本募集の全ての受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

大変ありがとうございました。

こども園、学校、公民館等における子どもの健全な育成を求める意見書〜子どもたちを感染症対策から解放しよう!〜

top-img-mobile

こども園、学校、公民館等における子どもの健全な育成を求める意見書〜子どもたちを感染症対策から解放しよう!〜

  • 提出先:綾川町教育委員会
  • 担当者:教育長殿
  • ※担当者は提出先の機関内の担当者や関係者を想定しており、提出先を想定しています。本活動と直接関りがない前提でのご記載です。
user_icon
作成者:綾川町有志一同

活動詳細

■ 目的

新型コロナ感染症が話題になり2年半、子ども達は様々な制約を強いられてきました。学校の一斉休校や行事の取り止め等により学ぶ機会を奪われ、給食の黙食、マスクの常時着用など新型コロナで重症化しない子どもにとっては不利益があまりにも大きい期間を過ごしてきました。

これ以上、子どもの不利益となる感染対策は、子どもの健全な育成の妨げとなると考えます。不要な感染対策をやめ、子どもの健康を考えた感染対策の是正を求めるため、ここで署名を集め、綾川町への請願書と共に提出いたします。

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

■ 活動立ち上げの背景・理由

綾川町の子どもの成長を真剣に考える保護者が有志となり、こども園、学校、公民館等に過剰な感染対策の是正を求めて、交渉をしています。

マスクひとつにしても、個人的な交渉により、マスクの非着用を認められている子どももいますが、習い事等、関係する機関すべてへの理解を求めることは難しく、大人の顔色を伺いながらマスクをつけたり外したりしている子どもがいるのが現状です。

個人的な交渉には限界があり、本来の子どもたちの成長を育むためにも、公の感染対策を是正してもらうことを目的に活動をしています。

■ 過剰な感染対策が生む弊害について

成長期の子ども達にとって、マスクの着用は教員や友達の表情が見えないことによる発育への影響、低酸素状態による脳への影響や死亡リスク、屋内外に関わらず熱中症リスク上昇等も大変懸念されるところです。

学校給食に関しては、蔓延防止措置等が解除された際、大人が会食制限を解除されてもなお黙食が継続されています。大人がグループで和気藹々と会食をしているのに、子どもがグループで食事することは禁止である理由を論理的に説明することは不可能です。

感染しないことが至上の命題であるかのようにされ、学校では子ども自身をばい菌のように表現するなど、心の健康や成長に大きな悪影響を及ぼす指導も行われてきました。

中国では、人権を侵害し長期間強力なロックダウンをしても、ゼロコロナは無理だと実証してくれました。都市封鎖をしても収まらない感染が、マスクやアクリル板で収まると考えるのは無理があると結論づけることができるのではないでしょうか。

日々報道機関によりコロナの恐怖を煽る情報があふれていますが、実態を調べると我々に馴染みのあるインフルエンザ感染症と比較し、感染者、その感染を主因とする重症者及び死亡者が少ないことがわかります。

これらのことから、子どもの健全な育成と教育・保育環境を守るために、以下の対策を求めます。

■ 要望の詳細

(内容)

1. マスクの着用を任意とすること

1)室内外及び会話の有無に関わらず、マスクの着用は任意であると周知すること。配膳時、調理実習時を除いて教員も児童も他人へのマスク着用を勧めてはいけないことを周知すること。マスク着用非着用者に関わらず差別や偏見から守ること。併せて、フェイスシールド、アクリル板等他人と仕切るものを感染症対策として利用しないこと

2)表情によるコミュニケーション能力を育むことは生涯にわたり非常に重要であるため、教員は花粉症等の体調を考慮する必要がある場合を除き、マスク非着用を推奨とすること

3)会話の有無に関わらず登下校中はマスク非着用を推奨することを児童保護者に周知徹底するとともに、地域住民にも周知すること

2. 子どもに不要な制約を課さないこと

1)黙食を止め、コロナ禍以前の給食に戻すこと

2)明らかに体調の悪い児童生徒のみ学校を休むこととし、クラスや部活動等で感染者が出ても濃厚接触者等を追わないこと。併せて学級閉鎖、部活動休止、試合の欠場等の対応は行わないこと

3) 無症状の人からも感染させる前提があり、発熱や症状の有無の報告は意味をなさないため、健康観察カードの常時記入及び提出は求めないこと

3. 上記1.2.を実行するために、こども園、学校、公民館等に関わる者がコロナウイルス感染症のリスクの低さを正しく理解するための情報を周知すること

4.管轄する中讃保健所にも、綾川町は上記に則り、こども園、学校、公民館等の運営を行うことの理解を得ること


■エールの使用法
・印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。

綾川町有志一同

新着報告

活動完了のご報告
2022/09/09
ご署名のお礼と完了報告

綾川町有志一同の署名活動にご協力いただき、ありがとうございました。

98日をもって、署名を締め切りました。


376名分の電子署名と、1,279名分の直筆署名を提出いたしました。


46200円のエールは、署名用紙印刷代、活動趣旨説明用紙等印刷代、冊子の送料等の経費と、今後の活動費に充てさせていただきます。


皆さまのご協力に心より感謝いたします。


令和499日より綾川町議会9月定例会が始まり、並行して提出した請願書の内容についても審議が行われております。

どのような結果になったとしても、私たちが子どもを守ることに変わりはありません。


今後とも、各所で発信していこうと思います。


署名の締め切りに際して、Facebookページを作成しました。


https://m.facebook.com/%E7%B6%BE%E5%B7%9D%E7%94%BA%E6%9C%89%E5%BF%97%E4%B8%80%E5%90%8C-105739795607853/


まだ作成中ですが、よろしければご承認ください。

今後の活動についてはFacebookページを通じて発信する予定です。



なお、GOOD EARTHさんより送っていただいた冊子「こどもたちのみている景色」につきましては、教育委員会より「町内の教職員への配布を検討する」とお返事をいただきました。

子育て世帯とはいきませんでしたが、教職員の皆様に、内容を知ってもらえることは大きな一歩だと感じています。


最後になりましたが、全国の同志の皆様のご多幸をお祈りいたしまして、お礼の言葉とさせていただきます。


綾川町有志一同 代表 塚田弘樹


※写真の転載はご遠慮ください。


2022/08/31
8月31日分までの署名について報告いたします

私たちの活動にご賛同いただき、ありがとうございます。


たくさんのご賛同、エールに感謝申し上げます。北海道から沖縄まで、こちらの署名を知っていただけていることに心より感謝いたします。


この度、831日までの署名を一旦、回収致しました。92日に町教育委員会へ提出いたします。


提出に併せまして、かわいいイラストとわかりやすい言葉で書かれている「こどもたちがみている景色」(作 長澤ほう@GOODEARTH_STORE)の冊子を1000部、町内の子どもたちに見てもらえるように教育委員会に届けることが決まりました。


署名数については、直筆署名も合わせまして、現在集計中です。詳細が出ましたら、追ってお知らせ致します。


なお、延長した理由といたしまして、今回提出した意見書と同内容で、請願書の提出もしております。請願書の可否が決まるまで、追加での署名を提出することを考えております。


もし、周りに賛同いただける方がおられましたら、今後ともお誘いいただけましたら幸いです。


最後になりましたが、皆様からの署名やエールの一つひとつが私たちの力となり、ここまで頑張れております。

最後まで責任を持ってやりきり、ご報告することで恩返しができたらと思っております。

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。





2022/08/18
綾川町有志一同より経過報告です

おかげさまで、現在オンラインだけでも160名以上の賛同をいただいています。

エールもたくさんいただき、感謝いたします。

Twitter、Instagram、Facebook、全国有志子どもを思う会などで繋がってくださった皆様、ありがとうございます。

引き続き8月31日まで署名を受け付けていますので、拡散していただけると非常にありがたいです。

人口2万3000人程の小さな町ですので、一筆一筆が大きな力となります。よろしくお願いいたします。


メッセージ

2022/08/31
user_icon_photo
近藤 希代子
小5娘の母です。私も同じ気持ちでTwitterでマスクや過剰な感染予防対策への憤りを感じて情報発信などしています。子供達に素顔の笑顔を早く取り戻して欲しいです!

2022/08/30
user_icon_photo
松原恵美
大人の勝手に振り回される子どもを守るために動けるのは別の大人しかいないと思いました。応援しています!!

2022/08/30
user_icon_photo
太田哲雄
孫たちの為に頑張ってください!

2022/08/30
user_icon_photo
志村真一
早く子どもたちのマスク生活をやめさせてあげたい! 普通の生活をさせてあげたい! 間違った感染対策の見直しをしてほしい!

2022/08/30
user_icon_photo
海田 由佳里
札幌より応援いたします! 感染症病棟、小児科病棟、自己免疫疾患病棟にいた看護師です。 1番の被害者で犠牲者である子どもたちを守りたいです! こちらも来月、教育委員会へ話し合いへ行ってきます! それぞれができることを、みんなで地道に頑張っていきましょう☆

2022/08/30
user_icon_photo
林明子
心より賛同致します。学校以外の場所でも過剰な感染対策が続いており、個人だけの抵抗ではどうにもならない現状に頭を抱えておりました。 仲間と一緒に声を上げることが大切ですね!勇気を頂きました。

2022/08/29
user_icon_photo
井川靖之
応援します

2022/08/28
user_icon_photo
園田望
子どもたちに以前の日常を

2022/08/28
user_icon_photo
奈良佳名子
自分の個人的な意見ですが、コロナがどんなリスクがあるか分かってきているため、マスクはそれぞれの自由とし、つける事もつけない事もどちらを選択しても構わないという自由な雰囲気になって欲しい! 子ども達に過度な恐怖感や脅迫観念を与えないで欲しい!

2022/08/28
user_icon_photo
高橋智美
愛知県からエールを送ります!!! 子どもたちのために行動してくださりありがとうございます!!!!!!!

2022/08/28
user_icon_photo
西原亜希子
ご活動ありがとうございます!!m(_ _)m 子どもたちが幸せな未来を過ごせるように大人が動かないといけないですねm(_ _)m

2022/08/28
user_icon_photo
西山大将
がんばって下さい

2022/08/27
user_icon_photo
塚本祥子
私もノーマスク実践しています。子どもたちが今すぐにでもマスクを外して健康な毎日が過ごせますように。声を上げてくださってありがとうございます!

2022/08/27
user_icon_photo
川畑晴代
小学生の子を持つ親として、賛同します!香川県全体で見直してくれることを願っています。応援しています。

2022/08/27
user_icon_photo
川地真弓
子供たちのためにどうもありがとうございます!

2022/08/26
user_icon_photo
鈴木裕美
元の生活に戻れるよう、子供のために頑張ってくれる大人の方々に感謝です!

2022/08/25
user_icon_photo
福森 稔
賛同します。頑張って下さい。

2022/08/25
user_icon_photo
小林加奈子
今回のコロナでの一番の犠牲者は子どもです。すでに弱毒化して普通の風邪であるのにも関わらず、大人の事情に付き合わせてるんです。負けずに頑張ってください。

2022/08/25
user_icon_photo
半田茂富
前田武俊 綾川町長にも、意見書を送り、回答をいただきましょう。

2022/08/25
user_icon_photo
尾上 忍
このコロナプランデミックが始まって、違和感しかなくて、寝るのも惜しんで色々調べて行くうちに世界の闇を知り、絶望に打ちひしがれました。 でも子供たち孫たちの未来を思うとここで諦めたら悔いが残る!と食いしばって強く生きる決意をして、ノーマスクで日々過ごしています。 生まれて初めてのチャットやTwitterで日々情報を入れ、この苦難を切り拓いて行こうと頑張っています。ワクチンもマスクも百害あって一利なし。 2学期からの小学校生活孫のノーマスク担任に承諾を得られました。小さな一歩ですが大きな自信に繋がりました。皆さんの活動応援させていただきます!頑張っていきましょう!

2022/08/25
user_icon_photo
大江康夫
子供達の笑顔と、子供達が大きな夢を描ける社会を作るのは、大人の責務だと思います。 立ち上がってくれてありがとう。 応援しています!

2022/08/24
user_icon_photo
村上 拓
小学生の子を持つ者として、賛同します。

2022/08/24
user_icon_photo
桑原麻美
子どもたちが一刻も早く過剰な感染対策から解放されること、切に願います。

2022/08/24
user_icon_photo
山鳥優子
私も3児の母です。声を上げることができない子どもだけが制限されるのはおかしいです。賛同します。香川県全体に広がりますように。

2022/08/24
user_icon_photo
岡村千春
長野県でも頑張ります!お互い頑張りましょう!

2022/08/24
user_icon_photo
寒川奈美
子どもたちのためにありがとうございます。子どもの権利を守りたいです。

2022/08/24
user_icon_photo
深川美樹
愛媛県からです!香川も頑張ってると励まされました(*^o^*)みんなで良き世の中を作って、可愛い子供たちへ繋いでいきましょう!

2022/08/23
user_icon_photo
高橋克郎
応援しています!

2022/08/23
user_icon_photo
黒川 宏美
子供達に普通の日常を過ごさせたい。たったそれだけです。子供の1年は大人のそれとは全く違います。一刻も早く普通に戻すべきです。

2022/08/23
user_icon_photo
豊田由恵
子供を守りましょう!!

2022/08/23
user_icon_photo
西尾沙耶香
【瀬戸子ども笑顔の会】代表です。 応援しています!子ども達が健全な生活ができるようともに頑張りましょう!

2022/08/23
user_icon_photo
竹内早紀
黙食やめましょう! 向かい合わなくてもいいから、話す、人とコミュニケーションとりながら食事をする楽しさを奪わないであげてください!

2022/08/23
user_icon_photo
渡邉 香織
子どもたちが我慢している現状を変えたいですね! 一緒に頑張りましょう♪

2022/08/23
user_icon_photo
水島明澄
私も0歳の子供がいます。一刻も早く子供の状況が改善されますように。

2022/08/21
user_icon_photo
池村和歌子
バカバカしい「感染対策」に子供達を付き合わせないで!

2022/08/21
user_icon_photo
うり
Twitterで知りました。愛知県民ですが、想いは同じです。全国の子どもたちが子どもらしく過ごせる社会を取り戻しましょう。応援しています!

2022/08/21
user_icon_photo
菊池慶祐
感染症対策の名のもとに、数々の学校行事が中止され、友達と話したりお互いの顔をまともに見ることすら制限され、この2年半で最も被害を受けてきたのが子供たちです。 今行われている感染対策は感染予防効果がほとんどないことが判明し、アジアの一部地域等を除き、世界のほとんどの国では感染対策が取り止められています。 大人たちの自己保身でしかない無意味な感染対策は中止し、子供たちが本来の生き生きとした姿を取り戻せるようにしてください。

2022/08/21
user_icon_photo
小野和祐
小さいお子さんを持つ親御さんでマスクの弊害を分かってる方がもっと増える事を願います。 子供達の将来が心配です。

2022/08/21
user_icon_photo
河田宗一郎
応援してます!!!

2022/08/21
user_icon_photo
星野隆
大人達が子供を守りましょう! 頑張りましょうね!!

2022/08/21
user_icon_photo
岩田有希
子どもたちに対してデメリットしかないマスク。そのマスクを外して笑顔で遊んでいる姿を再び取り戻したいです。

2022/08/21
user_icon_photo
野原 勤
子どもたちを効果のない感染症対策から守ろう! 大人のために子どもがリスクをとるのではなく、大人がリスクをとって子どもを守るべきです!

2022/08/20
user_icon_photo
黒沢日菜
黙食反対!!子どもたちに以前の日常を。

2022/08/20
user_icon_photo
吉田有里
子どもたちに元気に大きくなって欲しいです!いろんな経験をさせてあげたいです!応援しています^^

2022/08/20
user_icon_photo
小松遼太
世界基準で、日常へ!特にこどもたちを取り巻く環境の改善を!応援してます!

2022/08/20
user_icon_photo
藤澤 勲
子供たちへの熱い愛情が伝わって来ます、活動ありがとうございます 何の罪も無い子供たちが一番の犠牲者です、その事に我々大人が早く気がつかねばなりません 先ずは大人がマスクを外す事だと思います。

2022/08/20
user_icon_photo
野中祐子
同じ思いです! 日本全国の子どもたちに以前の日常を返してあげましょう!

2022/08/20
user_icon_photo
前田幸子
活動に全面的に賛同します! このおかしな状況が一日でも早く終わるように…

2022/08/20
user_icon_photo
真弓清美
賛同します。 現状の感染対策よりも、子どもたちにとって大切なものが沢山あると思います。その貴重な経験や時間を一刻も早く取り戻したいですね。

2022/08/20
user_icon_photo
多田祐子
マスク生活が長くなると、人の顔(表情=感情)を正しく認識できなくなってしまいます。 これまで、子どもたちはルールをしっかり守ってきました。ここからは、メリハリをつけて、マスクから解放されたコミュニケーションを楽しんでもらいたい!!と思います。応援しています。

2022/08/20
user_icon_photo
ひらのはるこ
ノーワクチン、ノーマスクで元気に過ごしています。 当たり前の生活が戻りますようにり

2022/08/20
user_icon_photo
丸岡 裕昭
子供の学生生活の1年は大人の10年くらいの体感みたいと聞きます。 マスクで制限された生活や行動など子供達にとっては苦痛意外の何ものでもありません。 大人がマスクを外して子供の見本になるような行動をしたら子供は必ず真似して外すようになります。 うちの中一と小学校4年生の息子は学校以外では、マスクをしていません。 それは、僕がしてないからです。このマスク問題は、僕も疑問に思い何とかしないといけないと思い、大人が外してないのに子供が外せるわけないと思い外してます。 たまに、マスク警察してくる人が居ますが気にしたら負けです。子供のために外すという強い心が支えになってくれます。 偉そうに言って、すいません💦 まずは、自分が変わってみましょう😃応援してます💪

2022/08/20
user_icon_photo
白川美途
みんなが「自然」でいられる環境に修正していきたいですね

2022/08/20
user_icon_photo
松戸彗汰
応援してます!

2022/08/20
user_icon_photo
後藤 健司
登下校の際に子供の笑顔が少なくなってきてるのを実感してます。 一人の力は微力だけど集まれば動かせます。よろしくおねがいします。

2022/08/20
user_icon_photo
たつや
コロナでボロ儲けしたい連中が自分たちが犠牲になるのが嫌だから子供たちに「年寄りのために我慢しろ、そしてワクチン打て」などと言っているんですよね?こんなの弱いものいじめでしかないと思います。これでよくわかりました。子供たちをいじめる大人は図体ばかり大きくなった幼児ですね。いや、幼児に失礼か? そういう連中は万死に値すると思います。

2022/08/20
user_icon_photo
望月 麻須実
子供達が健全に、あらゆる場所で生活出きるよう願ってます。子供は今が一番大事です!! 自分が出きることを少しでもやって、この我慢する生活を変えて行くように応援します!!🙋👍️

2022/08/19
user_icon_photo
豊田理恵子
利権屋のためのワクチンもマスクも一切要りません。 子供たちの未来の為にも絶対に要りません。ノーマスクノーワクチンを貫くのも自分自身の為にやる事がいつか皆の為になると考えるから。 子供に自由を!

2022/08/19
user_icon_photo
茂木邦夫
マスクは任意で良いと思います。 活動、応援してます!

2022/08/19
user_icon_photo
橋本あかり
子どもの笑顔を一緒に守りたいです! 症状がない場合のマスクに反対です。

2022/08/19
user_icon_photo
金澤真弓
子どもを想う気持ちに、強く賛同致します!

2022/08/19
user_icon_photo
光成佳世
未来ある子どものために、このねじ曲がった世界の中で立ち上がる保護者さんたちにエールを送ります!ありがとうございます!

2022/08/19
user_icon_photo
熊谷由美香
こどもの為にも日本のためにも意味のない感染対策は続けるべきでは無いと激しく同意します。 応援しています。

2022/08/19
user_icon_photo
上原直隆
子供だけに留まらず、重症化リスクの少ない時にはマスク不要となる良い方法を見出せると良いと思います。 その為には興味の無い人でも理解して納得出来る説明が必要だと考えています。

2022/08/19
user_icon_photo
西 千賀
児童養護施設に勤務しています。 残念ながら、施設で子ども達は常時マスクで過ごしており、過剰すぎる感染対策はもちろん、職員は毎日マスク強要とも取れる声掛けが当たり前になってきています。 現在は私1人がノーマスクで感染対策の不要を訴えたところで、皆、知らぬ存ぜぬです。 無意味な感染対策、ワクチンやマスクの有害性を世の中の多くの人々が知れば、きっと変わると思い、署名に参加しました。 当たり前の生活を取り戻すため、一緒に頑張ります。

2022/08/19
user_icon_photo
本多将大
正しい情報を広めてこの世をあるべき姿に戻しましょう! 微力ではありますが拡散いたします! 脱・新しい生活様式

2022/08/19
user_icon_photo
梅木俊哉
早くマスク生活終わらせよう😄

2022/08/18
user_icon_photo
濵田紗綾香
共感し応援しています‼︎ 私自身も地元の教育委員会や娘たちが通学している学校と協議をしております。コロナ禍前にしましょう‼︎お互いに頑張りましょう‼︎

2022/08/18
user_icon_photo
山下仁美
全国の親は立ち上がるべきです。でも、まだまだ「コロナ怖いからマスクは必要」という精神病の方が多いのが事実。 少しでも「今の状態はおかしいこと」と理解を拡げて行きたいので、賛同いたします。

2022/08/18
user_icon_photo
吉川彩
激しく共感します。私の周りでは同じ気持ちの方が少なく、学校に対してわたし個人がマスクさせない意思を伝えるしかできてません。人の考えを変えるって難しいですね…この活動が実を結ぶことを願っています。ぜひとも前例を作って全国に広げてください!!!

2022/08/18
user_icon_photo
石澤 加菜
新コロは普通の風邪となりました いつまで虐待の様な過剰な感染対策を子供たちに強いるのか? 感染対策による弊害をどう考えているのか?子供たちの成長の過程で問題があった場合は学校に責任追求させて頂きますので悪しからず と思っていまーす♪

2022/08/18
user_icon_photo
石井 史子
神奈川県秦野市と二宮町でも教育委員会へ要望書を、議会への陳情書をそれぞれ行ってます。 同じ心ざしです。 ぜひ実現しましょう

2022/08/18
user_icon_photo
三木秀
大昔からウイズコロナの日本人には特別な感染対策は不要でした。子ども達は犠牲でしかありません。 顔を見て触れ合うことが何より大切。雑菌やウイルスとも触れ合って強く汎用性のある免疫を作る大事な時期に害しかない感染対策は一刻も早くやめましょう。

2022/08/18
user_icon_photo
砂月知子
こどもたちの今と未来のために私も友人とできる事から始めています。 情報を取捨選択し、自ら動き出す勇気を♡

2022/08/18
user_icon_photo
金子未奈子
子供たちが早くマスクなしで普通の生活が送れますように!

2022/08/18
user_icon_photo
ナギー柳澤佳奈子
子ども達に体験の自由を! 応援してます!

2022/08/17
user_icon_photo
中井 崇博
応援します。

2022/08/17
user_icon_photo
片山 恵子
こどもも大人も、マスクを自由に外せる世の中をつくっていきたいです! 応援しています!!

2022/08/17
user_icon_photo
堀田 暢之
新型コロナウィルスは発祥が大変不可解なものです。この先どのように変異するか不明です。重症化や後遺症も未知です。決して甘くみないでください。その上で子供達の健全な発達、教育がなされるよう御尽力下さい。

2022/08/17
user_icon_photo
田中正樹
政府、お役人、議員が動かないなら我々の手で変えるしかないですね。

2022/08/17
user_icon_photo
北澤晶子
1日も早く、子供達をマスクから解放してあげたいです。今でも遅すぎるぐらいです。 常にマスクをしていたら、心身共に非常に害がある事を、まずは大人達がちゃんと認識しないといけません。 もう既に、マスクを外すのが恥ずかしいと言い出している子供達がいます。恐ろしい事です。 まずは大人がマスクをはずす!ですね。

2022/08/16
user_icon_photo
峯尾貴代江
応援しています!!

2022/08/16
user_icon_photo
野口 久美
身近でこの様な活動をされている方々がいらっしゃる事には正直驚きました。 まだ私の周りは軽い咳をしている人を嫌がり、「皆マスクちゃんとしてないからや」(つまり影で外していると?)と、言っております💧 子どもが可哀相です 町でマスク外す大人が増えれば良いです 「マスクする事が加害者になる!」 大人はしっかり考えるべきだと思います この運動が達成され、隣の町、市へと波及される事を願います。

2022/08/16
user_icon_photo
飯田伸一
全国有志子どもを思う会も同意見です。 子どもたちの為に頑張りましょう!

2022/08/15
user_icon_photo
金井彩
もう子ども達に過度な感染対策を押し付けるのはやめましょう!日本もコロナ前のような生活に戻りますように。応援してます!

2022/08/15
user_icon_photo
若井千春
子どもの笑顔を守りましょう!!

2022/08/15
user_icon_photo
山本南海子
一緒に頑張りましょう!!!

2022/08/15
user_icon_photo
大岡 真美子
他県からですが、こういう活動はとてもありがたいです! 子供達の為に頑張ってください!!

2022/08/15
user_icon_photo
坂本 明子
先日、子どもの肝炎はアルコールでの手指消毒の影響では?との話を聞きました。もはや当たり前になった色々も色んな意見や実績を踏まえて変えて行くことも大事だと思います。マスクの弊害はすぐにでなくても表情がわからないことや色々懸念しています。声をあげていただきありがとうございます。

2022/08/15
user_icon_photo
早野由梨
マスクを付ける意味はない! 子供たちが笑顔で暮らせる日本になりますように!

2022/08/15
user_icon_photo
山本耕一郎
明るい未来を作ろう!

2022/08/15
user_icon_photo
盛田貞夫
💉やパス、マスクを世の中のスタンダードにしてしまうことが どれだけ恐ろしいことなのか理解できてない国民が多すぎる…! #コロナ騒動は人権侵害 #政治から日本会議を排除しよう #超監視超管理社会を拒否します #国民は国会のスポンサー

2022/08/15
user_icon_photo
甲斐 佳恵
5歳の子供を持つ親です。子供にマスクは大変有害なので保育園と着用義務のある施設以外では着用させていません。

2022/08/15
user_icon_photo
志田章子
マスクの着用は、大人にとってもですが、子どもにとっては本当に百害あって一利なしだと思います。成長に影響が出てきます。守れるのは大人だけなので、ぜひ活動頑張っていただきたいです。

2022/08/15
user_icon_photo
上野佑希
マスクも黙食もパーテーションもメリットはないです。むしろデメリットの宝庫。友だちと触れ合い、走り回って、どろんこになって、たくさんの菌やウイルスに触れて、旬で安全なものをいただき、免疫力を高めることの方が大事です。子どもが子どもらしく生きられる世の中にしたいです。 素晴らしい活動を応援しています!

2022/08/15
user_icon_photo
東原千夏
まだこんなこと言ってるのが許せなーい!! ママさんパパさん達、心から応援してます。

2022/08/15
user_icon_photo
堀江翔子
お互い頑張りましょう!

2022/08/15
user_icon_photo
遠藤若納
一緒に頑張りましょう!!

2022/08/15
user_icon_photo
村松晋太郎
子供達にマスクなしの生活を取り戻すために、マスクをどんどん外していこう!

2022/08/15
user_icon_photo
遠藤 由紀子
我が家もマスクの出来ない障害の息子39才が七波に感染。解熱剤だけで3日で回復。その後長男に感染。保健所の指導の自宅待機期間終わっても。親も唾液検査を指示され陰性でもデイサービスはその後も利用を拒否され、結局 三週間や休みを強要されました。普通の風邪より早い回復にも関わらずです。障害のある子は不快なマスクはしません。小さい子ども、年寄りのマスクも危険だと思います。

署名 / エールを贈る