経過報告
埼玉県の条例案に対する意見応募のお願い

2022/04/18
埼玉県の条例案に対する意見応募のお願い
これまでにご署名いただき、誠に有難うございます。
本署名キャンペーンは、4月18日現在で700名を突破いたしました。
目標とする2万名にはまだまだこれからですので、引き続き、情報のシェア・拡散などご協力をお願いいたします。
今回のご案内は、「東京都パートナーシップ宣誓制度」創設とは別件で、お隣の埼玉県でも、危うい条例が導入されようとしています。
現在、自民党の埼玉県連が、「埼玉県性の多様性に係る理解増進に関する条例(仮称)骨子案」に対し、意見募集を行っています(5月2日まで)。
この条例案の一体何が問題なのか、以下のリンクにまとめましたので、ぜひご一読いただき、東京都のパートーナーシップ宣誓制度と合わせて、「待った!」の声を上げましょう!(全国どなたでもご応募可能)