日本保守党に関する諸問題への懸念を訴える署名のお願い

top-img-mobile

日本保守党に関する諸問題への懸念を訴える署名のお願い

  • 提出先:衆議院議長、総務省、法務省、衆議院倫理審査会、主要報道機関
user_icon
作成者:公党による人権侵害と言論弾圧を許さない会

活動詳細


◼️署名の目的

私たちは、日本保守党(以下「同党」)の活動において、民主主義の根幹である言論の自由、透明性、政治的公平性に対する疑念が広がっている現状に深い懸念を抱いています。国民一人ひとりが自由に意見を表明できる社会を守り、公党としての責任と説明義務が適切に果たされることを願う立場から、以下の点について広く皆様のご賛同を募り、国や関係機関に声を届けるための署名活動を始めます。


日本保守党の問題点を知り、あなたの力をお貸しください。




◼️言論の自由と政治文化

 はじめに。民主主義社会では、言論の自由が保障されています。政党や政治家は批判を受けることがあります。それに対して、謙虚に受け止め、建設的な対話を通して政治文化を発展させる責任があります。批判を個人攻撃と捉えて抑圧するのではなく、政策論争の機会として捉える姿勢が求められます。


◼️私たちが懸念している主な事項

1. 国民(有権者)の半分である女性に対しての侮辱、人権侵害
 

 日本保守党の元候補者である飯山陽氏は、党内での不正や公約違反について内部告発を行いました。すると、日本保守党の党首である百田尚樹氏が「怨念系YouTuber」「最低のクズ女」「頭のおかしなクソババア」と公然と罵倒しました。日本保守党の多くの支持者はSNSを通して罵詈雑言、誹謗中傷、家族へ危害を仄めかし、自宅へ電話をかけるなどの迷惑行為を繰り返しています。

 少子化対策として「あさ8」にて女性に対し、①女性は大学を行かせない、②25歳以上の女性には結婚を認めない、③30歳以上の女性から子宮を摘出する、という政策を挙げました。この発言は世界中を駆け巡り、誤解されることで重大な国益を毀損しています。

 女性に対する人権侵害発言として「中年女性の投票権を認めない」という発言なども行っており、これらの発言から男尊女卑が常態化されているのではないでしょうか。

 


2. 抜刀による国民(有権者)への威嚇行為


 飯山陽氏への訴訟を仄めかす内容の動画の中で日本刀を何度も抜いては刃先をカメラに向け、日本刀を振って見せつつ「お前にはこれを」などの発言を行いました。日本的儀式や作法に沿わず突然と抜刀して30分に渡り刃物を見せる行為は見たものに対して脅迫や暴力への暗示、そして試し斬りをしてほしいなどの視聴者の声に対して注意を行わなかった。憎悪を焚き付けた行為でもありました。




3.  国会議員が先導をして国民に対して蔑視を含んだ罵詈雑言(ダニ、ヒル、ハエなど)


 日本保守党衆議員 島田洋一氏はSNSにて批判を行う国民に対し「うるさいハエ」「ウジ虫は潰す」「戦士の足元にたかるヒルを踏み潰す」などの発言を繰り返しています。ナチスは国民を虫と例え弾圧を行なってきました。

 日本保守党党首 百田尚樹氏は国民に対し「厄介なウジ虫はどんどんと開示請求を行い潰す」と発言をしています。
 


4. 不当訴訟


 現在、飯山陽氏と近藤倫子氏に対し日本保守党と百田尚樹、有本香、伊藤純子氏らは言論に対して4件の訴訟を行い、これからもっと訴訟件数を増やしていくとのことです。他にも集団訴訟の話も起きており、その費用を日本保守党幹部が肩代わりを行うからお金や敗訴の心配することはないと「あさ8」で公言しております。それにより更に支持者を焚き付けたと言ってよいでしょう。

 

「闇落ちしそう」。飯山陽氏は4月18日にYouTube配信とnoteにて深刻な心理状態を吐露しました。昨年の10月から現在まで毎日絶え間なく向けられる悪意、誹謗中傷やデマも拡散され名誉も酷く傷つけられ、その悪意は住所を特定し家族にまで向き、訴訟も届く最悪と言ってよい状況です。この世に命を留めているのは家族の愛と知人たちの支援です。同様の状況に耐えられずに命を絶った人は後をたたず、最近では兵庫県の問題があったばかりです。

 



党に対して気に入らない者は開示請求、訴訟リスクを抱えることになる前例を作ることで新聞や雑誌、SNSや動画で批判することを躊躇う言論者が増えることが容易に想像されます。批判さえも許されない社会が構築される危険、これを言論弾圧と言わんとしてなんというのでしょうか。

(上記動画34分〜:100人200人訴訟を起こせば相手が対応できなくなる)


◼️署名の意義と私たちの訴え



私たちは特定の個人や団体を糾弾する意図はありません。あくまで、上記のような疑念が国民の間に広がっている事実を重く受け止め、以下のことを求めます


  • 日本保守党に対し、指摘されている諸問題について、国民が納得できる形で透明性のある説明を行うこと。
  • 国や関係機関に対し、公党としての活動が法令を遵守し、民主主義の原則に則っているかを適切に監視・検証すること。


◼️エールの使用法

・印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。

活動等終了後に余ったエールは「守る会」様へご寄付いたします。

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2025/04/26
user_icon_photo
西山修
税金で成り立っている政党とその幹部及び党員による、一般有権者に対する誹謗中傷とスラップ訴訟は、放置してはならない。 私達は、党の解散とネットリンチに加担した者達に裁きを与えるべき立ち上がります。

2025/04/26
user_icon_photo
田中一郎
私は、百田氏が政治団体を立ち上げる前から彼に対して強い警戒心を抱いており、全く信用できない人物だという認識で距離を置いていました。彼が、政治団体を立ち上げる聞いた時は、直ぐに飽きて辞めるか、国政政党の要件を満たすことは無理だと甘くみていました。しかし、私の予想とは裏腹に国政政党の要件を満たしてしまい、非常に危機感を抱いています。こんな、国民に対して排他的で抑圧的な言動を繰り返す政党を野放しにして放置するわけにはいきません。微力ではありますが、署名という形でこの活動に賛同の意を示したいと思います。

2025/04/26
user_icon_photo
和多淳
国政政党の日本保守党の言論弾圧は許さない! ネットリンチは許さない! N国党関連で自死が4人、百田代表による支持者への犬笛で高橋茉莉氏が自死。 全てリンチが原因。こんなことあってはならない!これ以上犠牲者を出してはいけない!

2025/04/26
user_icon_photo
石坂和三 イシザカワゾウ
応援、支援を 致します 頑張ってください。

2025/04/26
user_icon_photo
トド
言論弾圧団体!ダメ!絶対!

2025/04/26
user_icon_photo
ゆうばあ
百田・有本両氏及びその取り巻き達の真の姿を、一日でも早く多くの国民に知らしめる事が出来ますように。 応援しております!

2025/04/26
user_icon_photo
皆川広子
藤岡先生仰る通り、日本保守党は社会の害悪です。 皆様活動を応援致します。

2025/04/26
user_icon_photo
岡 久夫
国政政党による言論弾圧という愚行を平然と行い、しらばっくれ、批判から逃げ続ける党首百田尚樹・事務総長有本香の日本保守党から国民を守ってください!そして私たち国民もいっしょに「守る会」を支えます!

2025/04/26
user_icon_photo
岩間 里美
内部告発、批判、論評すると国政政党日本保守党から一国民が不当に訴えられた。それだけではない党首みずから犬笛を吹き盲信している支持者はsnsでのおぞましい言葉で相手を精神的に落ち込ませるほどの罵詈雑言の殺人的行為をしています。今こういう行為で何人もの方が自ら命を絶っています。この国政政党である日本保守党の行為はそういう事を助長する事になると思います。

2025/04/26
user_icon_photo
白川啓子
日本保守党を政治の世界から排除するまで、頑張ってください。一般国民が国政政党から貶められる異常な世界を撲滅してください。

2025/04/26
user_icon_photo
堀内秀樹
他の政党は議論に応じ、批判に対して誤りを認め説明をし、謝罪するが、この政党だけはそのような姿勢がないと感じる。 「政策」と称するものは具体的な行動計画を伴わず、文字列のみの印象。 一割のバカを騙せれば国政政党になれるという、党首の言葉を地で行っていると思う。 この期に及んでこの政党を支持している方々の考えを変えさせるのは困難と思われるので、国民の多数である無党派層に広くこの政党の危険性を知って頂く必要があると考える。 応援しています‼️共に頑張ります‼️

2025/04/26
user_icon_photo
杉山隆
党員ですが、あの党は‘政党まがい‘です。昔流行った‘マルチまがい‘みたいなものです。政治の場から退場させて下さい。

2025/04/26
user_icon_photo
たかはしみほ
犬笛と言論弾圧は卑劣極まりない! 多くの国民に周知されるべき。

2025/04/26
user_icon_photo
佐藤拓
賛同します

2025/04/25
user_icon_photo
吉田のぶ子
趣旨に賛同します。 がんばって下さい

2025/04/25
user_icon_photo
河口朋広
国政政党が税金を使い、有権者に対して訴訟を起こしていることについて、「スラップ訴訟ではないか」という批判の声が上がっています。もし、このような行為が事実であれば、それは民主主義の根幹に関わる問題であり、看過できない日本の課題と言えるかもしれません。 言論に対しては言論で応じるのが原則であるにもかかわらず、公的な資金を用いて国民の意見表明を抑制しようとする動きがあるとすれば、それは表現の自由を脅かす行為です。こうした動きを黙認することは、将来的に自らの自由が制限される可能性につながることを、国民一人ひとりが認識する必要があるでしょう。 もちろん、争いごとにおいては、立場によって見方が異なるのは当然のことです。 しかし、批判的な意見を持つ個人が、公的な資金力を持つ組織やその支持者から、訴訟という形で強い圧力を受けるような状況があるとしたら、個人が声を上げることは非常に困難になります。 ましてや、他者から見てまるで刀を抜いて女性を威圧・脅迫し、犬笛を吹いているかのような振る舞いをしたり、少子化対策の妙案と称して、30歳以上の女性は子宮を摘出するなどと発言する党首を擁護するような国政政党があれば、それは「痴れ者」と称されても「身から出た錆」「因果応報」というものです。 そのような政党を称賛する支持者(あるいは熱狂的な信奉者)を前に、ひとりの女性が立ち向かうのは、極めて困難であるのが実情です。 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会に被害者認定を受けた方々の感じている恐怖は、尋常ではないと察します。 このような問題について、一人でも多くの国民に関心を持ってもらい、現状を広く知っていただくことが重要だと考え、その一助になればという思いから、賛同いたします。

2025/04/25
user_icon_photo
スズキ
日本保守党の党首、幹部と大勢の党員によるネットリンチは極めて悪質で人を殺める可能性が大変高いです。日本保守党の実態は都合の良い意見と自分達への賞賛しか受け付けません。このような党は解散しないと日本の未来は危ないとの思いから応援します。

2025/04/25
user_icon_photo
山本さくら
飯山さんの戦いを見ていると、まさに映画のヒロインのようです。 応援しています!

2025/04/25
user_icon_photo
ともぴぃ
日本保守党は、妄信的支持者を煽って批判する者へネットリンチを容認する「反社会的カルト集団」と言わざるを得ません。

2025/04/25
user_icon_photo
仲塚 寿
いつでもどこでも平気で嘘を吐く百田尚樹と有本香。。。この二人が所属する日本保守党は、一般人を訴訟するなど、国政政党とは思えない愚行を繰り返しています。絶対に許してはだめだ‼️‼️‼️

2025/04/25
user_icon_photo
ぼのぼの
深刻な社会問題です。 広く世間に知ってもらう必要があります。 言葉による暴力を許してはいけません。

2025/04/25
user_icon_photo
Lily
応援しています!!

2025/04/25
user_icon_photo
名取順子
権力による、金による、 言論弾圧、反社利用の脅し、ネットリンチに、断固反対します。 飯山さん良くぞ頑張って下さった。ありがとう応援しています。

2025/04/25
user_icon_photo
関根裕子
飯山陽さん、近藤倫子さん 応援しています!

2025/04/25
user_icon_photo
もんママ
賛同いたします 頑張ってください!

2025/04/25
user_icon_photo
尾嵜由里子
応援しています」

2025/04/25
user_icon_photo
古賀 章祐
絶対に許せないです! がんばってください!

2025/04/25
user_icon_photo
関根健
言論弾圧を何とも思わない全体主義独裁主義の政党は非合法です。許してはなりません。

2025/04/25
user_icon_photo
河村たかし
頑張ってちょうょお~!!

2025/04/25
user_icon_photo
石井秀明
政党ではなくネットリンチ集団になり下がった日本保守党を解体するまで言論で戦いましょう!

2025/04/25
user_icon_photo
中西隆
ニチホは存在してはならない政党です! 力を合わせて消滅させましょう

2025/04/25
user_icon_photo
中田 修
主旨、署名活動賛同します。

2025/04/25
user_icon_photo
別所 勉
 今回はこの様な署名の機会を与えて頂き、ありがとうございます。  僕は出来る事が知れてますけど、飯山さん、近藤さんの記者会見を見て、気持ち新たに益々応援していきたいと思いました。  文章下手くそでうまく言えないですけど、力を合わせて頑張らせて頂きたく存じます。  宜しくお願いします。  キョンさん応援しておりますよ💪😊  

2025/04/25
user_icon_photo
津崎裕介
こんな党必要ない

2025/04/25
user_icon_photo
北島顕仁
完全に同意します。

2025/04/25
user_icon_photo
高橋正人
守る会を応援してきます。言論の自由を守りましょう。

2025/04/25
user_icon_photo
益田 文章
飯山 陽氏と近藤倫子氏、守る会を、応援しています

2025/04/25
user_icon_photo
伊藤利彦
健全な民主主義を守るための活動に賛同します。

2025/04/25
user_icon_photo
勝子先生
ニチホ壊滅までがんばりましょう

2025/04/25
user_icon_photo
濵口自生
応援します。ニチホから日本を救いましょう。

2025/04/25
user_icon_photo
ちくわ10
何もしなければ、この党のやり方を良しとしたと同じ。私たちのためにも、これから生まれてくる子どもたちのためにも、自分にできることで、この活動を広めたいと思います。 立ち上げて頂き感謝申し上げます。

2025/04/25
user_icon_photo
川上徳征
日本保守党は社会悪。絶対に潰さなければならない集団です。日本社会を守るために頑張りましょう。

2025/04/25
user_icon_photo
中田健二
百田、有本の邪悪さを世に知らしめましょう。

2025/04/25
user_icon_photo
得田史朗
夏の参院選前に、日本保守党の実態を広く世間に周知させる必要があると考えております。税金を使って納税者たる有権者の言論弾圧は許されません。貴会の活動に賛同いたします。

2025/04/25
user_icon_photo
戸高賢治
幅広く認知されることを願います。

2025/04/25
user_icon_photo
ロデム
趣旨に賛同します

2025/04/25
user_icon_photo
上田千秋
言論弾圧を許してはいけない。

2025/04/25
user_icon_photo
chikako
日本保守党の危険性を広めるために、こういう活動も意義深いですね。保守党支持者の嫌がらせなどあるかもしれません。たいへんだと思いますが、どうかがんばってください。応援します。

2025/04/25
user_icon_photo
のこ
署名を立ち上げてくださりありがとうございます

2025/04/24
user_icon_photo
青木直之
完全に先鋭化した国政政党をこのまま野放しにしていては国民は恐怖におびえてまともな言論空間さえ奪われてしまします。このような政治団体を放置することは日本の民主主義の根幹に関わり、持って安全安心な生活を脅かされる危険があり断じて容認できません。

署名 / エールを贈る