経過報告

返信2

event_top-img

2025/09/18
返信2


  1. 移民政策について
    • 日本は「移民政策」を取っていない。
    • 実際には「技能実習制度」「特定技能制度」「高度専門職ビザ」「留学生」などで外国人を受け入れており、実質的には移民に近いが、これは国の制度であり、浜松市独自のものではない。

  2. 浜松市の立場
    • 浜松市は国の基準に沿って外国人雇用を進めているだけなので、市に対する署名では「国の制度の範囲内でやっている」とかわされてしまう可能性が高い。

  3. インターナショナルスクールについて
    • 社会を脅かす規模で受け入れるわけではなく、居住も伴わない。
    • インド系の会社が運営するが、対象はインド人だけではなく、日本人希望者が多い。
    • すでに市内のホテルなどインド系企業の経営例もあり、特別なことではない。

  4. 署名活動についての注意点
    • どの部分が浜松市の政策として問題なのかを明確にしないと、提出しても効果が薄い。
    • もし「直接請求権」を使うなら、市民有権者の50分の1(約12,000筆)が必要

とお返事頂きました。


署名 / エールを贈る