永山裕子
国民の声を宮内庁や皇室会議の政治家等はどの様に考えてらっしゃるのでしょうか?皇族を増やすのでは無く公務の数の調整や女性宮家の一時的な設立等国民との考えがかなり距離がある様に思います。昭和の時代は平成や令和とは比べ物にならない程宮内庁の職員の方々は節度を守り国民との間を取り持っていました。平成でソレが壊れ令和になって今上天皇皇后両陛下敬宮殿下等が慎ましく国民の気持ちに寄り添って下さってる所に秋篠宮家の改装費やお金の桁違いの使い方。片寄った上皇上皇后の上げ記事。伝統の崩壊。秋篠宮家の半蔵門使用。書出せばページが足りません 国民の意見を聞いて下さい。