Voiceとは?
サイト理念
Q&A
ログイン
新規登録
聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!
メッセージ
2022/02/08
辻智之
貴方たちのを応援します!
2022/02/08
齋藤悠太
絶対に出場してください! 準優勝という輝かしい成績を納めたのですから、甲子園に出るべきです!というか出なきゃいけないチームです!
2022/02/08
井上眞一
とにかく、頑張って!聖隷!
2022/02/08
加治雄也
固い組織の中で運用されている高校野球ですが、選手達はSNSやメディアの逆風にさらされて批判を受けている高野連以上に落ち着かず私生活や学校生活にもなかなか気持ちが入らないのではと推察します。 頑張ってください、応援しています。
2022/02/08
河野 駿
この悔しい結果を甲子園でぶつけてきてください!
2022/02/08
佐藤秀和
がんばってください
2022/02/08
篠原一好
頑張れよ
2022/02/08
岡本健吾
頑張れ!まだ諦めるな!
2022/02/08
小山 基
応援してます。
2022/02/08
田中裕作
選手のみなさん、家族のみなさん、頑張ってください!
2022/02/08
小田 理恵
中学生の息子、娘が野球をしています。今回の件は、「野球はチームスポーツ、個人の力だけでは勝てない。みんなで勝つもの」と教えてきた子供達にも説明のできない結果だと思います。皆さんのプレーを是非見たい!!
2022/02/08
和田富士夫
がんばれ
2022/02/08
横山隆一
多くの皆様が仰るとおり「選考されるにふさわしい活躍が評価されない」事は、甲子園を目指す選手に希望を持つな!ということです。誰もが納得する選考基準を示すべきです。選出する大垣日大も手放しで喜べないでしょう。高野連の今後を考えた時も、聖隷を追加することで「汚点を修正すること」が出来ます。聖隷の雄姿を甲子園で見させてください。
2022/02/08
溝口忠教
高野連に声が届いて欲しいです。野球部の皆様、OB会の方々、頑張ってください
2022/02/08
平田勇
今回の、選考理由は、まったく、おかしい。選手たちの、気持を考えると、きちんとした、、説明を、しないといけない。甲子園に、行かせてほしい。
2022/02/08
takasea
元高校球児です。東海大会準優勝なのに選ばれないって本当におかしい‼️甲子園での姿を見てみたい‼️諦めずに‼️
2022/02/08
森下光則
甲子園で会いましょう。
2022/02/08
Izumi Ohata
こんな不合理、許せない。 絶対甲子園に行こう!
2022/02/08
降旗宏明
頑張れ👍
2022/02/08
林好春
この悔しい思いは絶対将来やくにたちます! 理不尽に負けないで前を向いてください。 もう一度自分達を信じて頑張って下さい\(^o^)
2022/02/08
斎藤義治
静岡県人だけでなく、都民だって応援してます。
2022/02/08
安達大輔
努力が報われますように切に願っております。
2022/02/08
椿 悠
頑張れー
2022/02/08
大手川隆
これから子供を聖隷小学校入れる身として、応援したい
2022/02/08
鈴木良彦
大人のエゴで決まった事 くじけるな 頑張れ !
2022/02/08
河野好彦
目指せ!甲子園
2022/02/08
杉山研一
前を向いて!ガンバレ!クリストファーナイン
2022/02/08
西村齊
筋の通らない事には闘はう❗ 支援者に感謝を❗
2022/02/08
野島恭一
高校野球は教育の一環。ドラフトじゃあるまいし、こんな非教育的なことが許されるはずがありません。子どもたちは声を上げられません。大人がなんとかしなければ。文科省は是正指導すべきです。でなければ、もう選抜はもう見ない、スポンサーはやめるようにしたほうがいいでしょう。
2022/02/08
鷹野 寛
頑張れ!
2022/02/08
加藤信敏
甲子園いけますように、
2022/02/08
中谷伸也
頑張れ‼️
2022/02/08
鈴木孝尚
是非とも33校目の選抜大会の選出を願っています。
2022/02/08
松浦巧
選抜出場を願っています❗️
2022/02/08
大島新次
大人の理屈に、どうか、負けないでください。
2022/02/08
山本 哲也
静岡県民370万人が皆様の味方です! 夏も、「春」も出場を祈ります。
2022/02/08
柿田英明
がんばれ
2022/02/08
武田信吾
甲子園に出て欲しい!!
2022/02/08
鈴木重巳
柔軟性の無い、頭の固い大人に振り回せられている球児。前を見て頑張れ‼
2022/02/08
宮田頼臣
かならず聖地へ!
2022/02/08
小柳勝己
がんばれ、クリストファー!上村監督のもと、エース不在でもチーム一丸となって勝てたことは、選ばれるべき❗️
2022/02/08
松永道貫
大人の都合に負けるな!
2022/02/08
伴英雄
頑張ってください
2022/02/08
杉山裕司
OBではありませんが、切磋琢磨して頑張り結果を積んできた選手たちが、気の毒でしょうががありません。選考の基準もなく新たな浜松の名門校になれるかもしれない芽を摘まないでほしい。
2022/02/08
金谷一作
間違ったことを正していく姿を、大人が子供達に見せるのも教育ではないでしょうか。聖隷クリストファーを応援してます。
2022/02/08
池谷 昌広
少しでも選手達の勇気になればいいなと思います。 これぞ高校野球という聖隷クリストファーの全員野球を全国に知らしめたいです。
2022/02/08
髙木幸一
高野連の理不尽に負ける事なく頑張ってください。
2022/02/08
加藤 美樹夫
理不尽な選考委員会の決定が覆る事を祈ってます。 頑張ってください。
2022/02/08
高校野球大好き
この高野連の決定は間違ってる。 是非甲子園ですべての力を出し切って欲しい。
2022/02/08
西岡あや
選ばれることを信じています!
2022/02/08
繁田圭佑
頑張れ
2022/02/08
山本訓久
がんばれ聖隷球児❗️⚾️
2022/02/08
ワダマサハル
がんばってください。
2022/02/08
村山 卓彌
OB会の皆さま、署名の立ち上げありがとうございます! 貴校との関わりは何もありませんが、今回の選抜の選定理由に疑問を感じていました。前を向いていきましょう!結果は必ず変わると信じています!
2022/02/08
小野田 信一
夢の甲子園 選手達の願い どうか叶います ように…
2022/02/08
釘宮智義
一生に一度しかない3年間、毎日甲子園を目指して厳しい練習に耐えてきた子供達の為に少しでも力になれば。
2022/02/08
平川 浩二
甲子園での活躍を見てみたい。準優勝で出場出来ないのは子供たちがかわいそうです。
2022/02/08
半田裕介
聖隷クリストファー大学の選手たちがこれからも前を向けるように選抜に残ることを願っています。 大垣日大の選手たちも気持ち良くプレーできるのは33校目として選出することが大事です。お願いします。
2022/02/08
山口勝利
子供たちの甲子園での活躍楽しみにしています。
2022/02/08
佐野純一
頑張ってください‼️
2022/02/08
黒川雄之
甲子園出場を願ってます。
2022/02/08
亘 将大
頑張って下さい
2022/02/08
田中皆実
聖隷浜松病院に通院してから聖隷繋がりでファンになりました 甲子園に行って当たり前の実力なので諦めないで欲しいです
2022/02/08
菅野泰志
頑張れ
2022/02/08
名倉安洋
OB会の覚悟が、実を結びますますように… 頑張れ! 聖隷クリストファー野球部!
2022/02/08
中島 寿雄
全く関係のない部外者ですが、今回の高野連の説明は何ら客観性のない詭弁だと判断しております。皆さんのこれまでの努力が報われることを切に願います。OB会の方々も頑張ってください。
2022/02/08
香取僚
クリスチャンとして応援してます‼️
2022/02/08
阿部良枝
逆境に負けず、頑張ってください!
2022/02/08
五島健志
甲子園で見たいです!
2022/02/08
福盛 拓海
今年の夏期待しています! 春の悔しさをバネに頑張ってください!!
2022/02/08
吉田淳二
春の選抜は、選考方法の不明確さが気になってはいたが、これまでは「それも仕方ないかな」と押し殺していた部分がありました。今回のは「明らかにおかしい」と思います。選考者から見たら候補対象チームからよりどりみどりの上から目線での普通の選考作業なのでしょうが、選手にとっては1分の1のチャンスだったことを思うと、当事者のショックは計り知れません。例えこの署名の結果で参加が実現できなかったとしても、自ら立ち上がって、次の試合、残りの高校生活を充実すべく、団結して立ち向かってください。
2022/02/08
岡村拓也
甲子園への1票です。 頑張ってください。
2022/02/08
赤尾巧
これがきっかけで聖隷クリストファーの球児、これから未来のたくさんの球児が救われることを願います。
2022/02/08
野田浩
一生懸命仲間を信じて気持ちを切らさず頑張って下さい。 一生懸命頑張っていれば誰かが見ててくれるし助けてくれます。 ソフトを愛する監督より‼️
2022/02/08
岡崎 美輝
学生でのスポーツは教育であり 教育の観点を超えた今回の発表には腹正しく思っていました 今回もし出場が叶わなかったとしても多くの人々がみなさんの応援をしてくれているとゆう事を糧にしながら今後も頑張ってください
2022/02/08
タカイノリユキ
甲子園に行こう❗
2022/02/08
槙野 哲也
個人の力量を重視するのであれば野球は団体競技で行う必要が無くなります。 そして聖隷の部員たちは決して個人の力量で劣っていません。 今後このような間違った決定を繰り返さないためにも33校目の出場に同意し署名します。
2022/02/08
工藤一昭
大好きな野球を仲間ともっと楽しんで下さい
2022/02/08
寺前芳郎
聖隷クリストファーの落選は誰も予想していれば、名前を呼ばれません!
2022/02/08
矢口智博
もしこの署名でも選抜がダメだったとしても、夏は実力で出場する練習を頑張れ
2022/02/08
廣川栄一郎
高野連の説明に納得出来ません。 酷い話です。
2022/02/08
鈴木 勝
33番目の出場招待状届けてあげてください。
2022/02/08
柄澤宏吉
不公平な選定の犠牲にならないで頑張って欲しい!
2022/02/08
植杉友哉
私にとって縁もゆかりも無い静岡県ですが、クリストファー野球部員の心境を思うと元球児として看過できません。高野連に一石投じれるのであれば署名という微力な形でご協力できればと思います。遠い長崎から応援してます!頑張って下さい!
2022/02/08
増尾修
がんばれー
2022/02/08
西尾辰彦
甲子園で戦う姿が見たい
2022/02/08
石塚雅司
必ず出場できることを願って署名します!最後まで諦めないで〜頑張って下さい!
2022/02/08
上原健治郎
頑張って!
2022/02/08
北村圭之
応援しています。
2022/02/08
住吉 裕二
高野連の考え方は間違ってると思います。 聖隷クリストファー高校は出場すべきであって、4位の高校を出場させるなら、特別枠が妥当だと思います。 応援してます!
2022/02/08
Hiroyuki.I
野球部員全員のチームワークで勝ち取った東海大会準優勝。東海地区の強豪を相手に粘り強く、勝負強い戦い振り。 実績、内容ともに聖隷クリストファー高校は選抜に選ばれるに相応しい高校野球の理想です。 聖隷クリストファー高校野球部員の努力、思いが報われることを願います。
2022/02/08
中野正寛
学生時代私自身もスポーツに打ち込んできました 少しでも未来を背負う球児たちが前に進めるきっかけを私が応援することで作れると言うのならいくらでも大きな声で応援させていただきます! 頑張れ!クリストファー!
2022/02/08
佐藤貴信
聖隷の戦いは、最後まで諦めないからこそ、今大会の準優勝という成績だったと思います。 心技体をしっかりと実践されている素晴らしいチームだと思います。
2022/02/08
嶋口 雄也
応援しています。 頑張ってください!
2022/02/08
藤本 富造
こんな判定に負けるな!
2022/02/08
中澤 達
今回のことは、とても正当な評価を受けてないと思ったので署名させていただきました。 良い方向に傾くよう願っています。 遠くからですが応援してます!
2022/02/08
川地康二
あまりにも理不尽。基本参加に意義がある。その過程である。頑張って欲しいです。
2022/02/08
樋口 博文
長野上田西高校硬式野球部を心から親愛してるものです!選手達の気持ちを考えたら言葉も見当たりません!止まない雨はない!活躍に期待してます!
2022/02/08
上田康夫
めげずに最後まで頑張って下さい。理不尽な高野連に負けるな!
2022/02/08
門田英輝
ぜひ参加できるよう、応援しています。
«
‹
...
39
40
41
...
›
»
活動詳細に戻る