経過報告

知事はまだ、ギリギリまで経過を見ると言われています!

event_top-img

2022/03/01
知事はまだ、ギリギリまで経過を見ると言われています!

おはようございます。みんなの笑顔を守る会の藤原です。

マンボウが、また延長なのか…と、一時は落胆しましたが、ナニナニ⁈ まだ希望がある!!

↓↓↓↓

岐阜県の古田知事は28日午後、県庁で記者団に対し、

「少しずつ減っているものの、第5波と比べて感染者数は高い水準で行き来していて微妙なところだ。重点措置の延長を政府に要請するかどうか、1日、2日の感染者の推移を踏まえ、ギリギリまで見極めたい」

と述べ、重点措置を延長するかどうか慎重に判断する姿勢を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20220228/3080008311.html

とのことです!

さぁ!知事も私たちにチャンスを与えてくださっているのでは?!と読みました!(笑)(持ち前のプラス思考で!)

ギリギリまで草の根活動しようではありませんか!


この画像、実はSNSでバズったものです。

現在、7000人以上にリーチされています。

それだけ関心が高いテーマです。


知事が見ているのは、

「感染者数」

つまり、PCR陽性者数。

つまり、PCR検査数!!!

任意なんだよ!ということを、是非、さりげなーく、発信していきましょう!!


そのためにも、チラシは優しいタッチで、「選択は自由」を主張しており、いかにもプロパガンダ‼️にはしていません。

それは、あまり共感を得られないし、そもそも本当に自由だからです。どちらも強要することはできないからです。

ただ、知った上で判断してもらえたら、少しは違いますよね。

是非、検査数を減らし、マンボウ終了に向けて、呼びかけましょう!

そのためにも作成したこのチラシを、是非、活用してくださいね!

PDFは、こちらから

https://minnanoegaogifu.wixsite.com/main/post/%E3%80%8Cpcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB-%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82-%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%8D%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F


本日も、笑って、ストレス発散して、身体に良い食事や質の良い睡眠をとり、免疫力アップで過ごしましょう!


”みんなの笑顔を守る会”メンバー一同より


署名 / エールを贈る