聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/08
光田拓実
沢山の方々が応援しています 励みになりますように

2022/02/08
石川興司
君達の努力は無にはならない。 今回駄目でも上を向いて進んで下さい。

2022/02/08
いずみこういち
応援してます。頑張ってください!

2022/02/08
OZAWA
日大三島OBです。千葉県より応援しています。

2022/02/08
吉崎一貴
高野連の選考が酷すぎます。 青森県からですが応援しています。

2022/02/08
高校野球経験者
当たり前ですが、野球はチームスポーツです。個人の力量が優ったからと言って試合に勝てるわけではありません。高野連にはその根本的なところが欠落していると感じたため、この活動を応援させていただきます。

2022/02/08
田中 三郎
がんばってください! 高野連とは別の大会なども立ち上がれば、そちらを応援したいと思います。

2022/02/08
栗栖 滋
実現を祈念します。

2022/02/08
山本弘
東海大会で結果を出したのですから、甲子園での活躍を記念します。

2022/02/08
吉武 秀和
がんばって下さい

2022/02/08
古川 裕大
選抜に入れるよう応援します‼

2022/02/08
加藤翔貴
東海大会の激闘に感動した。上村先生と生徒の闘いぶりを甲子園でぜひ見てもらいたい。

2022/02/08
山本博保
甲子園に出場し、勝利する実力はあると思います。ガンバレ聖隷クリストファー!

2022/02/08
梶原 裕
今回の決定事項は納得出来るものではありません。 頑張ってください、応援してます!

2022/02/08
大野数美
甲子園で勇姿がみたい!

2022/02/08
湯浅 和也
前向きな気持ちを持ち続けて、頑張ってください。

2022/02/08
平田康成
元少年野球指導者です。 野球は、チームスポーツです。チームワークで勝ち取った勝利も結果として評価されても良いと思います。 頑張れ聖隷クリストファー高校野球部。 夢は、きっと叶います!!

2022/02/08
望月吉彦 
こんな「理不尽」な事は無いです。選手の一生を左右する変な選考は差し戻すべきです。差し戻すのは難しいでしょうから32+1(聖隷クリストファー)とすべきです。選手の心が心配です。

2022/02/08
秋山和孝
東海大会2位は実力的にも全く問題ありません。頑張った彼らを是非甲子園に行かせてあげましょう!

2022/02/08
小山裕子
悔しさをバネに!

2022/02/08
松永信介
球春や光の道の永遠願ひ

2022/02/08
村越紀彦
秋の東海大会に於いて選手全員が最後の最後まであきらめない気持ちで勝ちとった逆転勝利には本当に感動をしました。今回の件も最後の瞬間まであきらめずに頑張っ下さい。 聖隷クリストファーの野球を本当に甲子園で見たいです。

2022/02/08
林 信吉
がんばれ 京都から応援しています。

2022/02/08
品川 淳
甲子園出場叶ってほしいです。

2022/02/08
宇佐美 直樹
球児の夢を壊すな‼️

2022/02/08
渡邊守信
私も高校野球球児でした。選手の皆さんのお気持ちを察します。 高野連を見返す為にも是非甲子園に出て全力プレーで力を見せてください。応援しています。

2022/02/08
大道和統
元高校球児として、今回の件は思うところがありました。 是非とも甲子園に行って貰いたい

2022/02/08
小谷義弘
夏は絶対優勝して!

2022/02/08
小山 英裕
出場して甲子園でクリストファー旋風を巻き起こせ!!

2022/02/08
諫山喜一
良い報告がある事を心から願っております。

2022/02/08
鈴木章之
絶対に春の選抜に甲子園に行きましょう。心から応援致します。

2022/02/08
小林徹
松本市出身 堀内君がんばれ❗

2022/02/08
新井啓太
頑張って

2022/02/08
米倉浄志
東海大会準優勝の実績・実力を正々堂々と甲子園で発揮してください。そして球児の皆様の人生の糧にしてください。 大いに期待しております。

2022/02/08
田中 克人
なぜ地方大会準優勝校が選抜に出られないのか、高野連から明確な説明もなく、これでは頑張ってきた選手達がかわいそう。一部では「大垣日大のほうが甲子園で勝てそうだから」とか「大垣日大のほうが個々の力量が上だから」とか言われてますが、では21世紀枠選出の高校は甲子園で勝ち上がることはできるのか?33校目の出場校として、何なら大垣日大と1回戦を戦えばいい。誰が見ても不可解な選出劇でしたね。高野連のじじい達もこれじゃああかんわ。

2022/02/08
ゆうと
他県の者ですが、東海大会を現地で観戦し終盤の大逆転劇は見事でした。選手たちのはつらつとした諦めないプレー。監督、コーチも心から喜ぶガッツポーズ。とても良いチームだと感じました。私もこの選考には納得いきません。

2022/02/08
佐々木礼子
甲子園出場できると信じています!

2022/02/08
得能 卓司
最後まであきらめるな。

2022/02/08
加藤貴友
悔いの残らない様に甲子園に行って欲しいです。

2022/02/08
髙橋功
どうぞ自分達の野球を極めて下さい。 夏…優勝して自分達の力を見せつけて、 甲子園に堂々と参戦をお願いいたします。

2022/02/08
森本二郎
是非とも甲子園出場を願っております。

2022/02/08
川島 正晴
絶対、甲子園!

2022/02/08
ウラベイチゾウ
前を見て、ただ前進あるのみ!頑張れ!

2022/02/08
小川 正道
理不尽がまかり通る世の中は 決してやさしくありません 応援しています!頑張って!!

2022/02/08
福岡 大樹
高野連に負けずに頑張ってください。 元高校球児より

2022/02/08
藤田健司
クソみたいな高野連をギャフンと言わせましょう こちら一般人です

2022/02/08
吉松和彦
不当な落選信じられません。選手の皆様の心の傷が癒やされますように。 元高校球児 九州から応援しております。

2022/02/08
石田久明
がんばれ、希望を持っていきましょう❗️

2022/02/08
一ノ宮貴之
汚い大人の都合なんて知りません。 今後の球児のためにも一歩踏み出そう。

2022/02/08
倉本靖寛
大人の主観的見解や解釈でなく部活動として大事なのは個人の能力よりもチーム力や結束力こそ部活の真髄であると考える。甲子園に行くという決意を結果に残した事が一番評価されるべき

2022/02/08
渕 裕介
挫けず頑張れ!!

2022/02/08
ひなたグランパパ
この件はずっと不思議と思ってました。高野連が貴校の出場を英断することを期待していますが、これを後押しするためにも署名します。頑張ってください。選手たちもいいOBを持って幸せです。

2022/02/08
杉山五男
頑張って下さい

2022/02/08
中西 弘一
今後こういった事例が発生しないために、高野連に対して徹底的に抗議するべきです。 大変でしょうが、陰ながら応援しています。

2022/02/08
岩本雄也
負けずに頑張ってください!

2022/02/08
原本 真
頑張れ

2022/02/08
片石一成
理由なんか、気にしないで、頑張って下さい

2022/02/08
荒尾宏治郎
もちろん追加で選ばれてほしいですが、それが無理ならば、せめて監督、選手、学校関係者が納得のいく説明を求めます。

2022/02/08
高橋優樹
同じ静岡県で高校野球に打ち込んでいた者として、心より応援させていただきます。 選手が甲子園でプレー出来る事を切に願っております。 OB会の皆様も頑張ってください!

2022/02/08
清水 正則
障害には負けずに頑張って欲しいです

2022/02/08
鈴木直樹
出場して当然です!

2022/02/08
てんせい
頑張れ聖隷クリストファー

2022/02/08
栗原 竜一
今後にも影響する不当な出場校決定です。諦めずに頑張ってください。

2022/02/08
端山秀人
私も静岡県の出身です。がんばってください!

2022/02/08
尾関優哉
2008年東邦高校で甲子園出場しました。 私自身ベンチ入りは出来ませんでした。 しかし、32歳になった今でも甲子園球場という場所で味った感動というのは一生の思い出となり、また夢を叶えられたという経験は社会に出て働く自分自身の大きな土台として礎となり、今では新たな夢を叶えるべく日々励んでおります! だからこそ甲子園に1人でも多く出てほしい! 今は辛いかもしれませんが、周りの人達がこれだけ皆さんを甲子園にという思いで行動してくれています! そんな人達に出来る恩返しは、とにかく元気に前を向いて練習する事だと思います! 頑張って下さい!心から応援しています! そして甲子園で輝いて下さい!

2022/02/08
ラックB
個々の能力が低くても、総合力でカバーして勝つのが野球であり、チームスポーツです それを体現してくれたのがクリストファーの選手たちだと思う

2022/02/08
熱海 丈起
出場叶うか分かりませんが、秋の結果から春の甲子園に出るのは君達だと思っています。

2022/02/08
渡部 義弘
大人たちの勝手な思惑に負けずに 頑張ってください! 応援してます^ ^

2022/02/08
清水悠之介
聖隷は強い‼️ 頑張れ‼️

2022/02/08
松田伸行
何人集まれば高野連は動くのか?高野連は自身の間違いを正すべき。高野連の言い分だと秋季大会そのものの意味が無い。全く無関係のおっちゃんやけど応援してます。

2022/02/08
岡留嘉和
諦めず頑張って下さい!

2022/02/08
益 美加
どうか甲子園に行けますように 遠くから応援してます ガンバレ

2022/02/08
園田正栄
努力は裏切らない! 絶対大丈夫。 僕の少しの力ですが応援させてください。 甲子園に出て暴れて欲しい。 自信もってね。 微力ですが鹿児島から応援してます。

2022/02/08
森山昂平
元高校球児として応援しています。 もし出場がかなったら精一杯頑張って下さい。

2022/02/08
赤司大貴
少しで力になりたいとおもいました 甲子園行って欲しいです!

2022/02/08
塩路伸世
応援しています。

2022/02/08
直井 孝浩
高野連。 うんざりですね。 透明性が全く無い組織。 おっさんばかりがいるからこんな下らないことをやっている。 聖隷クリストファー野球部の甲子園出場を切に願います! 選手の皆さん、頑張れ!

2022/02/08
タイナカ
高野連なんかより、なにより球児の心を心配しています。 こんな事しか出来ませんが、応援しています。

2022/02/08
加藤博樹
甲子園で会いましょう!

2022/02/08
渡邉 丈揮
もし春行けなくても、夏に向けて前向きに頑張って下さい! 陰ながら応援してます!

2022/02/08
宮里孝
ドラゴンズファンの私は以前のドラフト1位鈴木翔太の母校ということで応援してます。

2022/02/08
岸野康太
微力ながら署名させていただきます。この活動が高野連を動かす事を心から願ってます。聖隷クリストファーを是非甲子園へ!

2022/02/08
水野頼明
理不尽に負けるな!

2022/02/08
内山剛弘
これからもチーム一丸となって戦い抜く高校生らしい野球で高校野球の楽しさを見せてください!

2022/02/08
鵜飼 拓人
野球は個人の力量だけでは勝てない。チーム力を見せてくれた聖隷クリストファーの選手に甲子園で輝いてほしい。頑張って下さい。

2022/02/08
望月聡一郎
聖隷さんが必ず甲子園で活躍できる場が得られるように! 諦めるな! 静岡県民、高校野球ファン、全て味方です!

2022/02/08
太田昌
元静岡県高校球児です。東海大会決勝が静岡県同士だったので、2校出られると思っていました。ぜひセンバツで大暴れしてほしいです!がんばれ!

2022/02/08
平林 修
今もがんばっている選手たちの力になれれば、と思います。

2022/02/08
一戸 紀男
聖隷クリストファー高校が選抜に出るべきです。出たら絶対応援します。負けないでください。

2022/02/08
藁科信夫
頑張れ聖隷高校!是非甲子園へ行ってください。

2022/02/08
上原健司
応援しています

2022/02/08
中野麻衣
がんばって!! 応援してます!!

2022/02/08
中尾卓嗣
いざ選抜へ! 世間は皆応援してます! 胸張って甲子園行きましょう!

2022/02/08
中丸遼
決まったことを覆すのはなかなか難しいかと思いますが、聖隷クリストファー高校の甲子園出場を願っています!

2022/02/08
高校野球好きなおじさん
若い力を無駄にしないで欲しい。 高校生の子も持つ親として署名させて頂きます。

2022/02/08
永井 浩
頑張れ

2022/02/08
金子 元則
私は56歳、浜松市出身で高校時代は3年間高校野球に没頭しました。 現在と違い練習は水分補給は許されない時代でしたが目標は常に甲子園出場でした。 目標達成のために日々厳しい練習を行い礼儀も習得させて頂きました。 秋季大会は選抜への大切な大会で決勝まで勝ち抜けたら選手の心はほぼ甲子園を勝ち取った気持ちになるはずです。 今回の選考会は選手の希望と今までの努力が踏みにじられた結果と思います。 なんとか選手の希望を叶えることができるようお願い致します。

2022/02/08
富田直也
「準優勝」おめでとう。立派に出場資格を満たしています。

2022/02/08
青島章悟
聖隷クリストファー高等学校野球部を選抜大会出場、お願い致します。

2022/02/08
吉田広昭
頑張れ〜‼︎