経過報告

どうも市民審議会の片岡です。
すでにご署名された方もいらしゃると思いますが、voiceで署名が始まっています。
↓
https://voice.charity/events/464
主催団体は、全国有志看護師の会です。
僕自身、医療現場で看護師として働いていたので、新卒の看護師さんがワクチン接種において職場から圧力を受けるだろうことが容易に想像できます。
また、新入学の看護学生たちもそう、看護学生に限らず介護や検査など病院に実習に行く業種の学生はその圧力にさらされる可能性が高いです。
政府は、コロナを5類に下げるのを5月8日からと設定していますが、3月末や4月の頭を避けたのは、職場環境が変わる中での、ワクチン接種需要を見込んでいるのでは?
と、勘繰ってしまいます。
(勘ぐりすぎですかね?)
今ようやくのこと、週刊新潮はじめ週刊誌でワクチン被害の実態が報道され始めています。
最も影響力を持っている全国地上波テレビでは全く話されることがありませんが、周知も高まりつつあります。
そんな中で、今まで接種を避けていた若者が圧力を受けて接種をしてしまうことがないように、署名にご協力ください。
●STOP!ワクチンハラスメント『医療・福祉系学生』に対するワクハラの改善を求めます。
↓
https://voice.charity/events/464
重要連絡用メルマガのご案内
重要な情報や、すぐに公開できない話など、重要連絡用のメルマガでお伝えしています。
まだ登録されてない場合は下のフォームからご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※自動返信メールが迷惑メールに入ることがあります。迷惑メールもご確認ください。それでも、届いていない場合はgmail、yahoomailなどでご入力ください。info@c-shingikai.comからお送りしますので、受診設定をしていれば確実に届きます。
よろしくお願いします。
【主催】
一般社団法人 市民審議会
公式サイト:https://www.c-shingikai.com/
お問い合わせ:c.shingikai@gmail.com