西村まさゆき
先進国でない外国からの労働者受け入れは結局安く使える人を欲しがっているだけ、賃金を上げて個人の生活と国力を向上させることはできないので反対。
多文化共生を履き違えてる人が多過ぎる。異文化の人だからと差別してはいけないのであって、異文化に合わせてこちらが負担をしなければならないものではない。日本には日本の歴史や風土を踏まえた慣習や法律があり、日本に来るからにはそれらをある程度は守ってもらわないと困る。
はっきり言って同じ一神教でもイスラム教徒はかなり特殊。キリスト教徒が日本の生活文化に反発してなんてことは聞いたことがない、これはイスラム教徒の特殊性を表していると思う。なので尚更、共生を履き違えたまま進むべきではない。あくまでも元々住んでいる日本人の習慣や考えが優先であるという方針は変えずに貫くべき。
遠方ではありますが、応援してます。