経過報告

三笠宮家の当主が彬子女王に!皇室経済会議の決定に怒り!

event_top-img

2025/09/30
三笠宮家の当主が彬子女王に!皇室経済会議の決定に怒り!

ご賛同いただきました皆様へ、

本日2025年9月30日の皇室経済会議であろうことか百合子さま亡き後の三笠宮家当主が彬子女王に決まるとの信じがたい報道がありました。

寛仁親王妃信子さまは「三笠宮寛仁親王妃家」の当主として独立とのことですが、本来の皇室の伝統と序列であれば寛仁親王妃信子さまが三笠宮家の当主となられることはあっても、その娘で女性皇族の彬子女王が信子さまを飛び越えて、三笠宮家の当主となる慣例破りは許されていいはずがありません!

しかも次期三笠宮家当主に関して国民には一切その過程が知らされることなく皇室経済会議のわずか8名のメンバー(ほぼ自民党議員)で勝手に結論が下され、国民にはメディアを通じて結果だけが知らされました。

このように国会での議論されることもなく実質的な女性宮家の創設や新たな宮家「三笠宮寛仁親王妃家」の創設が決められること、皇族費の増額に伴う税負担だけは何も知らなかった国民が負担させられることに憤りを感じています。

この度の署名活動では、寛仁親王家の姉妹に皇籍を離脱していただき新たな人生を歩まれることを望む内容も含まれています。

この度の皇室経済会議の決定や彬子女王が当主となる事に伴う税負担の増加などに納得できない方はぜひご署名をお願いします。

この経過報告を受け取っておられる方はすでにご署名済みの皆様かと思いますがぜひこの活動を拡散&ご紹介していただけましたらうれしく思います!

また、この署名活動には発起人宛ての寄付やエール金の募集はしておりませんが、Voice様宛の拡散エールは受付させていただいております。

https://voice.charity/events/6640

拡散エールをしていただけますとVoice様にて運用され、この署名活動を多くの方に知っていただけるよう拡散していただけますのでもしご協力をお願いできましたら幸いです。(拡散エールなしでも署名活動は可能です。)


【お問い合わせ先】

#愛子天皇 を支持する会

メール:lucy.ichinose@gmail.com

〇皇室系Youtubeチャンネル「Real Imperial Story by 輸入食品」を配信中。

(チャンネル登録者様 11万人以上)

https://www.youtube.com/channel/UCcRUqj7xoSmW1I0y4UBRR



署名 / エールを贈る