経過報告

皆様
いつもご署名及び、エールをお送りくださいまして本当にありがとうざいます。
そして、沢山のコメントを下さっておりまして、本当に感謝しております。
こちらのコメントは、秋田のツイートでも抜粋させて頂き配信しておりますが、いつも皆さんからとても共感と感動を頂いております。(お名前はださずにコメントだけです。ご安心ください)
もし、まだご覧になられていないようでしたら、コメントタブからご覧いただけますので、としまえんへの熱い気持ちや想いにぜひ触れてみてください。
本日は、NHKのとしまえん特集もありましたね。カルーセルエルドラドの音楽と雄姿に胸が締め付けられる思いでした。
10月10日(土)に再放送があるようですので、見逃した方はぜひご覧ください。
本署名活動の現在と今後について
さて、本活動の状況ですが、
現在10/2時点にてトータル11,775名のご署名を頂いております。
こちらの署名活動は、9月30日をもって新規案内を一旦締め切らせて頂き、今後は10月7日までを予備日として、既にお手元にある用紙の回収期間にさせて頂きます。
オンラインも同じく、10月7日までで一旦締め切らせて頂く予定です。
ここまで、全力で走って参りました。
1万人を大幅に越えることができたのは、本当に皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。
これから、こちらの署名の提出を行って参りますが、実はここからも一筋縄では行かない状況ではあります。
もともと、署名活動を行わなければ、プールは更地になってしまう予定のものです。
これだけの意見が集まったとはいえ、「存続して下さい!」と直接お願いしても、何かと理由をつけて却下される可能性も充分考えられます。
提出先も縦割り組織であることを考えると、東京都の中でも複数先に提出する必要もありますし、要望の出し方も、プール存続はもちろんのこと、ただ「できません」といわせないための、中身を考える必要もあります。
一方で、練馬城址公園の企画は日々計画が進んでおりますので、一刻も早く出す必要もあります。
現在、必死に情報収集をし、上記のような「提出先」と「提出内容」について吟味中です。
上記を短期間に一気にまとめあげて、提出できるよう只今邁進しております!
引き続き頑張っておりますので、ぜひ応援パワーを送って下さい(^o^)
またご報告いたします!
秋田