経過報告

現環境副大臣に署名を提出してきました

event_top-img

2025/07/15
現環境副大臣に署名を提出してきました


この度は、外国から日本の土地を守る署名活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。

■署名提出について 

皆様からお寄せいただいた貴重な署名を、現環境副大臣・内閣府副大臣である中田ひろし議員に提出させていただきました。多くの国民の皆様の切実な声を直接お届けすることができ、大変意義深い活動となりました。


■中田ひろし議員について 

中田議員は、外国人土地規制問題に10年以上前から取り組まれており、現在わずかながらも存在する「重要土地調査法」の立役者でもあります。党内では少数派でありながら、一貫してこの問題に向き合い続けてこられました。

元横浜市長として数多くの改革を実行されてきた実績があり、「政策本意」「実際の行動」を重視する信念のもと、日本の安全保障に関わる重要な課題に真摯に取り組んでおられます。


■今後の取り組みについて 

中田議員とは党派を超えた取り組みが必要なことをご理解いただき、現実的な策として多くの議員さんを巻き込んでこの規制の議論を進めて行くことをお約束いただきました。

また、現行の重要土地調査法では一切カバーされていない水源保全についても、中田議員と連携してプロジェクトを進めて行くことも決まりました。詳細は追ってお知らせします。

皆様の声を政策に反映させるべく、引き続き活動を続けてまいります。


■2025年参議院選挙について 

中田ひろし議員は、今回の参議院選挙で改選を迎えます。外国人土地規制をさらに推進し、日本の国土と国民の安全を守るため、この重要な時期に継続して活動していただくことが必要です。

全国比例区(2枚目)では個人名での投票が可能です。外国人土地規制の推進を願う皆様には、ぜひ「中田ひろし」とお書きいただき、この重要な政策の実現を後押しいただけましたら幸いです。

https://www.instagram.com/reel/DMEIsYnT45o/?igsh=ZHFscnYyODh4N3Zl


その他様々な土地規制を掲げる候補の方をインスタグラムでご紹介致しております。

特に水源保全の取り組みは全国の自治体へのアプローチが必要となり環境副大臣のお力が必要と判断しております。

時節柄、心苦しい内容ですが、皆様から信託いただいた署名の内容実現に向けて最も効果的で現実的な選択をしています。

水源の外国人取得の阻止は可及的速やかに対応が必要であると考えております。


■最後に 

署名活動を通じて、多くの国民の皆様が外国人土地規制問題に強い関心を持ち、日本の将来を真剣に考えておられることを実感いたしました。

皆様の貴重な署名と想いを無駄にすることなく、より実効性のある法整備の実現に向けて、引き続き努力してまいります。今後とも、日本の国土と国民の安全を守る活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

改めて、署名活動へのご協力に心より感謝申し上げます。


署名 / エールを贈る