の夏ではなく今の春で出ないと意味がない、胸張って出場して精一杯プレーして下さい

2022/02/14
user_icon_photo
岩本浩
出場できるといいですね!

2022/02/13
user_icon_photo
浅沼 義明
前を見て進んで下さい。応援しています。

2022/02/13
user_icon_photo
篠原史浩
聖隷負けるな!

2022/02/13
user_icon_photo
茂原康将
未来を潰すなアホ運営

2022/02/13
user_icon_photo
松本 勲
是非とも夏の大会に向けて、前向きに考えて練習に励んでください。応援してます。

2022/02/13
user_icon_photo
南渕智幸
聖隷クリストファー 甲子園でプレイを

2022/02/13
user_icon_photo
島村美枝
大人の都合で高校生の努力を潰されて良いわけがない!頑張って!

2022/02/13
user_icon_photo
森山純治
東海大会で準優勝で個人の力が無いはおかしいでしょう、高野連さん。 聖隷の生徒さん、気持ちをしっかり持ってくださいね。応援しています。

2022/02/13
user_icon_photo
青島成明
選考委員の暴挙は絶対許せません。聖隷を応援します。

2022/02/12
user_icon_photo
保坂直之
この選考は不正行為です。頑張ってください。

2022/02/12
user_icon_photo
Chihiro Fukazawa
野球は勝利がすべて。走り回って掴みとった勝利を無駄にしたくない。色んなチームがいるのが値打ち。甲子園に逆転の大爆走を!

2022/02/12
user_icon_photo
若月 真吾
神奈川からですが聖隷クリストファーを応援します! ファイト!!聖隷クリストファー!

2022/02/12
user_icon_photo
太郎
朝比奈さんに頼んでまみましたか? 毎日新聞の元社長で今は毎日新聞の相談役です。 朝比奈元社長の時掛川西が春の甲子園に出場していてその時の監督が上村さんです。 まったく関係ないわけがないのでダメ元でやってみて下さい 署名をもって行けば効果があると思います。 東京にもって行くのが面倒でしたら署名を上村さんの実家にもって行けばいいと思います

2022/02/11
user_icon_photo
渡部信幸
本当にひどい話しです 県知事は嫌いですが(笑)静岡県の高校球児は好きです 昭和の時代 昔住んでいた岡山県との対戦が甲子園でよくありました 応援しております

2022/02/11
user_icon_photo
松永節子
頑張って下さい。

2022/02/11
user_icon_photo
森川秀俊
勝った学校が行けない甲子園なら大会をやめてしまえ😡

2022/02/11
user_icon_photo
伊藤 清明
毎年、高校野球を楽しみにしている近畿人。 息子も高校球児でした。 近畿地区は、地区大会で100%ベスト8に入らないと選考されません。社高校がそうです。また、ベスト4なら100%選考されます。 まず初めに、4校が(ベスト4高校)先行されます。祖のあと、2ないし3校が先行されます。 高野連は、秋季大会は予選ではないとの発表。 確かに予選ではありません。が、秋季大会の結果が99%選考に反映されています。これは、私の選抜高校野球の選考記憶です。 明らかに、高野連は、詭弁で今回の選考を説明しています。説明はこれまでもありませんが。 最後に失礼な言い方ですが、ご勘弁下さい。 署名活動は、出場というより、抗議の姿を高校野球ファンに 多くの皆さんに と。

2022/02/11
user_icon_photo
福島精一
ぜひ33番目勝ち取って甲子園に行って下さい。

2022/02/11
user_icon_photo
二見和弘
がんばれー 大丈夫だよ❗️

2022/02/11
user_icon_photo
鈴木 康紀
君達は強い元気良くやれ

2022/02/11
user_icon_photo
馬渕斎
浜松市民として応援しています!

2022/02/11
user_icon_photo
山田政男
絶対に不公平な選別なので出場を勝ち取る事を願う

2022/02/11
user_icon_photo
荒川浩明
聖隷クリストファー高校の野球部選手の皆さん、監督、コーチ、先生方…学校生徒の方々、学校関係者の皆様 そして聖隷クリストファー高校を応援されている静岡県、浜松市の県民・市民の方々 すべての方々のお気持ちを察し、心から応援したくなりメッセージを送ります… 推薦されず落胆の中にもかかわらず、監督及び選手の皆さんの態度、言葉にも感銘を受けました。 素晴らしい人間性が伝わってまいりました。 これからもずっと応援します。       岡山県民 50代 男性

2022/02/11
user_icon_photo
米山 隆
高野連の不正義に屈せず諦めないで欲しい。

2022/02/11
user_icon_photo
住井公子
泣き寝入りは出来ない!正義は通るんだ!の第一歩にしてください!

2022/02/11
user_icon_photo
福井 透
甲子園出場することが大きな目標だったと思います。夢をあきらめずに頑張りましょう。

2022/02/11
user_icon_photo
佐々木達
岩手県民です。 こうしたことがまかり通ってはならないと思います。 応援しています。

2022/02/11
user_icon_photo
加藤 功
聖隷クリストファー野球部の甲子園での姿がみたい‼️

2022/02/11
user_icon_photo
滝 謙一
人生には納得出来ない事も有りますが、自分を信じて日向の道を歩いて下さい。

2022/02/11
user_icon_photo
岩﨑 彰
世界中が君達のミカタです。自信を持って前を向いて野球をやろう!

2022/02/11
user_icon_photo
東北球児
高校野球選手皆んなが目指しているのは甲子園に出場すること。そのために厳しい練習に耐えて頑張っていると承知しています。今回の選考理由には納得いけるものではありません。昨年秋季東北地区大会では優勝した仙台育英に準決勝で1-0で惜敗した花巻東は選考されず、決勝で大敗した宮城県同県の柴田高校が選出されました。今回の選考理由は納得できるものではありません。頑張ってください。選抜甲子園に出場できることを願っております。

2022/02/11
user_icon_photo
酒井隆次
聖隷高校野球部のみなさん前を向いて頑張りましょう、しっかりとした選抜してほしい、選抜して高校野球の大会を開催する事を考えるべきではないですか?

2022/02/11
user_icon_photo
南 亜裕里
頑張ってください!!

2022/02/10
user_icon_photo
依田 吉弘
高野連の内部事情による選考は選手には全く関係無いと思います。地区大会の意味が失なわれることが無いように出場が認められることを祈っています。

2022/02/10
user_icon_photo
神保裕司
絶対負けないでください!今回の判断は明らかに間違っています。これをそのままにしては、少ないチャンスしかない高校生達が可哀想です。 なんとか大人達の勝手な判断に負けたはいけないです。 応援しています。

2022/02/10
user_icon_photo
森田 雄平
聖隷クリストファーの現役選手たちだけでなく、将来の球児の為にも応援します。

2022/02/10
user_icon_photo
Ken Murai
静観しようと思っていたのですが、高野連の態度にも問題があると思いましたので署名しました。

2022/02/10
user_icon_photo
蓮井悠太
今からでも遅くない

2022/02/10
user_icon_photo
天池カンナ
聖隷高校の保護者です。 野球部とは関わりはないのですが 監督はじめ、野球部の皆さんの頑張りは伝わってきます。 少しでも協力できることあればと 思いお力になれたら嬉しいです。 みんなの夢は絶対に叶う! 想いよ届け! 行ける!行ける行けるー! 諦めたら試合終了です だから諦めません^_^

2022/02/10
user_icon_photo
平岡 重紀
静岡県から2校出場出来るよう願ってます!

2022/02/10
user_icon_photo
小椋真理
聖隷クリストファーは選抜にでるべきです!応援しています

2022/02/10
user_icon_photo
中村 進
一部の権力に負けず頑張って下さい。 スポーツは関係者全員が明るく、楽しく、そして明瞭が基本です。応援しています。

2022/02/10
user_icon_photo
石川静恵
がんばってください。

2022/02/10
user_icon_photo
庄司葵城
頑張れ!クリストファー

署名 / エールを贈る