聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/08
小湊哲治
私も高校球児の父親でした。もう少しのところで甲子園には届かなかったのですが、今回の納得いかない選出結果には憤りでいっぱいです。

2022/02/08
セキヤダイスケ
めげるな!

2022/02/08
近藤智規
がんばっても報われない、そんなことじゃダメだと思います!頑張って立ち向かってください!

2022/02/08
遠藤剛
出場すべき高校がでれないのはおかしい。

2022/02/08
堀脇浩二
子ども達の努力を大人は裏切っては絶対に行けない 東海地区準優勝チ-ム 必ず甲子園に送りだそう

2022/02/08
貞政拓司
高校野球甲子園出場可能性は5回だけなんです。その可能性が人の意見によるものでダメになるとしても完全無欠な要素による説明が必要だと感じています。人の決めたものがルールだとすればルールを変えるのも人。そして世の中にマナーやモラルがありますが別に法律違反ではありません。高野連はこういうことを生徒や子供たちにどうやって教えていくのでしょうか。せめて具体的な説明を。

2022/02/08
織田隼人
努力は実を結び、夢は叶います。応援しています!

2022/02/08
久下 良介
高野連の理不尽な対応に負けず希望を持って下さい。 日本の全国民が味方です。

2022/02/08
細川貴司
地区での準優勝おめでとうございます。 甲子園出場を願っています。 (この署名活動が届くことを願っています)

2022/02/08
佐藤研司
是非甲子園に行ってください。 応援しています。

2022/02/08
男澤和彦
聖隷クリストファー高校野球部諸君! 胸を張って堂々と行ってらっしゃい!甲子園!!

2022/02/08
田口敬三
甲子園へ行かせてあげたい‼️

2022/02/08
鶴野博志
学童野球の監督をしています。 皆さんの甲子園出場がま叶いますように!

2022/02/08
藤浪大翔
今年から高校で野球をやります。 同じ仲間としてエールを送ります。 頑張れ!!

2022/02/08
小林富久
選抜に選出される事を祈っています。 選出されなくても、貴方たちの努力・力は十分に感じています。 頑張れ!

2022/02/08
村上ひろし
できるならセンバツに出場して欲しいです! 叶わなくても、この経験を糧に夏の甲子園に出場して日本中に元気なプレーを見せて欲しいです!

2022/02/08
藤本智美
色々ありますが、コツコツ取り組んで下さい!!神様は見てます!

2022/02/08
井上幸司
聖隷クリストファー高校のみなさんが選抜に選ばれるべきです。この活動に賛同します。選抜出場を勝ち取りましょう。

2022/02/08
山口 忠
応援してます。 個々の力も、あなた方は素晴らしい

2022/02/08
川村 剛久
甲子園に行って欲しい!!

2022/02/08
京都いちばん
諦めるな今は、今しかない❗️

2022/02/08
嘉瀬渉
甲子園出場が叶うよう 最後まで頑張って下さい 応援しております。

2022/02/08
大塚昌樹
スポーツニュースを見て、正直驚きました。 選考過程での忖度があったとすれば、高校教育に悪影響が及んでしまいます。 どうか甲子園の舞台に立てますように!

2022/02/08
木林 智
浜松市内のアスレティックトレーナーです。君たちは毎日たくさん練習して勝負に勝った!君たちの活躍に憧れを抱いている少年団の子供たちのためにも、ぜひ甲子園へ行って欲しい。 頑張れクリストファー!

2022/02/08
岡本真祐
甲子園球場がある兵庫県から応援しています!

2022/02/08
森本浩二
今回の決定はあまりに理不尽すぎて一野球ファンとして納得がいきません。 署名で参加できるようになるとは思いませんが、誤った選考方法であることに対する抗議は必要。今後、同じような思いをする高校生たちが生まれないよう、明確なルール化導入のきっかけにでもつながれば、と思い署名します。 もちろん出場できるようになることがベストですが。

2022/02/08
高城 渉
努力は報われる事をお祈りします。

2022/02/08
秋山直樹
くさらず、がんばれ!

2022/02/08
平山博之
理不尽な大人の理由にプレーでNOと言ってほしいです。チームプレーの成績が重視されない選考は間違いです。大人の一人として部員さんや関係者の皆さんにお詫びします。甲子園での好プレーを期待します。

2022/02/08
佐久間 信
母校が東海大菅生(西東京代表)になります佐久間 信(まこと)38歳です! 夏選抜の2000年第82回に甲子園まで応援に行った経験があります。 素晴らしい青春を送らせて頂きました! まだメガホンと帽子を記念に残しています。 母校の東海大菅生を現在でも応援しています。 しかし昨年の大阪桐蔭戦は悪天候で中止になり悔しい思いをしました。 私も我が母校の球児達の思いが天候やコロナで左右されたのは残念でした。 東海大菅生は今年の春選抜は出なくても楽しみにしていましたが聖隷クリストファーさんの東海大会で準Vニュースを聞き球児達の気持ちを察しました。 全結果を出して取り消しにされるような事は決してあってはいけないと感じています! 結果を残せたのは確実に実力があるからです! なので1回戦で負けた高校が復活するような事もないんです!  春選抜の21世紀枠で出てきている高校もありますが21世枠にしろ今後、出場権の利点を懸念される事は間違いないと感じています。 聖隷クリストファーさんは勝ち抜いて結果を残し甲子園の出場権を有していますから当然のこと甲子園出場を信じてなりません!  私も聖隷クリストファーさんがあと残り少ない期間で春選抜の甲子園出場を決められるチケットを握りしめているので、そのまま選抜高校野球へ出場する姿を信じています!  また出場する事で日本全国がコロナにより活気を失っている中で元気や勇気を与えて欲しいと願っています! そのために聖隷クリストファーさんの出場でもあって欲しいです! 最後まで応援してます!

2022/02/08
佐直康智
ネットニュースで知りました。前例がないからと言う理由だけで簡単には認められないとは思いますが、諦めない気持ちを捨てずに頑張ってください。山形から応援しています。

2022/02/08
半田秀樹
本来選ばれるべきチーム力。 なぜ33番目にという特例にしないといけないかという不満もあるが、是非選出されてほしい。

2022/02/08
根本道夫
応援しています!

2022/02/08
森本 宏
この度の選考には私も納得していません。選考せれることを期待しています。

2022/02/08
戸塚友康
頑張って下さい。

2022/02/08
ハカマダイワオ
聖隷が落選はおかしい。 準決勝大垣は三島にほぼコールド負け。。 東海選考会委員長逃げてないでしっかり説明するべきです。 ガンバレ聖隷クリストファー野球部!

2022/02/08
小笠原一幸
高校野球で戦力が高い低いを判断できるのか 勝敗結果が全てと思う納得出来ない OBの方へ 更なる大きな活動を望みます

2022/02/08
伊藤 弘毅
33校目として出場できますよう、心より応援しております!

2022/02/08
kei
do the right thing!!!

2022/02/08
由井 誠
一生に一度の今年のセンバツ大会!出場資格は十分に満たせているはず!頑張って下さい!

2022/02/08
早瀬啓祐
がんばれ!

2022/02/08
小岱 史芳
聖隷クリストファー高等学校の選抜出場は当然 今回の東海地区の選考はあまりにも理不尽 今後の球児のためにも静岡県民は声を上げよう。

2022/02/08
濵田琥市
もし選ばれた際には甲子園を沸かせれるように頑張ってください。 応援行きます!

2022/02/08
安藤恒
チームの団結力、個々を補う力が、高校野球。頑張って下さい!

2022/02/08
池田 幸子
私の息子の高校も春の選抜行きます! 一緒に夢の地で戦えることを願います!

2022/02/08
斉藤善彦
野球部選手は、前を向いて進んで下さい。 応援しています。 頑張って下さい。

2022/02/08
栗田真帆
応援しています📣

2022/02/08
葛島勝幸
この署名によりどういう結果になろうと、選手たちには伸び伸びとプレーしてほしいです。 話題性だけでなく、チーム、個人の頑張りが世間に認められますように。

2022/02/08
福間 智之
世の中理不尽に溢れている事がわかり、皮肉にも良い社会勉強になりましたね。それらに打ち勝つ精神力。将来役に立つことでしょう。 そこまで考えている高野連サンさすがですw

2022/02/08
山中利泰
頑張れ

2022/02/08
佐藤 優
聖隷クリストファー高は、センバツ甲子園の土を踏み、プレーできる資格がある。 絶対に諦めず頑張ってください!!!!!

2022/02/08
西村竜
東海大会2位の実力を甲子園で見れるのを 楽しみにしています!!

2022/02/08
佐野裕一
クリストファーの戦い方こそ高校野球だと思う!教育としての部活ということを忘れてはいけないと思う!

2022/02/08
中平重信
一発逆転の良い春を迎えられる事を祈ります

2022/02/08
ハム太郎
頑張れ!

2022/02/08
西北 歳彦
ガンバレ

2022/02/08
谷龍雅
高野連と毎日新聞に期待を大きく裏切られて悔しいだろうけど、皆の署名や世論で高野連と毎日新聞に一泡吹かせてやりましょう!!

2022/02/08
児玉龍司
私達大人が子供達の夢を奪うことはありません!がんばれ聖隷クリストファー!!

2022/02/08
田中秀明
野球は強いチームが必ずしも勝つんじゃない!勝ったチームが強いのです。聖隷クリストファーには選抜絶対出て欲しい!高野連は個人の戦力だけみたいんだったら三振取れるピッチャーだけ集めてストラックアウトやホームラン競争で個人の大会を別で開いたら?

2022/02/08
松浦 雄太
世の中の理不尽に負けず頑張って欲しいです。 これまでの道のりに間違いはないので、自信を 持って胸を張って良い準備をしてください。 応援しています。

2022/02/08
竹下直寿
静岡県民として力になりたいです。

2022/02/08
奥山 聡
息子3人共に高校野球を通じ教育と成長の機会を頂きました。 今は社会人としてそれぞれの道を歩んでおります。 私の地区で準優勝校が選ばれなかった事は過去において1度もありません。不祥事は除きます。 報道で知ってから心のモヤモヤがとまりません。 選手は毎年、卒業、入学で入れ替わります。 今のチームのチャレンジは今のチームでなければ経験する事の出来ない貴重な機会です。 様々なご意見あろうかと思います。 私の意見は今回の選考は受け入れ難いというものです。 是非、この声を選考された方々にお届けください。 息子達には選抜、夏大と何度か甲子園に連れていってもらいました。勝敗は別にして、得られる有形無形の経験は何物にも代えがたいものだと思っています。 最後に素晴らしい大会を運営して頂いている高野連の皆様に感謝を申し上げ、私の聖隷クリストファー高校野球部への応援メッセージとさせて頂きます。 長文失礼しました。 他地区の保護者OBより

2022/02/08
村上恵理
出場できることを願いながら朗報を待ってます。一緒に戦いましょう!!

2022/02/08
岡崎代史隆
元高校球児として我ごとのように感じます。文字通り青春の全てを懸けて挑んだ結果があまりにも理不尽で今後の人生観すら変わってしまいかねない今回の事態、署名活動に参加させて頂きます。頑張って結果を出せば報われるのは当然の摂理で頑張って結果を出しても苦渋の想いをしないといけないなどという理不尽な事は大人社会だけで充分です。 汚い大人たちに負けぬよう一致団結して当然の権利を主張すべきだと思います。とにかく負けないで。少なくとも私たちはあなたたちの味方ですから。

2022/02/08
村木亮太
頑張れ!聖クリ!

2022/02/08
吉井信博
めげずに頑張れ

2022/02/08
クドウカズト
願いが、かないますよう

2022/02/08
小川秀樹
聖隷ナイン頑張って下さい。 大垣日大と聖隷クリストファーでの決勝期待しましょう

2022/02/08
佐藤亮
33校目の出場で甲子園で優勝してください!

2022/02/08
黒石 清
頑張れ、聖隷クリストファー❗️ 初出場を勝ち取ろう‼️

2022/02/08
松尾浩世
応援してます。

2022/02/08
森園 量
大人の事情に負けるな! 野球が好きなら諦めるな! 公平な選考を!透明性のある選考を!

2022/02/08
中村厚彦
がんばって

2022/02/08
梅原武彦
聖隷クリストファーの選抜出場を是非とも願います。

2022/02/08
影山 浩
頑張れ!

2022/02/08
如水
甲子園ファンとして、野球好きとして、子供の親として、何とか33校目に選ばれて欲しいです。

2022/02/08
濱口 正基
子ども達の代わりにOB会の皆様、頑張って下さい。甲子園選抜出場の吉報を待ちたいと思います。

2022/02/08
大高 裕之
聖霊クリストファーは、一昨年の独自大会で優勝し、幻の甲子園となって、昨年の東海大会で奇跡の逆転で準優勝をし、確実に春の選抜の甲子園に出れるだろうと思い、一高校野球ファンとして、聖霊クリストファーの野球部の皆さんが甲子園で躍動するのを楽しみにしてました。それがこの結果?そして全く納得のいかない落選理由。個人の力量とか投手力がどうのとか勝つ可能性があるとか…そんなのどうでもいいと思います。もちろん勝負の世界なんで勝ち負けはあると思います。でもやってみないと分からないと思います。私は高校野球が大好きです。高校野球の野球部員の皆さんは常に一生懸命で、礼儀正しくて気持ちいい。 高校野球のOBとして、そして一ファンとして、聖霊クリストファーの春の選抜大会の33校目の選抜を切に願います。

2022/02/08
山﨑百々子
息子も憧れて毎日ぶんぶんバットを振って頑張ってます。選手達にも心から応援エールを送ります‼︎

2022/02/08
佐藤 正志
ネット署名が立ち上がるのを待ちわびていました!

2022/02/08
影山 浩
世の中おかしな事が多いですが、自分を信じて頑張っていれば、きっと良いことがあります!

2022/02/08
西山雅人
負けずに頑張ってください

2022/02/08
飯田英男
聖隷が落とされた理由が、全く納得がいかない。総合力で大垣に優っていたし、対日大三島戦でも失点少ない。 何としても復活出場勝ち取って欲しい。必ず世論は味方。頑張れ✊‼️

2022/02/08
小嶋雅人
上村先生大変な事になりましたね。生徒たちの気持ちを考えると言葉が見つかりません。どの様な形なろうとも今後のご活躍をお祈りしております。

2022/02/08
竹村 昌昭
応援してます。

2022/02/08
蟹江実成
頑張って

2022/02/08
佐相 尚哉
おじさんたちの理解できないロジックに負けないでください!

2022/02/08
大垣克也
何とか出場させてあげたい!!

2022/02/08
元静岡県の高校球児
秋季大会の結果から静岡勢が2校出場すると期待していただけに、選考結果を聞いた時には驚きました。 もし著名活動のおかげで33校目に選出されたとしても、チームとして大会で結果を残しているわけだから、気負わず胸張って夢の舞台でプレーしてきてください!!

2022/02/08
堂原潤一
必ず皆んなを甲子園に送り出します!

2022/02/08
太田弘樹
高校生の努力とその結果が、報われますように。理不尽を感じ対応する力をつけるのはまだ先でいいと思います。努力が報われて心身共に伸び伸びと成長できる環境づくりの一助になれば。

2022/02/08
佐野純一
世の中は理不尽な事の連続です。でも腐らずに真っすぐ一生懸命努力していれば、必ず見てくれている人はいます。『人事天命』 今、自分が出来る事を精一杯頑張る。この署名活動もその一つと思い署名しました。応援してます。

2022/02/08
舘野昭男
応援してます。

2022/02/08
田中百花
血の滲むような努力をしてきていることでしょう。 出場できますように、心から祈っております。

2022/02/08
佐野良輔
香川県から応援しています! 聖隷クリストファー絶対出場!

2022/02/08
塩原裕二
応援しています。 頑張ってください。

2022/02/08
田中一機
大人たちの事情で選手達を傷つけるな❗ 大垣日大と共に頑張って欲しい 

2022/02/08
大上理恵
同世代の子を持つ親として 生徒たちの気持ちを思うと辛くてたまりません。 どうか道が開けますように。

2022/02/08
渡辺美佳
春の選抜甲子園に33校目の選抜で行ける事を願っています。 野球部の皆さん、コロナには気をつけながら野球の練習を頑張って下さい。

2022/02/08
土橋清二
✊‼️