「女性」は日本の象徴である天皇になれない「男女差別が存在する国、日本」をみんなの声で変えよう!!!
皇室典範第一条から「男系男子」の規定を削除し、愛子さま立太子への署名をお願いします!!!

top-img-mobile

「女性」は日本の象徴である天皇になれない「男女差別が存在する国、日本」をみんなの声で変えよう!!! 皇室典範第一条から「男系男子」の規定を削除し、愛子さま立太子への署名をお願いします!!!

  • 提出先:安定的な皇位継承確保に関する懇談会事務局 内閣府「男女共同参画局」「男女共同参画局女子差別撤廃委員会(可能であれば)」
user_icon
作成者:#愛子天皇 を希望する会

活動詳細


■English Version■ 


■ 愛子さまは「女性だから」天皇になれないって知ってましたか?


ジェンダー平等の教育を受けたみなさんの中には天皇陛下と皇后陛下の唯一のお子様、「敬宮愛子内親王殿下(以下、「愛子さま」で統一させていただきます。)」が次の天皇だと思っている方がいらっしゃるかもしれません。しかし、現在の法律では違います! 

愛子さまは天皇になれません!!!


それは愛子さまが「女性」だからです。「愛子さま」は単に「女性」とうだけで皇位継承権から外され、現在の法律で皇位を継ぐことが許されていません。もし愛子様が生物学的に男性であったなら、議論の余地なく、次世代の皇位継承者として今上陛下のご即位に伴い立太子なさったことでしょう。


普通に考えて、これは男女差別ではないでしょうか?


日本の人口の約半分は女性です。皇位継承者を男系男子に限定することは、同時に女性は最初から国の象徴にはなりえないという男女差別のメッセージを世界に発信しているのと同じことになるのです

■ 各メディアの世論調査では約9割の国民が女性天皇を支持しています

共同通信社が2024年4月27日に発表した全国郵送世論調査によると、回答者の約9割が女性天皇を認めることに賛同しています。つまり、一般国民の圧倒的多数が女性天皇を支持しているということです。

しかし、政治家は圧倒的な国民の声に耳を傾けず、「男系男子継承」に固執しています。

なぜでしょうか。

男性しか天皇になれないと「欽定典範」(旧皇室典範)で定めたのは、明治になってからです。歴史を振り返ると、明治より以前は8名10代の女性天皇が存在しています。2600年を超えると言われる皇統の長い歴史の中で生じたごく一時的な決まり事を、政府は絶対に変えられない伝統であるかのように扱っているのです。

■ 解決方法は「皇室典範 第一条」を改定することです

憲法第一条には「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」とあります。つまり、憲法だけを見ると男女の区別なく天皇になることは可能だと定めています。


1947年、男性にのみ皇位継承権があると定めた法律「皇室典範 第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。」が定められました。この条文は明治22年(1889年)に定められた大日本帝国憲法「第2条皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ継承ス」から踏襲されています。

明治時代の法律がそのまま受け継がれていることに驚きを禁じ得ません。135年前の明治時代の社会情勢と現代の社会情勢は大きく異なります。

側室制度も時代に即わず、男系男子で皇統を継承していくことは生物学的にも困難になるでしょう。「男系男子」という条文にこだわり続ける限り皇位継承者は減少し皇統は不安定なままです。

男子には皇位継承権を認めるが女子には皇位継承権を認めない、という法律は時代錯誤以外のなにものでもありません。法律が時代にそぐわなくなり問題を複雑化しているのなら、時代に合わせて男女関係なく皇位を継承できるようにアップデートする必要があります。

日本国憲法第二条に皇位継承は「世襲」とだけ定められていますが、憲法十四条には「第十四条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」とも定められています。


また1985年に日本は「女性差別撤廃条約」(女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約)に批准しています。

皇位継承権を男系男子に定める皇室典範は憲法14条の理念に反しているため違憲であり「女性差別撤廃条約」にも違反しているという考えもあるのです。

■ ひとりでも多くの方に男女平等への思いを署名に託していただきたい

女性天皇を実現するためには、憲法の理念に基づいて、皇室典範第一条を「皇室典範 第一条 皇位は、皇統に属する男系男子、これを継承する。」という一文を改定すればいいのです。皇室典範は憲法とは異なり、国会の衆議院、参議院で過半数の賛成が得られれば改正は可能です。

政府が目指す「すべての女性が輝く社会づくり」には男女関係なく国の象徴になれるよう皇位継承の制度も見直すべきです!

是非賛同の署名をお願いします。

今回署名頂いたものは、「安定的な皇位継承確保に関する懇談会」事務局と並行して内閣府の「男女共同参画局」、「男女共同参画局女子差別撤廃委員会(可能であれば)」にも提出する予定です。


大きなムーブメントを起こしたいのでひとりでも多くのご賛同者様からの署名をお願いします。

署名のみでもありがたいですが、女性天皇応援や男女平等への思いをコメントに残してくださいましたらコメントも含めて関係機関に提出させていただきます。

※お寄せいただいたコメントは匿名の上、Youtube動画内でご紹介させていただくことがあります。ご了承の上、コメントを残してくださいますようお願いします※

※署名の締め切り日は2024年8月31日までとなりますが、国会等の状況によっては期間を延長させていただく場合がございます。延長の可能性がございますことを予めご了承ください※


■エールの使用法

※※エールは必須ではございません。ご署名のみでエールなしでも署名活動にご参加いただけます※※

エールにつきましては、

・旅費交通費

署名活動のSNS,Youtube等での宣伝、拡散費用(外注費等含む)

・その他活動費や雑費

に充てさせて頂きます。

概算になりますが活動終了後に収支報告を載せたいと思います。

※エールは1筆でも多くの署名を集めるための活動に有効活用させていただきますが、余った場合は今後のYoutube等での活動費用に充てさせていただきますことをあらかじめご了承ください。

皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

■ 団体(代表)プロフィール

一ノ瀬知美(いちのせ・ともみ)

株式会社イーコレ代表取締役兼Youtuber。福岡県出身。西南学院大学文学部英語専攻卒。貿易商社勤務からコストコホールセールジャパン株式会社に転職。「コストコ」の日本一号店出店に携わり、幕張店勤務を経て福岡にUターン。ネット通販会社を独立起業して20年目。

〇Youtubeチャンネル「Real Imperial Story by 輸入食品」を配信中。

https://www.youtube.com/channel/UCcRUqj7xoSmW1I0y4UBRRvw


横田由美子(よこた・ゆみこ)

ジャーナリスト。合同会社マグノリア代表。埼玉県さいたま市出身。青山学院大学文学部日本文学科卒。著書に、『私が愛した官僚たち』(講談社)、『ヒラリーをさがせ!』(文春新書)、『官僚村生活白書』(新潮社)等がある。

○YouTubeチャンネル「ゆみりんチャンネル」を配信中

https://www.youtube.com/channel/UChxLObE9QGAarWQe3vg6-4Q


■ 応援団(ご賛同者)の皆様(個人・および団体)

※この署名活動にご賛同いただきました個人様、団体様のお名前です。ご賛同いただきまして誠にありがとうございます。

小島 義伸様 (嵐山通船株式会社 代表取締役)

・真島 久美子様 (作家・エッセイスト)



※掲載順はご賛同いただきました順番とさせていただきます※

■ SNS
X(旧twitter): https://x.com/eCORECorp一ノ瀬知美

新着報告

2024/06/21
ついに、4,000筆のご署名を頂きました☆拡散&ご紹介くださった皆様に感謝♪


ご署名にご協力いただいたみなさまへ

いつも御世話になっています。第三回目の経過報告について一ノ瀬からご案内させていただきます!


5月31日の活動開始から6月21日(木)16:00現在までの約3週間で、4,115名の皆様からの署名が集まりました!

ご署名くださった皆様、本当にありがとうございました!!!


3週目の活動ですがエールの一部をありがたく活用させていただき、署名活動の告知方法で新たな取り組みが始動しました


●皇室典範改正をマンガで訴える

以前から課題となっていた「若い人に関心を持ってもらえない」「皇室に関心がない人は何も知らないまま政府だけで話を決めようとしている」という

現状を少しでも改善したいと思い、皇位継承問題を気軽に知って頂けるようマンガを作りました。


若い女性をターゲットにしているので、登場するキャラや絵のテイストも若い女性向けに作っています。

おかげさまで素敵なクリエイター様(マンガ家さん)とのご縁もできました。

これも署名活動の副産物(?)だと感謝しています。


最初はX(旧twitter)だけにアップする予定でしたが、視聴者様のご提案でインスタにもアップしました。

(個人的には約3年ぶりのインスタで、アップの仕方さえ忘れていました・・・)

マンガにつきましてはシリーズ化していこうと計画しています。続編をお楽しみに!




【署名ページはこちら】

https://voice.charity/events/784


6月21日 #愛子天皇 を希望する会 共同発起人・一ノ瀬 知美


2024/06/15
署名4000筆まであと少し♡ 引き続き応援よろしくお願いいたします♪

ご署名にご協力いただいたみなさまへ

この度は大変御世話になっています。第2回目の経過報告は、ゆみりんこと横田由美子の方からさせていただきます。

本稿を書いている段階で、3683名の皆様からご署名をいただいています。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございます! ! !

前回の一ノ瀬代表の報告の後、2人で役割分担について、かなり話し合いました。私としては、全面的に一ノ瀬さんをバックアップしていきたいと考えていますので、引き続き応援いただけますと幸いです。

サムネの画像から愛子さまの写真を削除したのは、「愛子さまの立太子を希望しているのはあくまでも私たちである」ということを明確にさせることに加え、愛子さまにご迷惑がかからないよう配慮した結果です。

また、賛同人からYouTuberの方々を削除させていただきましたことについては、下記記載URLの動画で詳しく説明していますので、まだの方はぜひご高覧ください。

一ノ瀬さんと初コラボ 署名活動についてお詫びとご報告

https://youtube.com/live/YNJVy0Ni-Ys

今後は、2週に1度の割合で、一ノ瀬さんとコラボ配信しながら、本活動の打合せや確認などをしていきますので、皆様も一緒に当事者意識をもって参加していただければ嬉しいです。

さらに、新しい賛同人に、作家でエッセイストの真島久美子さんが加わってくれました。心から感謝申し上げます。

皆様、一筆でも多くの署名が集まるよう、重ねてお願い申し上げます。


6月15日 #愛子天皇 を希望する会 共同発起人・横田 由美子


2024/06/06
1週間で、約2700名のご署名☆これからも盛り上げていきましょう♪

ご署名にご協力いただいたみなさまへ

いつも御世話になっています。第一回目の経過報告です!

5月31日の活動開始から6月6日(木)17:30現在までの約1週間で、2,748名の皆様からの署名が集まりました署名くださった皆様、本当にありがとうございました!!!

1週目の活動ですが、共同発起人のゆみりんさんはYoutuberの和尚ちゃんとのライブ配信、ライブ配信での呼びかけなど、精力的に活動をなさっています。

私(一ノ瀬)は署名趣旨の説明動画の日本語版英語版を作成し、配信させていただきました。

サムネ用の画像や署名ページへのQRコードを作って提供してくださった方もいらっしゃり、SNSでの拡散、ご家族様へのご紹介などご視聴者様による積極的なご活動、アイデアのご提供に感謝しています!!!


8月末までの長丁場ですが、1筆でも多く署名が集まるよう頑張りたいと思います!

【署名ページはこちら】

https://voice.charity/events/784


■ 応援団(ご賛同者)の皆様(個人・および団体)

※この署名活動にご賛同いただきました個人様、団体様のお名前です。ご賛同いただきまして誠にありがとうございます。

【企業・著名人の皆様】

小島 義伸様 (嵐山通船株式会社 代表取締役)

6月6日 #愛子天皇 を希望する会 共同発起人・一ノ瀬 知美





メッセージ

2024/06/25
user_icon_photo
江間隆二
愛子様を女性天皇に

2024/06/25
user_icon_photo
内山俊一
男系長子が正統です。

2024/06/25
user_icon_photo
大竹一光
現在の皇室典範を改正し、男系長子の天皇継承に変えて、愛子さまを立太子に。

2024/06/25
user_icon_photo
石塚清子
愛子さまの気品に満ちた御姿は、これからの日本の希望となるにお相応しいと感じます。是非女性天皇に御成あそばされますように。

2024/06/24
user_icon_photo
牧野節子
一ノ瀬さんへ。 いつも動画の配信、ありがとうございます。 なんとしても敬宮愛子さまの立太子。 そしてゆくゆくは天皇へとお願いしたいです。 国民を想い国民に寄り添う、まさに天皇の器をお持ちの方です。 天照大神を彷彿させる愛子内親王のお心遣い。 これからの日本には無くてはならないお方だと思います。 そして各国のリーダー達と堂々と渡り合える協調性、公平性、すべてを持ち合わせ進んでいける、まさに天皇に相応しいお方だと信じております。 その為にも皇室典範改正を絶対お願いします。 皇室典範じたい、明治時代に作られています。 今は令和です。 時代も人も経済も皆、違っております。 時代に則した皇室典範改正、是非とも第一条の削除を強く願っております。 その為にも是非とも宜しくお願いします。

2024/06/24
user_icon_photo
山田恭子
力を一つに

2024/06/24
user_icon_photo
次女
応援しています! 頑張ってください!

2024/06/24
user_image
安田種雄 遺族 (代表 父 安田南永)
応援しています!

2024/06/24
user_icon_photo
yacchan
天皇陛下直系のお子様なのに、女性だからというだけで、継承権がないのはおかしいです。 今、正しい系統を繫ぐことができるのは、敬宮殿下しかいらっしゃいません。 敬宮殿下の立太子をぜひ。

2024/06/24
user_icon_photo
平岡竹美
次期天皇は敬宮愛子様一択です!!

2024/06/24
user_icon_photo
浅川信子
男女差別、反対!!!! 次期天皇に相応しいのは、敬宮様。 秋篠宮では、品位品格知性もなく、海外から日本が下げすまれます。

2024/06/24
user_icon_photo
内海喜美子
愛子様を天皇にお願いします!男女の差別なく、日本の未来を拓きましょう!安定的な皇位継承のためにも、天皇家長子継承になる事を願います

2024/06/23
user_icon_photo
MIHOKO YUI
海外在住です。訪英中の天皇皇后両陛下、そして日本国の象徴としてふさわしい敬宮殿下。心から尊敬申し上げております。傍系に皇位が移るようなことがあれば、日本国籍離脱します。税金だって払いません。

2024/06/23
user_icon_photo
いけだ さおり
両陛下に大切に育てられた愛子様、立ち居振舞い、表情、お言葉、どれを取っても天皇になるべくお人だと思います。何よりオーラがあります。 愛子様は生まれながらに素晴らしい資質をお持ちですが、それとは別に、愛子様を拝見するたびに、育てられ方とはこうも結果として出るのか、と痛感しております。 本当に愛子天皇を切望いたします。

2024/06/23
user_icon_photo
大野あきこ
愛子さまが天皇になられるのを楽しみにしています。絶対、そうなってほしいです。

2024/06/23
user_icon_photo
北 都希榮
敬宮殿下の天皇陛下への道筋を確実にする為に みんなで力をあわせて頑張りましょう

2024/06/23
user_icon_photo
河野 敬子
素晴らしい活動をありがとうございます。 次代の天皇陛下は唯一の皇女様である敬宮愛子様しかおられません。

2024/06/23
user_icon_photo
熊野都
頑張ろう!

2024/06/23
user_icon_photo
木村 敏子
天皇の血筋を引く愛子様が天皇の位置につくことが現在一番正しく最善のことだと思います。

2024/06/23
user_icon_photo
木村亜夜奈
愛子様を強く望んでいます!!

2024/06/23
user_icon_photo
キクチミノル
現在の天皇ご一家は国民から慕われ尊敬され天皇ご家族を思うとき暖かい安らぎが感じられます。このような皇室は日本の誇りです。その素晴らしい両親に育てられた敬宮愛子さまがその歴史を引き継ぐことは当然です。また直系長子が継ぐ基本的な考え方は大きな問題がない限り当然です。男女平等の世の中、女子が継承することは全く問題ないことです。 今回の皆様の趣旨に大賛成です。

2024/06/23
user_icon_photo
吉田映理子
愛子さま立太子は、この国に光をもたらします。

2024/06/23
user_icon_photo
山崎雅子
大手メディアの嘘だらけの大本営発表を見聞きするたびに、まるで開戦前の日本のようだと感じます。あの宮家の男子たちが天皇になるとき、日本は世界中の笑いものになるでしょう。 敬宮様に日本の将来を託すのは申し訳ないですが、天皇皇后両陛下が慈しんでお育てになった敬宮様でしたらきっと国民の期待に応えてくださると信じています。 三笠宮家、高円宮家の皆さま、どうぞ敬宮様の御力になってください。

2024/06/22
user_icon_photo
佐木坂 聖
男系男子派は真に皇統の安寧を願う人たちではありません。時代に合わせて皇室も変わらなければならないのです。直系長子継承のため皇室典範改正を強く願います。

2024/06/22
user_icon_photo
松田穣
誤魔化すこともなく、背伸びをすることもなく、真面目に仕事をされている愛子さましか国民の気持ちを一つに出来る方はいません。

2024/06/22
user_icon_photo
松尾紀明
天皇は、天皇の子がそれを継承していくことが自然だと思います。生きているうちに、女性皇太子を見てみたい。そして、愛子さまはその座にふさわしい人物だと思います。ぜひ、実現しますように!!!

2024/06/22
user_icon_photo
渡邉美保子
秋篠宮家には絶対に皇統を移してはいけないと思います。 今上天皇、雅子様、愛子様のお3人は本当に素晴らしい方々、どんなことがあっても愛子様を皇太子にしていただき日本を守ってほしいとおもいます。

2024/06/22
user_icon_photo
山崎 友子
今だにコリもしないで バタバタ波音を荒げて騒いている。皇后様の苦しみが見えるようです。応援しています。敬宮様どうか天皇陛下になってください。美しい日本が続きますようにお願いします。

2024/06/22
user_icon_photo
小川恵子
敬宮様の立太子の実現を応援します!

2024/06/22
user_icon_photo
大内 典子・大内 義信
主人と二人で応援しています。 頑張って下さい。

2024/06/22
user_icon_photo
小川哲郎
応援しています❗️

2024/06/22
user_icon_photo
早川 恭子
署名活動のお世話を 有難うございます。 是非愛子さまに天皇になって頂きたいです。 皆様の願いが叶いますように!!

2024/06/22
user_icon_photo
三宅純子
心から願っています!!

2024/06/22
user_icon_photo
うさみん
最も血の濃い直系長子が次代を継ぐべきです! 女性だから継がせないのは女性蔑視、政府はジェンダー平等を推し進めているのでは? 国のトップ「天皇」が差別の象徴ですか?

2024/06/22
user_icon_photo
高田 紋
敬宮様しか考えられません! 応援しています。 ありがとうございます!

2024/06/22
user_icon_photo
上野光世
直系長子である敬宮愛子内親王殿下こそ、正統な皇位継承者であり、天皇になるべきです。 他人に作らせた作品を自分の物の様に偽り、不正で賞を取らせた挙げ句に、国立の学校に迄裏口入学をさせる秋篠宮家に皇統を移すなどあってはなりません!!

2024/06/22
user_icon_photo
南 結子
皇室典範第一条から「男系男子」の規定を゙削除。 直系長子である愛子さま立太子へ 切に希望します。

2024/06/22
user_icon_photo
y.sioda
時代に合わない男系男子は廃止すべきです。直系長子が最も自然だと思います。そしてそれは今しか無いのです。皇統が移ってからでは意味がありません。是非とも、シンプルな直系長子に皇室典範を変えて欲しいです。

2024/06/22
user_icon_photo
川上和美
秋篠宮家及び悠仁様が天皇家なんて、考えても考えらない。 男系男子派を支持している人は本当に日本の事考えているのかしら?皇室典範改正を強く望みます。

2024/06/21
user_icon_photo
石河 京子
天皇家の血筋でも無い者が皇室を継げるなど異常な事、これからの皇室の未来が考えられない皇位継承予定の男性二人共、天皇の器ではない、国民への敬意が感じられない 敬宮様はまさに天皇に成るべくして生まれたお方、国民からの信頼が有リそして国民の為にお祈りをして、国民が悲しい時は一緒に悲しんでくれる人 今上天皇が自分の知り得る全てを惜しみなく敬宮様に繋いでいるから、敬宮様に是非国民の為の天皇に成って頂きたいです。  

2024/06/21
user_icon_photo
林良子
女性天皇を実現させましょう‼️

2024/06/21
user_icon_photo
田中恵美子
敬宮愛子様の神々しさは誰もが感じているはずです。国や国民を想ってくださる方こそが男性女性関係なく天皇なのだと思います。直系長子のお子様の愛子さまこそ、今上陛下の跡を継がれる方です。

2024/06/21
user_icon_photo
木村 和子
いつも投稿拝見しています 誠実なお人柄がよくあらわれていて見ていて心地よい動画をありがとうございます

2024/06/21
user_icon_photo
田中悦子
皇室の事を教えて下さってありがとうございます。 皆さんが優しい気持ちで暮らせますように。

2024/06/21
user_icon_photo
岡田あけみ
日本は未だ男尊女卑がまかり通るジェンダー後進国です。 是非、次期天皇は愛子様に❗

2024/06/21
user_icon_photo
古宮 純子
愛子さまに天皇になってほしいです。

2024/06/21
user_icon_photo
藤田 みとりmdr-fjt@xa3.so-net
秋篠宮家、宮内庁の勝手な行動は許せない。 このような機会作っていただきありがとうございます。

2024/06/21
user_icon_photo
ふうやん
愛子さまの一女性としての人生設計やご意志もあると思いますので、ご無理のない範囲で立太子をしていただきたいです。

2024/06/21
user_icon_photo
佐伯利寛
敬宮愛子様が次期天皇になられることを1国民として心から願います。そのため、皇室典範を改正して天皇の御子が女性であっても女性天皇(女系天皇は不可)になれるよう明文化すべきです。

2024/06/21
user_icon_photo
小川 幸作
絶対愛子天皇賛成

2024/06/21
user_icon_photo
馬場 睦子
昭和天皇のお言葉。 浩宮の次は浩宮の子。

2024/06/21
user_icon_photo
清原 美幸
皇室典範も国民の意があれば改正されるべき。 愛子様が皇太子殿下として公務に取り組み、将来の天皇への道のりをお見せになるのも国民に幸福感が伝わります。 逆に、皇族としてふさわしくない方には罰則も必要です。 税金である以上、1円の支出でも説明が必要です。

2024/06/21
user_icon_photo
増田奈穂子
男女問わず直系長子がなるべきです。

2024/06/21
user_icon_photo
佐々木 佐与
次代天皇が敬宮愛子さまでないなら、もはや天皇制の存在価値自体がありません。 素晴らしいお人柄ですべての日本国民を魅了する愛子さまの立太子を求めます。

2024/06/21
user_icon_photo
渡會玲子
推古天皇を始めとして、日本の歴史上何人もの女性天皇がおられます。明治政府の皇室典範に縛られ続けるのは違和感。日本が天皇制を残したいなら、本来の知恵に戻すべきと思います。ただその場合、愛子様の結婚は制約されるかもしれません。それでも愛子様が引き受けてくださるなら。愛子様は帝王学を身につけていらっしゃるようにお見受けします。

2024/06/21
user_icon_photo
稲子 克子
素晴らしい活動をありがとうございます! 愛子様に天皇になっていただける日を、強く強く願っております。

2024/06/21
user_icon_photo
ゆきむちゃん
女性天皇に大賛成です。どうか日本の未来のためによろしくお願いします。

2024/06/21
user_icon_photo
今原ひとみ
お忙しい中をお骨折りいただきありがとうございます。このような活動に参加できる事を大変感謝しております。宮中祭祀の中には色々と女性には難しいと思われる祭事もあるかも知れませんが、歴代の女性天皇も勤めて来られたのですから問題ないのではと思います。また男系のY遺伝子にこだわる方々も多いでしょうが、秋篠宮家が正当な血筋を引いているという科学的な証明がなされていない状態で皇統を継がせるのはありえない事です。 むしろ優秀な皇后陛下の遺伝子によって皇統を守る事ができるのなら私は是非とも敬宮内親王殿下に皇位を継承していただきたいと思います。

2024/06/21
user_icon_photo
鈴木 麻紀
敬宮様の皇太子となることは全国民の願いです。理不尽な男尊女卑をやめて下さい

2024/06/20
user_icon_photo
青木 芳子
敬宮愛子様 必ず天皇になる方です あなたを見てると感じます 笑顔が大好きです

2024/06/20
user_icon_photo
小島由香里
天皇皇后両陛下の敬宮さまのお育てに感謝! 国民に寄り添ってくださる、敬宮さましか天皇になることを希望します。

2024/06/20
user_icon_photo
佐竹深雪
敬宮愛子内親に天皇になっていただきたい。 秋篠宮家は税金を湯水のごとき使い、国民の疑問にきちんと答えない。闇が深い。皇統が秋篠宮家に移してはならない。 国民の怒りはマックス。反乱がおきるだろう。

2024/06/20
user_icon_photo
曽我部 陽子
帝王学、マナーなど兼ね備えて、天皇の器をお持ち方は、愛子内親王だと思います。

2024/06/20
user_icon_photo
及川順子
敬宮愛子内親王さまの1日でも早い立太子をお祈りしております。

2024/06/20
user_icon_photo
菅原まゆ
一ノ瀬さま。ゆみりんさま。 ありがとうございます。

2024/06/20
user_icon_photo
新藤庄司
賢き辺りに賢からざる人を置いては成りません!

2024/06/20
user_icon_photo
上野孝子
発起人様、署名の場を設けて頂きありがとうございます。 天皇ご一家は、日本国民統合の象徴として、本当に国民のために祈り、公務を行ってくださっています。次の天皇に敬宮愛子内親王殿下以外にふさわしい人はいません。

2024/06/20
user_icon_photo
品川美和
昔聞いた昭和天皇のお言葉、今まさに政府の人間や男系男子派の有識者達に聞かせたいです。 「浩宮の次は浩宮の子」 この言葉にどれほどの想いを込められていたのだろうと考えるに、大変重いお言葉だったと拝察します。 己の命を賭して日本国民をお守り下さった昭和天皇の願いを、そして現在を生きる私達の希望を、是非とも敬宮殿下の立太子実現に向けて託して頂きたいと思います。

2024/06/20
user_icon_photo
小川美佳
今の日本にとって愛子天皇しか選択肢はありません。早く皇室典範改正をして、女性天皇、女系天皇が即位出来る世の中に早くなる事を希望します。

2024/06/20
user_icon_photo
縄野好子
敬宮内親王殿下の立太子を心から希望いたします。皆様のお心が一つになりますよう応援いたします。

2024/06/20
user_icon_photo
五十嵐 弘子
愛子さま立太子への皇室典範改正を応援しています。雑音は気にしなくていいのではないでしょうか。ばばより

2024/06/20
user_icon_photo
坂田壽生
愛子さまを皇太子に♥

2024/06/20
user_icon_photo
小野 歩
愛子様に天皇になって頂きたいと国民は思っております。

2024/06/20
user_icon_photo
鈴木よしえ
天皇家の直系長子である敬宮殿下の皇位継承を強く願っています。

2024/06/20
user_icon_photo
久池 留美子
皇統は、天皇の「直系長子」を望みます。 世の中の流れに逆らっている「男系男子」…世界が笑っていますよ。

2024/06/20
user_icon_photo
りんご
将来は、愛子天皇陛下を希望します😊😊

2024/06/20
user_icon_photo
原田恵
秋篠宮家から将来の天皇がでるのは、絶対に反対です。 あんなにインチキばかりする宮家はお取り潰しすべきです

2024/06/20
user_icon_photo
井上歩美
時代の流れからしても直系長子にすべきです。

2024/06/20
user_icon_photo
ママ子
何故そこまで男系にこだわるのか分かりません。政治家の方々ですら甥っ子や姪っ子に家系を継がせますか?自分の子供に継がせますよね?天皇家だけは男系男子しか成れないと言うのはおかしいと思いましたので署名させて頂きました。

2024/06/20
user_icon_photo
長谷川清忠
皇室の存在意義は名実共に考慮しなければならない。

2024/06/20
user_icon_photo
柴田ぴぴ
愛子さまの立太子を希望します

2024/06/20
user_icon_photo
正しく相応しい方  愛子さまにお願いいたします。

2024/06/20
user_icon_photo
廣村 好子
この国の老害をなくさないとですね 男優先なんていつまでほざいてるんでしょうか。 慈愛に満ちた愛子さまに是非 この国の象徴になって頂きたいです。

2024/06/19
user_icon_photo
Yaeko Perera
今後ヨーロッパ各国の王室と交流していける人材は愛子内親王以外考えられません。慎ましやかにそれでもしっかりとご自分のご意見を述べられ、媚びらない微笑み、全てに日本の象徴として存在感があります。

2024/06/19
user_icon_photo
部谷希
皇室典範見直し希望!

2024/06/19
user_icon_photo
sou
応援してます!

2024/06/19
user_icon_photo
まあちゃん
日本の明るい未来のために!

2024/06/19
user_icon_photo
原澤洋子
直系長子.敬宮愛子内親王殿下の立太子を望みます。

2024/06/19
user_icon_photo
otamachi
皇室典範を改正して 皇位継承は 直系長子優先としてください。 民意を反映させることをなぜ避けているのか政府にはずっと苛立ちを感じています。 早く 愛子さまの立太子を実現されますように。

2024/06/19
user_icon_photo
水谷 百合子
皇統を男系男子に限るという現皇室典範は、明治政府の男尊女卑・富国強兵の価値観における遺物だと思う。皇室典範改正、敬宮殿下の立太子を望みます!皆で頑張りましょう!!

2024/06/19
user_icon_photo
マリー
愛子天皇しか考えれません、頑張って下さい、

2024/06/19
user_icon_photo
はる
敬宮愛子内親王殿下を天皇に 大賛成です 他の選択肢は無いのです! 敬宮愛子内親王殿下の素晴らしさをもっともっと世界に知ってほしいです

2024/06/19
user_icon_photo
白塚富子
直系長子の愛子様が天皇になるべきです。皇室典範改正を望みます。今上陛下にお子様がいらっしゃるのに女性と言う理由だけで問題だらけの秋篠宮家に皇統が移ることは女性蔑視であり世界の笑いものになります。

2024/06/19
user_icon_photo
五十嵐恭子
基本的に皇族の必要性に疑問に思っています。 さらに、私利私欲に直走る秋篠宮が皇統を受け継ぐのなら、ますます、皇族の存在意義はないでしよう。 自分達が行ってきたことを、一家で 良く振り返ってもらいたい。 秋篠宮家大っ嫌い。

2024/06/19
user_icon_photo
ウシドウヨシアキ
頑張りましょう!

2024/06/19
user_icon_photo
高木 祐子
皇室だけ側室を持たなければ男系男子の皇統が保てないのは明らか。現に明治天皇のお妃、昭憲皇后様との間にはお子様産まれていません! 西洋の王室も男系男子で継承されておりましたが、すでに直系長子に改姓されております。これは西洋も側室を持たなくなったこと、男女平等の概念の両方が理由です。 また、現在は帝王学を教える侍従はありません。唯一天皇陛下のお側で陛下のなさりようを学んでこられた敬宮殿下が、国民統合の象徴のお姿を学ばれています。 また陛下も『愛子の教育方針ですが、愛子にはどのような立場に将来なるにせよ、ひとりの人間として立派に育ってほしいと願っております。』と2005年のお誕生日会見で語られており、将来天皇になる可能性も含めて教育されていることがわかります。 20歳の敬宮殿下の成年会見で、敬宮殿下の次期天皇に相応しいお姿を拝見できました。 これ以上、国民統合の象徴に相応しい方がいらっしゃるでしょうか?

2024/06/19
user_icon_photo
入江里実
男性女性関係のない日本になったら、もっと開かれた良い国になるのではないかと思います。 ぜひそんな国を誇らしく思いたいです。

2024/06/19
user_icon_photo
ムールティ淳子
天照大神は女性です。日本が国際社会から取り残されぬよう国際感覚から外れた男尊女卑の化石のような考えを変える時だと思います。

2024/06/19
user_icon_photo
南 英雄
愛子内親王に立太子をお請け頂きたい。Amiyake などに皇位が行ったら日本は「天皇を頂く国」でなくなる。Amiayke には国民の尊敬は集まらず、憲法でいう「国民の総意」にはならない。

2024/06/19
user_icon_photo
佐々木恵子
愛子様日本を導いて下さい。期待しています。

署名 / エールを贈る