宮城県イスラム教土葬墓地建設に反対します!

top-img-mobile

宮城県イスラム教土葬墓地建設に反対します!

  • 提出先:宮城県議会
user_icon
作成者:穂積茂行

活動詳細

■ (活動の目的や概要)

現在、日本政府は「多文化共生」の美名のもと、外国から多くの労働人材を受け入れようとしています。

政府は様々な広報手段を用い、外国人から「選ばれる国」になろうと日々発信しています。

他国の宗教や文化にケチをつける意図は毛頭ありませんが、日本に来て働くのであれば、日本の生活習慣や文化に慣れ親しんで貰わなくてはなりません。ましてや、日本で人生の幕を迎える覚悟でやってくるのであれば尚更です。

現在、その安価な労働力として、インドネシアやパキスタン等、イスラム文化圏の人々の流入が止まりません。

2023年度末で、日本国内の在留外国人は、341万人となっており、そのうちイスラム教徒は約30万人いるとみられています。

イスラム教徒が亡くなった時の葬法は、教義上、火葬が許されておらず、基本的に土葬となります。

今日、日本の葬法は、火葬が99%です。

土葬用土地の不足、伝染病により亡くなった方からの公衆衛生面の配慮、水質汚染等様々な懸念点があるからです。

日本の土葬墓地埋葬法において土葬を禁止しておりません。自治体が認めれば土葬が可能です。

宮城県の村井知事は2024年12月23日の記者会見において、「外国人が増えていくと、結婚して家庭を持つ人もいる。日本人でイスラム教徒に改宗し、土葬を望む人もいると思う」などと説明し、「批判があってもやらなければならない」と述べました。この発言は、日本の伝統や文化、ひいては天皇陛下を中心とする日本の国體への冒涜です。

鎖国して、外国人を一切入れるなとは言いませんが、日本人が大量にイスラム教徒に改宗してしまうような人口流入があってはなりません。

宮城県に大規模なイスラム土葬墓地が建設されてしまうと、蟻の一穴となり、更なるイスラム教徒が日本になだれ込み欧米諸国のような社会問題を引き起こしかねません。

彼らイスラム教の教義の大前提は、イスラム教の布教活動にあり、全世界をイスラム教に変え、カリフ制国家を樹立することです。

日本の多神教文化とは相容れない宗教です。野放図にイスラム教徒を受け入れることを助長する土葬墓地。

反対の署名活動を行なおうと考えた次第です。

■エールの使用法

①署名簿印刷費

②広告宣伝費用

③交通費、宿泊費

にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

■ 団体(代表)プロフィール


穂積茂行

■ SNS
twitter:@shigeyuki696
Facebook:
Instaglam:

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2025/01/23
user_icon_photo
阿部将太
頑張れ!

2025/01/23
user_icon_photo
堀江眸
日本は火葬です。 郷に入っては郷に従えということわざの通り、日本の方式に則った埋葬を行って下さい。 出来ないのであれば本国へ移送すればいいのに。

2025/01/23
user_icon_photo
ウェイスブスケ明子
Xからこの活動を知りました。 微力ながら応援しています。 日本を守りたいです。

2025/01/23
user_icon_photo
川崎
信仰することは悪いとは言いませんが、多様性を盾に地元に迷惑をかける態度に我慢の限界です。自分の信仰のために他人の幸せを害するのであればカルトです。

2025/01/22
user_icon_photo
渡辺
現状が気に入らない、他国の文化を尊重できないなら祖国へ帰ればよろしい、

2025/01/21
user_icon_photo
平塚
宮城が腐りません様に

2025/01/20
user_icon_photo
Zack arif
As a Muslim Islam is not needed to be everywhere I oppose the need for a Islam cemetery in miyagi I stand with the japanese keep it japanese if they don't. Like it go home leave Japan such parasites gives me a bad name

2025/01/20
user_icon_photo
柳澤伶胤
全て焼け

2025/01/20
user_icon_photo
由利 彰英
宮城県知事のやり方は間違っている。 批判無視でやるものじゃない。

2025/01/19
user_icon_photo
den
これ以上日本人が生きづらい日本にしてはいけない!!

2025/01/19
user_icon_photo
長堀崇重
権益に目が眩んだ愚かなら政治屋に負けないでください

2025/01/18
user_icon_photo
淺野美由
穂積さんの呼びかけに賛同いたします。 ここは日本です。 イスラム教の国ではない。 これ以上移民政策を野放しにしておく事はできません。 今止めないと5年後10年後、日本は今のヨーロッパやアメリカのように治安悪化して安心して暮らせなくなってしまいます。 この署名をする事で少しでもお役に立てたら嬉しいです。 こういった機会を与えてくださってありがとうございます!

2025/01/18
user_icon_photo
おざわきよみ
土葬墓地建設に反対します。日本の文化、風習を尊重した共生であるべきです。それができないのなら、自国または似た文化、風習がある地域に移住すべきと思います。

2025/01/17
user_icon_photo
水江 徹也
郷に入っては郷に従え! できないなら、郷から出ていけ!

2025/01/17
user_icon_photo
木原 柊吾
腐り果てた政治家が多く、海外の人にどんどん日本を好き勝手されているが、これ以上外国人に付け上がらせないで欲しい、日本の文化を守って欲しい、応援しています。

2025/01/17
user_icon_photo
髙橋律伎
絶対作らせるな!

2025/01/17
user_icon_photo
丹野健一
もうすぐ任期満了で退任する人が県に「負の遺産」を残そうとしてるのを看過でぎないっす🥲

2025/01/16
user_icon_photo
鈴木裕子
活動ありがとうございます。行動に感謝いたします。

2025/01/16
user_icon_photo
藤川昌代
この国の在り方に添えない方はいりません。これは差別ではありません、区別です。骨を埋める覚悟でいらっしゃるなら、添って頂かなければお互い不幸になります。

2025/01/16
user_icon_photo
齋藤恵美子
宮城県先祖伝来の歴史的な郷土を守る! 宮城の宝である農業、漁業を破壊に導く イスラム教土葬は絶対許してはならない。

2025/01/16
user_icon_photo
久保一成
When in Rome, do as the Romans do!

2025/01/15
user_icon_photo
アル
神道大好き〜

2025/01/15
user_icon_photo
西川 
絶対に反対。 日本には必要がない。

2025/01/15
user_icon_photo
藤原無二
郷にいれば郷に従えという諺がある。教義を押し通す輩は自国へ強制退去出来るようにした方が良いが、まずは日本の土地が勝手な埋葬で汚濁されることに我慢ならない。

2025/01/15
user_icon_photo
ちはる
宮城の税金は、宮城県民のためにある!宮城の自然も、宮城県民のものですよ!村井さんおかしくなりましたね!利権ですか?

2025/01/15
user_icon_photo
上條秀吉
宮城県民の者です。 県民としてイスラム教徒の 連中の好き放題を許しません 宮城県でのムスリムの 土葬墓地は断固反対です ムスリムの土葬墓地が 阻止されるのを願っています

2025/01/15
user_icon_photo
平田拓三
イスラム教徒の土葬反対!みんなで頑張ろう。

2025/01/15
user_icon_photo
kazu
Filthy pakistani go back

2025/01/15
user_icon_photo
張テオフィルス
これで正解じゃなくことは研究しました。

2025/01/15
user_icon_photo
リョウ タケシマ
土壌汚染やめろ。

2025/01/15
user_icon_photo
Santak Podh
Do you want to sell out Japan?

2025/01/14
user_icon_photo
大島 隆
我が国、日本を少しでも良くなるように応援してます。

2025/01/14
user_icon_photo
岡本大介
頑張りましょう。みんなでイスラム墓地を阻止。

2025/01/14
user_icon_photo
魚住 洋美
多民族共生国家で成功して居る国家は何処にあるのでしょうか。 主体性亡きまま、多民族を受け入れて滅亡した国は歴史上多く有ります。

2025/01/14
user_icon_photo
カンダ アヤコ
日本の文化を尊重しないイスラム教の土葬は許可してはいけない!

2025/01/14
user_icon_photo
橘 欣志
日本を護ろう。

2025/01/14
user_icon_photo
中里寛
将来にわたり宮城県に大きな災いを残す土葬墓地に反対。 少なくとも時間をかけて調査し、県民との話し合いの場を設けるべきです。

2025/01/14
user_icon_photo
執行真司
こんなイスラム文化を日本に持ち込ませてはなりません! 土葬をやるなら、祖国でやれと言いたいです!

2025/01/14
user_icon_photo
岩堀春香
断固阻止してください。

2025/01/14
user_icon_photo
錦見秀俊
宮城県イスラム教土葬墓地建設に反対します!

2025/01/14
user_icon_photo
藤井 寛子
反対しかないです。 飛行機で母国へ帰ればいいだけの話です。 これに賛成する日本人は偽善の塊ですね。

2025/01/14
user_icon_photo
水野航太朗
土葬辞めてください。絶対に。意味が分からない。

2025/01/14
user_icon_photo
遠藤美帆
悪手です💢

2025/01/14
user_icon_photo
竹島均
郷に入れば郷に従うべし。 外国人や帰化人のわがままによる土葬墓地には絶対に反対です。

2025/01/14
user_image
あきこ
立ち上げ有難うございます この活動の拡散をしたいと思います 応援しています

2025/01/14
user_icon_photo
井久保 禎枝
応援してます。頑張って下さい‼️

2025/01/14
user_icon_photo
大木 詠子
絶対に許してはなりません😤

2025/01/14
user_icon_photo
佐藤
断固反対、なんでこんなことするの? 自分の国でやれよ。

2025/01/14
user_icon_photo
佐藤裕介
村井知事は、土葬の必要性?として県民のためを強調してます。 県民が土葬反対の声をあげましょう。 そして村井知事には、なぜ知事の”思います”が県民の為に必要と言う説明につながったのか改めて問いたいです。

2025/01/14
user_icon_photo
山本斉昭
日本の文化伝統を尊重しないイスラム教は受け入れ難く、この運動を支持いたします。がんばってください。

2025/01/14
user_icon_photo
金田照ニ
絶対に許してはいけない。ここは日本、イスラム圏ではない。日本の法やしきたりに従うべき。

2025/01/14
user_icon_photo
杉原真穂
宗教の否定ではないです。 そのような場所を設けないといけないほど外国人が増えているという事実が問題です。

2025/01/14
user_icon_photo
藤吉 宏崇
地下水が汚染されます。 日本では火葬です。 土葬は他所の国で行ってください。

2025/01/14
user_icon_photo
小林桂一郎
断じて容認出来ません!

2025/01/14
user_icon_photo
水戸部勉
日本を外国人の食い物にされないよう頑張ってください。

2025/01/14
user_icon_photo
nokiro
行動を起こしてくださってありがとうございます!

2025/01/14
user_icon_photo
木村尚生
遺体は祖国に空輸しなさい‼️

2025/01/14
user_icon_photo
日野弘志
勝手に他所の国に来て自国の文化を押し付けないで下さい。 日本には日本の法律があります。 それに従えないならお帰り下さい。

2025/01/14
user_icon_photo
坂本 修
郷には郷に従え

2025/01/14
user_icon_photo
大島 真
絶対に宮城県イスラム教土葬墓地建設に反対します!

2025/01/14
user_icon_photo
杉岡俊明
多文化共生の強制、イスラム教土葬墓地建設に反対します‼️

2025/01/14
user_image
高見 淳
日本に住むのであれば、イスラム教徒でも日本の文化に従ってもらった方が良いです。 イスラム教の土葬にこだわるのであれば自国に送るすることができます。 日本は雨も多く 腐りやすいかつ 地下水への影響も懸念されます。農業の風評被害や、墓守がいなくなった後の管理の問題も発生します。 日本の埋葬の文化を理解した上で 日本に定着していただきましょう。

2025/01/14
user_icon_photo
神永 唯義
イスラム教のための土葬墓地はいらない! ここは日本、日本人のための政治をお願いします。

2025/01/14
user_icon_photo
山田 透
猛反対致します!

2025/01/14
user_icon_photo
小林 伸幸
日本のルールに従えないのなら祖国に帰りなさい。これ以上外国人の我儘を許してはならない

2025/01/14
user_icon_photo
宮内敦子
この活動で日本中の自治体が目を覚ましますように。

2025/01/14
user_icon_photo
小倉順子
絶対反対です!💢 頑張りましょうね!

2025/01/14
user_icon_photo
北条 智之
宮城県観光に行きます。 自民党による日本崩壊の一つ、イスラム文化の流入は宮城県の破壊に繋がると考えています。絶対に許せません。

2025/01/14
user_icon_photo
武田 歩美
自分たちの国土は自分たちで守るべきです。 応援しています。

2025/01/14
user_icon_photo
冨永京近藤
日本の伝統を日本人で守りましょう。 外国、外国人の風習は不要です。 さらに、知事が推進するなど言語道断です!

2025/01/14
user_icon_photo
清水悠生
ここは日本です、外国人には「郷に入っては郷に従え」をしてもらえるよう頑張ってください!

2025/01/14
user_icon_photo
大根田聡
土葬墓地は必要ありません!

2025/01/14
user_icon_photo
榊原恵子
イスラム教徒用の土葬墓地は日本に必要ありません!!

2025/01/14
user_icon_photo
星 隆
日本を守りましょう。 宮城県、何度も行かせて頂いております。 素晴らしい所です。 イスラム教土葬墓地反対します。

2025/01/14
user_icon_photo
鈴木 あき
郷に行っては郷に従え!これを受け入れない方々は日本から出ていって欲しいです。

2025/01/14
user_icon_photo
佐藤正幸
土壌汚染などの問題も深刻で、日本の美しい里山を守るためにも、土葬は一切許すべきではありません。”多文化共生”とは日本でのルールを守る、日本人の主権を尊重することが大前提です。誤った”多文化共生”の先例になりかねず、反対します。ひとりでも多くの賛同が得られますように!!

2025/01/14
user_icon_photo
河野真一
両親が大分出身です。宮崎にもよく遊びに行きました。 絶対に反対です。

2025/01/14
user_icon_photo
前田智絵
移民政策反対。不良外国人、不法滞在者は強制送還すべき。美しい日本を外国人に好き勝手にされたくありません。署名活動ご苦労様です。応援してます!

2025/01/14
user_icon_photo
山木志帆
土葬に断固反対です

2025/01/13
user_icon_photo
栗田淳
外人よりも国民を蔑ろにする輩に思い知らせてやろう

2025/01/13
user_icon_photo
森谷誠人
絶対に止めましょう!

2025/01/13
user_icon_photo
青木敏夫
日本にイスラム信者の墓地はない。

2025/01/13
user_icon_photo
柳澤惠子
土葬墓地など高温多湿の日本でとんでもない事、日本全土猛反対です。日本は益々高温多湿、考えただけでもゾッとする。何故、火葬の日本で押し通そうとするのか?自国に運べば良いし他国に従わず我を通すなら帰化を取消すべき。宮城の水は飲めなくなるし野菜も米も他県産を買うしかないしカネも無いので引越す事も出来ない。県知事は今度カンボジア人も大勢入れるとか。もう知事は辞めるべきです。

2025/01/13
user_icon_photo
山城澄江
土葬反対。そもそも日本の気候は湿度が高く土葬には不向き。土壌や地下水を死体からの雑菌などで汚染します。乾燥地帯のイスラム圏とは環境が違う。日本の土地を汚染し遺体を埋めて土地を確保する土葬には強い拒否を感じます。どうしても日本に埋葬されたいなら火葬を受け入れるべき。日本側が配慮する必要性は感じず、海外の人はこちらが譲ると譲った側が弱者と見做す傾向もあるため危険です。止めていただきたい

2025/01/13
user_icon_photo
滝谷祥子
日本を愛しています。外国の方も日本を愛してこの国で一緒に手を取り合って生きてくださるならば日本人の精神性、道徳心を持とうとする方が好ましいですね。他国で生きる決断をされたらば、郷に入っては郷に従えでお願いしたいです。その覚悟を持って、腹を括って日本人になっていただきたいです。そうでない場合は私たちからすると外国人でしかありませんので自国でそうだからというのは身勝手に他なりません。日本を日本人を舐めないでいただきたいです。

2025/01/13
user_icon_photo
上田泰子
狭い日本の土地で土葬は絶対ダメです。 どうぞ母国に送り返してあげて下さい。

2025/01/13
user_icon_photo
圡東汐理
土葬は反対します! 日本の土地が汚れてしまう!

2025/01/13
user_icon_photo
柴田由香理
日本の土地を日本人のために正しく後世に残せますように。

2025/01/13
user_icon_photo
林祐子
土葬墓地建設を進めれば礼拝所を作れ、ムスリム用の給食にしろ、参政権を与えろと要求がドンドン増えて日本人が暮らせなくなります。領土を侵されることは侵略です。宮城県に住む日本人の安全のために土葬墓地建設に反対します。

2025/01/13
user_icon_photo
小林恒平
フェアで理路整然としたポストにいつも学びを頂いてます。

2025/01/13
user_icon_photo
村雲 愛
宮崎県各位 日本の土地そのものが、日本の神なんですが、 「日本の神」の中に信仰を埋めたいのですか? 今日も1000年後も、日本は、日本の領土です。 「領域侵犯」です。 人の家を土足で入る行為です。 亡くなって24時間以内に土葬が決まりですね。 どこに、埋葬してるのか考えて下さい。 出稼ぎに来るだけで、 墓穴掘られて嬉しいと思いますか? 死ぬまで働かせるブラック企業ですね。

2025/01/13
user_icon_photo
三浦智子
土葬反対!国に帰れ!

2025/01/13
user_icon_photo
今部勝史
土葬強制によるイスラム教侵略を止めましょう!

2025/01/13
user_icon_photo
吉田 広行
頑張ってください。

2025/01/13
user_icon_photo
小野寺綾香
宮城県出身者として土葬墓地建設に反対します

2025/01/13
user_icon_photo
荒 瑠美子
宮城県の自然がメガソーラーとイスラム墓地で埋まる未来は見たくないです。埼玉県のイスラム墓地では管理費払わない、勝手に埋葬するなどの被害もでており、イスラム教徒の人口は爆増することを考えると将来が思いやられます。絶対に防止してください‼️応援しています📣

2025/01/13
user_icon_photo
野宮明
郷に入りては郷に従う、これが日本で生きていくための最低限のルールだと思います。従えないのなら来ても住んではいけません。

2025/01/13
user_icon_photo
小野寺道成
絶対反対です。日本の国土を守りましょう。

2025/01/13
user_icon_photo
岩田
宮城県知事の考えには反対です。特に宮城県民、もっと声をあげていかないと駄目だと思います。 イスラム教を押し付けられるのは大迷惑です。

2025/01/13
user_icon_photo
篠永 直毅
土葬墓地反対です。

署名 / エールを贈る