本募集の全ての受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

大変ありがとうございました。

軽井沢の子どもたちのため、より安心安全な給食を求めます

top-img-mobile

軽井沢の子どもたちのため、より安心安全な給食を求めます

  • 提出先:軽井沢町
  • 担当者:軽井沢町長 軽井沢町教育長
  • ※担当者は提出先の機関内の担当者や関係者を想定しており、提出先を想定しています。本活動と直接関りがない前提でのご記載です。
user_icon
作成者:軽井沢オーガニック給食を考える会

活動詳細

◎町長・教育長へ提出期日決定!11月19日のため、締切を10日間延長しました!!

■ はじめに

今年4月、軽井沢の子どもたちの心と身体が今よりもっと元気になることを願って、『軽井沢オーガニック給食を考える会』は立ち上がりました。

■ 活動立ち上げの背景・理由

近年問題視されている子どもたちが抱える心や身体の不調に加え、コロナの影響で、ますます成長過程の子どもたちの健康が心配されます。

そんな中、『給食の食材をより安心安全な、自然なものにすること』で、子どもたちの心の安定や、身体のより健やかな成長、軽井沢の豊かな自然を守る事、町全体がもっと元気になることにつながると思い、私たちの思いを軽井沢町へ届けるアクションの第一弾として、要望書とともに署名を提出することになりました。

■軽井沢町への要望内容

『軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食に使用する食材を、

①有機農産物(有機JASに限らず)などに段階的に切り替えること、

②遺伝子組み換え及びゲノム編集された作物を使わないこと、

③食品添加物・化学調味料を極力使わないこと、

④これらによって給食費が上がる場合は軽井沢町が負担すること、

⑤また以上の方針を条例化していただくこと。』

【要望内容詳細】---------------------------------------------------------------------------------------------------------

軽井沢町は、自然環境にも恵まれ、昔から日本有数の大変魅力ある土地です。その軽井沢で生まれ育つ、未来ある子どもたちの健やかな成長を願い、できる限り安心安全な給食を提供すること、自然な味覚を整えてあげることは、食育の根幹であり、食材を選ぶことのできない子どもたちに対する今の大人の責任です。

現在、世界や日本国内では、子どもの成長に必要な「本当の安心安全」について地域の大人が知恵を出し協力し合いながら有機給食を実現させている事例が次々と増えています。

韓国ソウル市での有機給食の提供、フランスでの給食食材の20%をオーガニックとするエガリム法施行、千葉県いすみ市・木更津市、東京都武蔵野市、愛媛県今治市などの自治体で実践されている変革などは注目を浴びています。

長野県内でも、過去には旧真田町の大塚貢先生の行った給食改革で子どもたちの非行撲滅・成績向上など大きな実績を上げた例もあります。近隣でも佐久穂町の認定こども園ちいろばの杜、軽井沢町内でも、おおきくなあれ保育園などにおいては、安心な有機食材などを一部取り入れている施設があります。

給食という大きな公共事業の食材をどのように町が選択していくかは、社会や町を大きく変える力を持っています。オーガニック給食の実現で、町内で有機農家が増え、美しい軽井沢の自然環境・生命力のある豊かな土壌・生物多様性を保全することができ、町のすべての人や、観光で訪れた人にとって有機野菜が身近となり、健康意識が高まります。

もともと知名度の高い軽井沢に『オーガニック給食に取り組む町』という新たな強みができたら、雇用促進や子育て世代の移住など、ますます町に活気が生まれます。そして何より、地域の財産である子どもたちの健康に繋がります。

大人と違い『日々の食事』が大切な身体を作っていく段階にある子どもたちへ提供される給食は、軽井沢の子どもたちが家庭環境に左右されず平等に食べることのできる唯一の食事です。1日の内の『たかが1食』ではなく、『大切な1食』ととらえ、ぜひ軽井沢町には子ども達の未来のため、大きな舵取りの第一歩を決断していただきたいと強く要望致します。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

未来を作る子どもたちのため、

ご賛同・応援いただける方は、署名へのご協力よろしくお願い致します!


■エールの使用法
・印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

◎ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。

■ 団体
軽井沢オーガニック給食を考える会

■ SNS
twitter: @https://twitter.com/zwSm16Tm7OU7clB?s=20

Facebook:

https://www.facebook.com/groups/376280727469445/




新着報告

活動完了のご報告
2021/12/22
署名活動完了のご報告!!

この度は、

『軽井沢の子どもたちに安心安全な給食を食べさせたい!』

町内、保育園・小学校・中学校の有機給食実現に向けた署名活動へのご協力、あたたかい応援メッセージ、そしてたくさんのエールを頂戴しましたことに本当に感謝申し上げます。

12月17日軽井沢町議会本会議にて、今回署名とともに町長へ提出した要望書と同じ内容の請願事項の審議が行われました。結果、なんと議員さん全員が請願事項1~4に賛成してくださり、5の条例化以外の項目が採択されました!!(1~5全ての採択ではないため一部採択)軽井沢には、子どもたちのために真剣に考え行動してくださる議員さんがたくさんいることも本当に大きな力になりました。

●請願事項

1.  軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食に使用する食材を有機農産物(有機JASに限らず)などに段階的に切り替えること。

2.  軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食に使用する食材に遺伝子組み換え及びゲノム編集された作物を使わないこと。

3.  軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食に使用する食材に、できる限り食品添加物・化学調味料を使わないこと。

4.  軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食の食材に有機農産物を取り入れ、遺伝子組み換え及びゲノム編集された作物を使わず、できる限り食品添加物や化学調味料を使用しないようにしたことにより生じる給食費の値上がりについては軽井沢町が負担すること。 

5.  軽井沢町内の保育園・小学校・中学校の給食に使用する食材にできる限り有機農産物を取り入れ、遺伝子組み換え及びゲノム編集された作物・食品添加物や化学調味料を使用しない旨を条例として明確に示すこと。

立ち上がったばかりのグループで、右も左もわからない中、短期間でここまでの結果を出すことができたのは、皆さんの署名活動へのご協力が大きな力になったと強く感じています。今回の結果を追い風に、来年は町内や近隣の農家さんとの交流や農業体験、食の安心安全にまつわる映画の上映やお話し会、町内で活躍されている団体さんとの連携活動や県内各地での同じ活動をしている方々との連携など考えています。

この署名活動を通じて、本当にたくさんの方々との出会いや繋がりが生まれました。

子どどもたちの未来のため、まだまだスタートラインに立ったばかりですが、できることから一歩づつやっていきたいと思っていますので、今後とも『軽井沢オーガニック給食を考える会』への応援をよろしくお願い致します。

なお、Facebookグループはどなたでもご参加いただけます。フォローだけでも大歓迎ですので、よろしくお願いします。

本当にありがとうございました!!


軽井沢オーガニック給食を考える会

代表 上原友香







2021/12/08
署名集計結果のお知らせと皆さんへのお願い・今後の予定

この度は、町内はもとより、全国各地からも本当にたくさんの方々のご賛同・応援また、たくさんのエールをいただきまして誠にありがとうございます!!

【最終集計結果】

集計結果についてご報告が大変遅くなり申し訳ありません。先月19日に、要望書と共に無事、町長・教育長へ署名を提出して参りました。最終集計の結果オンラインと合わせ2964筆という、すごい数が集まりました。内、軽井沢町内の方は半数ほどとなり、約2か月という短い期間で、町内町外どちらからも応援いただけたことをたいへんうれしく思います。

【町長の反応と皆さんへのお願い】

今回、提出時に町長からも、『みなさんの要望内容は大変良いことだし、子どもの食べるものは本当に大切。現状難しい問題もあるけれど、どこかで始めなければならない。』というお言葉をいただきました。少しでも思いが伝ったかと期待し、昨日行われた、町議さんの一般質問(給食に関する)を傍聴してきましたが、町の姿勢は今までと変わらず、子どもたちの健康のため質の向上を優先するのではなく、なぜか給食費無償化を来年度から実施する話が急浮上しています。無償化は保護者としては大変ありがたいですが、無償化を先にやってしまうと質の向上への町民の関心が薄れる可能性があるとともに、民間委託による質の低下、財政の問題から質の向上の実現がどんどん後回しにされかねません。そこで、みなさんにお願いがあります。軽井沢町長に「無償化より先に質の向上を優先する事、無償化してもいいが、質の向上を約束すること。」このような趣旨の内容を、お手紙で送ってほしいのです。もし可能な方がいらっしゃいましたら、こちらの住所宛にお手紙またはFAXしていただけましたら嬉しいです。

〒389-0192 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2381-1 軽井沢町役場 藤巻進町長

FAX:0267-45-3741

【今後の予定】

今回の要望内容と同じ内容の請願書を軽井沢町議会へ提出したことにより、社会常任委員会へ来週13日に要旨説明に行って参ります。その社会常任委員会の議員さん達の賛成が多数だと、17日の本会議にて討議され、正式に町議会として今回の請願内容が採択されるとのことです。議員さん達にお伝えしたいこともたくさんあります。ただ、未来を担う子供たちには、純粋に安心なものを食べてほしいし、安心なものが作られる環境は子どもたちに胸を張って手渡せる財産だという思いを少しでも伝えられるよう頑張ります。この内容の採択が12月17日本会議をもって一区切りつくため、こちらの署名活動の完了報告はその後にさせていただければと思います。

軽井沢オーガニック給食を考える会

代表 上原友香


2021/11/13
中間集計ご報告

この度は、全国各地からもたくさんの方にご賛同、あたたかいメッセージ、またエールまで頂戴しまして本当にありがとうございます。勝手がわからず、中間報告など遅くなり申し訳ありません。

署名用紙と合わせまして、現在なんと2500筆を越えています!!目標を大きく上回る数に、ただただ感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

昨日、要望内容と同じ内容で、軽井沢町議会へも請願書を提出してきました。

来週15日には最終集計を行い、19日にはいよいよ藤巻町長への署名・要望書提出を予定しています。

また最終集計など無事完了しましたらご報告させていただきますので、よろしくお願い致します。

軽井沢オーガニック給食を考える会 代表 上原友香




メッセージ

2021/10/23
user_icon_photo
鷹野 幸一郎
皆様の活動を心から応援しています。子どもたちに明るい未来が訪れますように。

2021/10/21
user_icon_photo
グランマミー
私は化学調味料(アミノ酸)が含まれているものを食べると吐き気と喉に気持ち悪さを感じます。何とも思わない方もいらっしゃいますが、身体に良いとは思えませんので成長期のお子さんには極力与えてほしくないですね。ご活躍期待してます。

2021/10/18
user_icon_photo
三瓶 勁三郎
赤井さん いつもありがとうございます。 これからも頑張ってくださいませ♪ 陰ながら応援しております。 軽井沢仙人より

2021/10/17
user_icon_photo
山田知永
オーガニックって言葉がなくなるくらい当たり前に!! 農薬や添加物の影響で苦しむ子が居なくなりますように!

2021/10/17
user_icon_photo
竹内道子
子どもたちと、軽井沢の農業のために頑張ってください!

2021/10/15
user_icon_photo
牟田祐子
立ち上げてくださってありがとうございます!

2021/10/13
user_icon_photo
田中かおり
軽井沢に移住予定です。私も公立の給食が不安でしたので、こちらの活動に賛同いたします。

2021/10/08
user_icon_photo
柳澤佳奈子
大好きな軽井沢で、希望豊かな子ども達を育てられる環境に食事はとても大切です。安心安全な給食があれば子ども的にも地球環境的な面でも実現してほしいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

2021/10/08
user_icon_photo
千葉美紗子
希望のある企画をありがとうございます! 私も子ども達のためにオーガニック給食を実現させたいです!

2021/10/07
user_icon_photo
井上三華子
鎌倉市でも頑張りたいです。 一緒に変えていきましょう!食が変われば世界が変わりますね!

2021/10/06
user_icon_photo
沓掛美奈子
応援してます!

2021/10/06
user_icon_photo
柏木フサエ
子供たちの色は大事ですがんばりましょう!

2021/10/05
user_icon_photo
上山光子
世の中にたくさんある食品の中から子どもたちが自分の体や環境に優しい食べ物を選びとる力をつけることにと繋がりますね!応援しています‼︎

2021/10/05
user_icon_photo
岸田怜子
大変興味があります。 何かできることがあればご連絡ください。 子供たちが体もメンタル面でも健康でいてくれることを願うばかりです。 応援しています。

2021/09/30
user_icon_photo
内保 亘
食こそ子どもの遊び・育ちの原動力。実はここが一番大事かもしれない。 ぜひエールを送らせてください!

2021/09/29
user_icon_photo
眞鍋理恵
オーガニックで健康的な給食を自然豊かな軽井沢町から推進し、率先して無農薬のお野菜を育てたいと思っていただける農家さんを増やすきっかけになればと思います✨

2021/09/28
user_icon_photo
菊原 波瑠香
オーガニック給食で、安心安全な給食を提供する地域が増えて欲しい!オーガニック栽培を行なっている方々にも、もっと頑張ってほしいので署名します。

2021/09/27
user_icon_photo
中村泰輔
素晴らしい企画ですね! 応援しています!

2021/09/25
user_icon_photo
武田 勇
第2次、第3次集約と何度でも継続してこの運動を全国規模に繋げていきたいです。

2021/09/25
user_icon_photo
杉浦 加奈
応援してます!頑張って下さい!

2021/09/25
user_icon_photo
阿部明香
行動していただきありがとうございます。

2021/09/23
user_icon_photo
角田由香
未来の子供達に大人がしてあげられること✨ 私は軽井沢町在住ではないですが、自分の子供もそんな学校に通わせてあげたいと思いました! 軽井沢町をスタートに色んな市町村でも子供達が安心安全な給食を食べられるようになりますように!!!

署名 / エールを贈る