走れないだけで命を奪われる

引退競走馬たちに、もう一度生きる未来を

top-img-mobile

走れないだけで命を奪われる 引退競走馬たちに、もう一度生きる未来を

  • 提出先:大分県
user_icon
作成者:村島みどり

活動詳細

■ はじめに(活動の目的や概要)


私たちWing Horseは、引退した競走馬や、走れないと判断されデビュー前に肥育に回される若い馬たちの命を救い、

「生きる未来」をつくる活動をしています。


今回のプロジェクトでは、命の大切さを伝える講演会の開催と、それに伴う保護活動の継続・強化のためにクラウドファンディングに挑戦します



■ 活動立ち上げの背景・理由


活動のきっかけは、息子が馬術を通じて出会った一頭の引退馬との絆でした。

彼らは人のために走ってきたにもかかわらず、引退後は行き場をなくし、命を絶たれていく現実。


さらに、レースに出ることもないまま、ただ「速くない」「向いていない」と判断され、

肥育(食肉用)に出される若い馬たちの存在を知った時、胸が苦しくなりました。


「走れなくても、生きる価値はある」

その想いを多くの人に伝え、行動を広げるために、私たちはこの活動を始めました。



■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?


日本では年間7,000頭以上の競走馬が引退します。

しかし、その多くが処分され、生きていく“次の道”がないという現実があります。


また、肥育に出される子馬の存在は一般に知られておらず、問題が可視化されていないため、

社会的な議論や支援の輪がまだまだ広がっていません。


このプロジェクトは、馬たちの命に関する課題を**「知ってもらうこと」から始める第一歩**です。



■ 活動内容の詳細


今回のクラウドファンディングで実施する具体的な内容は以下の通りです:


  • 12月13日(土)トークイベントの開催(別府市)
     講師:松浦愼治氏(小説を書くことで引退馬の支援を継続)
     → イベント収益は保護活動へ還元
  • 保護馬の飼育費・医療費・施設維持費の補助
  • 肥育予定だった馬の引き取り・移送費支援
  • 新たな受け入れ先牧場の建設
  • ホースセラピーの導入・啓発活動(動画・SNS・出版など)
  • 里親探し・譲渡支援・地域交流イベントの準備



■エールの使用法

皆さまからいただいたエール(ご支援金)は、


  • トークイベントの印刷費・広報費・運営費
  • 保護馬の飼育費(飼料・医療・敷料等)
  • 馬の移送費(肥育場からの引き出し費用)
  • 新たな受け入れ先牧場の建設費
  • 馬と人をつなぐホースセラピーの体験準備費用
  • 啓発活動のSNS広告・動画編集・書籍制作費



などにあてさせていただきます。


皆さまのお気持ちに、心より感謝いたします。


■ 団体(代表)プロフィール

Wing Horse 代表 村島みどり

2025年8月にWingHorse立ち上げ、

2025年12末までに一般社団法人に変更予定。

2028年認定NPO法人を目指します。


■ SNS
twitter:
Facebook:
Instaglam: wing_horse

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2025/11/01
user_icon_photo
中村 仁洋
ふだん飲食店で馬肉を見るたびに悲しくなります。応援しています。これからもよろしくお願いいたします。

2025/10/29
user_icon_photo
向坂 由美子
大切な命を護ることを SNS出来たら善きですね 応援してます

2025/10/28
user_icon_photo
福島 愛花
引退した競走馬さんたちが安心して、楽しく、余生をおくることができますように。

2025/10/27
user_icon_photo
水貝恵美
限りない大切な命を未来に向けて、つなげて行きましょう。

2025/10/27
user_icon_photo
越後昌彦
すごいねー\(^o^)/

2025/10/27
user_icon_photo
屋良真由美
競馬番組が好きだった高校生の息子と日曜日の昼、一緒に見ながら「馬ちゃんの毛並みが美しい!筋肉がすごい!」と楽しんでいた頃が懐かしいです。 息子と暮らした最後の数年間のいい思い出です。 その裏でこんなことが起きていたなんて。知ることは大事ですね❗️ 村島さん、おしえてくださってありがとうございます❗️ 応援しています❗️

2025/10/27
user_icon_photo
井上晃介
無くさないだろうけど、そもそも競馬自体必要を感じない。 挙句、走らなくなったら殺処分などもってのほか。

2025/10/27
user_icon_photo
稗田貴弘
応援してます!

2025/10/27
user_icon_photo
荒川啓子
人間の都合で使い捨てなんて絶対許さない

2025/10/27
user_icon_photo
長坂奈津江
ひとつひとつの命、大切にしたいですね!みどりさんの勇気と行動力に、馬さんたちも喜んでいるでしょう。

2025/10/26
user_icon_photo
山崎直子
素晴らしい活動応援します!

署名 / エールを贈る