児玉巧
この度は、心強い運動を起こしていただき、全面的に支持いたします。
私は、富山県で体育指導関係の法人と保育園を運営している法人の両方の代表の者です。私自身マスク着用の強制する同調圧力に違和感を感じます。厚生労働省の感染症対策は、①手洗い②咳エチケット(咳エチケットの一環としてマスクがある。厚生労働省ホームページ参照)としています。そこで富山県の教育委員会に出向き、質問をしたところ子ども達のマスクについては、「強い指導をしている」との回答を得ました。そのことに疑問を感じ、文科省に問い合わせをしたところ、富山県とほぼ同様の回答でした。
無症状でマスクを着用を子どもでも大人でも「強制」されてはいけません。私自身は、少なくとも無症状であれば、権利としてマスクをしないことが当然であることを求めて行動しています。しかし、マスク着用を暗に義務づけている教育者と対立しては、上の思う坪であると思います。このことについて、冷静な対応をしていきたいと考えます。
よろしくお願いいたします!