経過報告

.
フォロー•いいね•拡散•コメント•署名寄付ありがとうございます‼️
【署名簿の回収について】
署名簿の提出が5/16までのため、電子署名の締切も5/10までとします。
紙の署名簿は4/25〜5/10までに回収いたします。
▼設置場所はこちら▼
鹿沼市 mom's kitchenさん
鹿沼市 ラーメン屋 山いちさん
鹿沼市 ライオンスポーツさん
小山市 BQストアさん
小山市 スノーボードショップ HOMEさん
小山市 OSSY SKATE PARKさん (4/4〜設置予定)
栃木市 金魚湯さん
佐野市 F-cneSB Parkさん
壬生町 KIKI'S GARAGEさん
宇都宮市 ごほう整骨院さん
宇都宮市 SPINCITYさん
宇都宮市 ムラサキスポーツインターパークビレッジ店さん(こちらと同じ電子署名でのご協力です)
【3/28市議との面会】
この日は3名のスケーターが協力してくれてプラス私の4人で動きました。
常任委員会の流れ
提出書類の確認
議場見学
正直、常任委員会までの流れなんか窓口でさらっと言われて終わりかと思ってましたが、
市議も一緒に来てくれて当日戸惑わないように議場まで見せてもらえるとは…細やかなご配慮🥺
その後、市議より『県議が近くに来てるから県議にも現状とこんな陳情をしてますというのを聞いてもらいましょう』…と県議を紹介してくれました。
【県でパークを作る活動を】
県議とお話して県でもそういった陳情が一部の市で上がっていると報告してくれるそうです。
ですが、鹿沼市の個人がそんな陳情をしたところでなかなか動けないのが現実です。
県に陳情する場合には各々市で〇〇市スケートボード協会などの支部を作ってまとまった陳情が欲しいということでした。
この件に関しては鹿沼市だけではどうにもならない事なので署名簿を集めた際に相談させていただくかと思います。
【スポーツ協会の登録】
スポーツ協会の加入の準備は書類だけもらってしていましたが市議が顧問になってくれると言うので時期をみて登録します。これをした方がやはり任意の協会よりは強いみたいです。
.
.
.
以上が2022/03/28の報告でした👍
協力してくださった3名のスケーター。
栃木事情に詳しくフォローしてくれて助かりました非常に感謝してます。ありがとうございました🙇♀️