経過報告

受け取り金が増えたので、赤字が消えてチラシの増刷・WCHへの寄付

event_top-img

2023/12/01
受け取り金が増えたので、赤字が消えてチラシの増刷・WCHへの寄付


みなさま

11月30日の時点で、受け取り金額の再度の報告がVoiceさんからあり、

最初に知らせた金額には銀行振り込み決済の金額が入っていなかったとかで

受け取り金額が¥895,851に増えてびっくりしたのですが、

その分、赤字分の送料1417円(厚労省への送料1250円と予備署名簿&コメントの着払い送料1550円+残金1383円)

を埋め合わせて、更に65,000枚のちらしをつくり、残金に自分で1,141円を足して50,000円にして

WCHの日本支部に5万円を寄付させていただくことにしました。(先ほど、寄付の仕方をメールで伺ったところです。)

1月と2月にもデモを行うつもりですが、その分のお金をとっておくことはせずに、(とっておきたいところですが、一旦0円にさせていただきます。)

今月も一生懸命活動を続けていらっしゃる皆さんへ、ちらしを配布させていただくことにしました。

(私は私達の団体の、50周年大会のホスト国として34か国から来る外国の仲間達をもうすぐ面倒みないといけませんし)

因みにですが、既に、エールは打ち切っているので、これ以上は受け取り金は増えません。


ちらしは、これまでの分を合わせると、実に332,500枚と驚異的な枚数になります。

それだけ大変な思いをして頑張っていらっしゃる皆さんが全国にいらっしゃるということです。

本当に頭が下がる思いです。 m(__)m


近日中に更なるデモのご案内をさせていただきますね。(WHOから脱退できれば、そのデモはやめるかもしれません。) 前回メックさんから良いご提案をいただいたので、それもやってみるつもりです (^_-)-☆




引き続きのご支援を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


非営利国際ボランティア

日本ラエリアン・ムーブメント

代表 永井久美子


署名 / エールを贈る