小室圭さんの名前を皇統譜から削除することを求めます! 眞子元内親王殿下の皇籍復帰案に反対します!
小室圭さんの名前を皇統譜から削除することを求めます! 眞子元内親王殿下の皇籍復帰案に反対します!
- 提出先:西村泰彦宮内庁長官 法務大臣 林芳正官房長官
活動詳細
眞子元内親王の皇族復帰案に反対します! ! !
2024年11月15日、三笠宮百合子妃殿下が薨去し、皇族数は16名となりました。男性皇族は、秋篠宮皇嗣殿下、悠仁親王殿下、常陸宮正仁殿下の3名にすぎず、悠仁親王が同年9月6日に成年を迎えていることから、未成年の男性皇族はゼロ名という非常事態に皇室は陥っています。
①女性皇族が結婚後も皇族に残る
②旧皇族の男系男子を養子として皇族に復帰させる
しかし、1947年に11宮家が皇籍離脱してから76年もの月日が経っており、議論には直近で皇籍離脱した皇族から戻すという案も上がっており、その際、2021年10月27日に皇籍離脱した秋篠宮家の長女・眞子元内親王殿下(以下、「眞子さんといいます。」)の名前が挙がっています。
私たちは、以下の理由からこの案に強く反対するだけでなく、眞子さんの夫である小室圭氏(以下、「小室さんといいます。」)の名前を皇統譜から抹消することを求めます!
小室圭さんの皇統譜からの抹消を求めます!!!
眞子さんは、2021年10月26日に国民から祝福されない形で小室さんとの結婚を強行しました。小室さんは自身の力で多額の金銭トラブルを解決できず、国民から敬愛を受ける立場の内親王のお相手として疑問を持たれていました。
仮に、眞子さんが普通に皇籍離脱して、川嶋眞子となった上で小室さんと結婚したのであれば、問題はありませんでした。しかし、皇統譜には、眞子元内親王の皇籍離脱について、2021年10月27日に次のように明記されてしまいました。
令和参年拾月弐拾六日皇族ノ身分ヲ離ル 令和参年拾月弐拾六日ノ公示二依り登録ス
小室圭と婚姻シタルニ因る 令和三年拾月弐拾七日
宮内庁長官 西村泰彦 書陵部長 野村義男
皇族数確保の策として、度々浮上しているのが、最近皇籍離脱した皇族から戻す案ですが、女王よりも身位の高い内親王の方が優先されることが予想されます。その場合、初めに名前が挙がるのは眞子さんになります。眞子さんが仮に皇族復帰されたら、小室さんも配偶者として皇室に深く関与することになります。
皇統譜令の改正には前例があります! ! !
皇統譜とは皇族の戸籍のようなものであり、身分を記載するものでもあります。
上記のことからも、眞子さんの皇籍離脱は「結婚に因る」ものではなく、「自ら出奔シタルニ因ル」などに記載し直すべきではと思慮されます。過去には明治天皇により大友皇子が弘文天皇に追贈され、1926年の皇統譜令では神功天皇が天皇位から削除され神功皇后に書き直されていることからも事実錯誤による皇統譜の改正は可能です。
若年層の国民の間では、皇室に対する敬愛は薄れており、興味を持たない層も増えています。
国民の皇室に対する敬愛をとり戻すためにも、曇りが生じることがないよう皇族数確保案のみならず皇位継承論が本格化する前に国民の意をくみ取り、皇統譜における眞子内親王の箇所を訂正・削除することを強く望みます。
■サムネイル写真と愛子さまに皇位継承を求める署名活動について
手持ちの雑誌に掲載されている写真を撮影したものをサムネイルに使わせていただきました。写真自体、眞子さんと小室さんの婚約会見時のものであり、公のものと思慮します。
敬宮愛子内親王殿下に皇位継承権を求める署名活動はこちらです↓
https://voice.charity/events/3730
■エールの使用法
●1#愛子さまに皇位継承権を求める活動の認知を広げるため
・ちらし印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
■ 発起人・横田由美子
ジャーナリスト。埼玉県さいたま市出身。青山学院大学文学部在学中よりライター活動を本格化。「ニュースの深層」のサブキャスターをつとめた後、ITベンチャー企業の代表取締役を経て、合同会社マグノリアを立ち上げる。
「ゆみりんチャンネル」をYouTubeで配信中。https://www.youtube.com/channel/UChxLObE9QGAarWQe3vg6-4Q
- ニコニコ生放送でも時事を主なテーマにした「横田由美子チャンネル」を配信中です
著書に、『私が愛した官僚たち』(講談社)、『ヒラリーをさがせ!』(文春新書)、『官僚村生活白書』(新潮社)、『政治家・官僚の名門高校人脈』(光文社新書)等がある。企画・PR書籍に「YKK秘録」(山崎拓著、講談社)等。
■ SNS
twitter: @yumiko_yokota
Facebook: https://www.facebook.com/yumiko.yokota.35
新着報告
新着情報はありません