香川県のインド人受け入れ事業の白紙撤回を求めます!

top-img-mobile

香川県のインド人受け入れ事業の白紙撤回を求めます!

  • 提出先:池田豊人(香川県知事)
user_icon
作成者:ゆうたろう

活動詳細

■ はじめに

香川県が進めている「インド人材受け入れ促進事業」に対して、多くの県民が不安と疑問の声を上げています。

私は、県民の理解と合意が十分に得られないまま進められているこの事業を、白紙に戻し、撤回することを求めます。


■ 活動立ち上げの理由

香川県は現在、インドからの人材受け入れを促進するため、県内企業への募集支援や、インドの大学・教育機関への視察などを行うプログラムを水面下で進行させています。

この事業には、約2億円を超える県予算が計上されていますが、県民生活への直接的な利益は明確に示されていません。


県内では、福祉・教育・医療・インフラなど、より身近で切実な課題が山積しています。

限られた財源をどのように使うべきか、今こそ慎重に考える必要があります。

また、急速な外国人受け入れには、地域社会への文化的・経済的な影響も想定され、十分な説明と議論が求められます。


■ 求めること


  1. 香川県の「インド人受け入れ事業」を白紙撤回すること。
  2. 県民の意見を反映させた上で、必要な施策を再検討すること。
  3. 県民の生活を最優先とした予算配分を行うこと。


■ 呼びかけ

香川県の未来を考えるのは、私たち県民一人ひとりです。

どうかこの問題に関心を持ち、声を上げる仲間になってください。

皆さんの署名が、よりよい香川のための一歩につながります。


■エールの使用法
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
■ 代表者

20代の香川県民です。署名は初めて立ち上げました。

たまたまXを見ていると自分の住んでいる香川で、インド人の人材を受け入れる計画があると知り詳しく調べると、県内や県外から反対の声がたくさんあったので、県民として何かできることはないかと思い、やってみました。

改善案や注意があればSNSでご連絡いただけると幸いです!

どうかよろしくお願いいたします。

ゆうたろう

■ SNS
twitter: https://x.com/yutaro_258?s=21

新着報告

2025/10/19
賛同人数が200名を超えました!

このたび、「香川県のインド人受け入れ事業の白紙撤回を求めます!」署名活動に、200名を超える皆さまからご賛同をいただきました。

心より感謝申し上げます。


県民の皆さま一人ひとりが、「県の税金をどのように使うべきか」「地域の未来をどう守るか」という思いを込めて署名してくださったことが、この活動の大きな力となっています。


しかし、まだこの声は行政に届いていません。

香川県が本当に県民の声に耳を傾け、再考してもらうためには、さらに多くの賛同と行動が必要です。

皆さん一人ひとりの行動が、香川県の政策を動かす原動力になります。

引き続きのご支援・ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。



メッセージ

2025/10/23
user_icon_photo
梨本和明
外国人の受け入れ断固反対です。 かつての静かで安心安全な日本の生活が脅かされるだけです。

2025/10/23
user_image
佐々木豊
この事業が進めば、日本人が当たり前だと思っていた安全や安心は、なくなると思います。

2025/10/23
user_icon_photo
野尻エツコ
外国人労働者政策は大量の外国人定住化につながり、不法残留外国人も出て行方不明者までいます。 もういい加減にやめてもらえませんか?!

2025/10/23
user_icon_photo
田中 明美
水面下ですすめていたという事は反対される事分かっていたのですよね? 知事、議員の方々 その仕事胸を張って家族に話せますか?

2025/10/23
user_icon_photo
本庄 悦子
日本は日本人のものてす 適正な賃金で日本人を雇用してほしい

2025/10/23
user_icon_photo
公文実恵子
海外在住ですが、関西出身者なので香川県にも何度も訪れています。 香川県がいつまでも香川らしい場所でありますように!

2025/10/23
user_icon_photo
平賀千晶
白紙撤回をもとめます。 絶対に受け入れないで下さい。 受け入れるのであれば、ちゃんと法律や制度をしっかりと決められてから受け入れをおこなって下さい。

2025/10/23
user_icon_photo
佐々木 蒼天
インド人などいらん! 日本人を使え!

2025/10/23
user_icon_photo
山内律子
外国の方に頼らない方法を探す努力をしてください。 初めから外国人ありきで事を進めないでください。 断固反対です!

2025/10/23
user_icon_photo
城戸隆虎
外国人の必要以上な受け入れによりルール無視による景観の悪化、治安の悪化など他の都市を見ても綺麗な国日本の崩壊に繋がりつつある。 インド人受け入れ絶対反対!

2025/10/23
user_icon_photo
吉川 めぐみ
移民反対!

2025/10/23
user_icon_photo
安田祐斗
移民で日本を汚さないためにも、絶対に香川県のインド人受け入れに反対します。

2025/10/23
user_icon_photo
ながおか
香川県のインド人受け入れ事業に断固反対します。

2025/10/23
user_icon_photo
橋爪雅博
今でさえ不法移民が日本を汚して犯罪が増えて取り締まれないで治安が悪くなっているのに、これ以上日本に外国人を入れるのは不法移民と犯罪が増えて、安全で綺麗で親切だった日本が無くなるだけです❗️

2025/10/23
user_icon_photo
矢野 眞弓
小さな香川県で、インド移民を入れるとすぐにインドの人口密度が上がります。そのうち、日本のルールを守らず、寺院を建てたり、お祭りをしたり、自分たちの好きなように日本を変えていくでしょう。そうやって海外でもインド人受け入れは失敗しています。価値観、宗教、マナー、モラル、衛生観念が全く日本人と違うので、共生は無理です。 香川県の治安、文化を守るために絶対に反対です。

2025/10/23
user_icon_photo
阿南喜久代
香川県のインド人受け入れ事業の白紙撤回を求めます!

2025/10/23
user_icon_photo
三上まき
私の父親の血筋が香川県です。 再来年には七箇所参りしに善通寺さんに泊まりたいと考えてます。空海さんが浄めた清浄な土地と信仰心を守っていかなきゃです❗南無大師遍照金剛🙏 日本は各地でモスクが出来はじめます。しかも、違法建築。 基本的なルールすら守れないなら、自国に帰って下さい。

2025/10/23
user_icon_photo
湯浅正優
断固反対‼️応援してます‼️

2025/10/23
user_icon_photo
長町 英知
法整備も対策もないまま移民政策、絶対反対です。

2025/10/23
user_icon_photo
山口紗季
署名を立ち上げていただき、ありがとうございます。この事業には到底賛同できません。

2025/10/23
user_icon_photo
新井亮吉
香川死守

2025/10/23
user_icon_photo
向山 りりか
移民政策に反対します!

2025/10/23
user_icon_photo
橘広人
インドは犯罪が日本とはレベルが違う。そんな人々を入れてはいけない。当たり前の話。

2025/10/23
user_icon_photo
秋本佳苗
治安悪化、住民との衝突を全く考えていない。目先の安い労働力欲しさに安全を売らないでください。 ヨーロッパの惨状を調べて欲しいです。

2025/10/23
user_icon_photo
先野典子
移民阻止

2025/10/23
user_icon_photo
松本寛季
移民の侵略を無くしましょう!

2025/10/23
user_icon_photo
晶子北澤
何があっても絶対に阻止です!勝手にインド人大量に入れるなんて言語道断。移民政策やって成功した国はありません。今、欧州各国は移民が働かず、生活保護や補助金が激増。国民の負担が増えて経済は破綻寸前、そして移民による凶悪な犯罪の激増で安心安全も破壊され、国が滅亡の危機です。そんな事を政治家達は知らないはずがない。勿論、香川県知事も。知らなかったらア○過ぎです。 私達国民は美しい日本、日本人、そして香川県も守ります!

2025/10/23
user_icon_photo
インド人いらん
移民受け入れ禁止🈲 頑張って👍 成功事例を作りましょう!

2025/10/23
user_icon_photo
石井朗子
香川県には子供が住んでいます。不必要な『移民』は、断固反対します。静かな環境を壊されたくない!

2025/10/23
user_icon_photo
北本三輪子
県民に説明もなくコソコソ進めるなんて本当にゆるせません!憲法違反そして道徳違反!これで聞いてくれなかったらリコール活動ですかね、応援しますし、参加させてください!

2025/10/23
user_icon_photo
公文裕一
多様化、多文化共生大反対!

2025/10/23
user_icon_photo
山田太郎
ファイト!

2025/10/22
user_icon_photo
濵田 園枝
香川県のほっこりした自然と瀬戸内に面したさっぱりときれいで近未来的な街並みが大好きです。それを築いて保ってきたのは香川の方々です。素敵と思って来てくれて文化を尊重してくれる外国人は良いのです。ただ労働力のためだけに連れて来られる外国人はどうなんでしょうか?インド人って、個人では良い方もいるかもしれませんが団体で入って来られたら怖いです。インド人にも失礼です。香川が好きで昔から住んでいる外国人の方はどんな気持ちなのでしょうか。そういう真面目な外国人の方もいましたら声を上げてほしいです。いろいろ心配です。悪気はないだろうけど街とかも汚れそうだし、我が強そうで文化摩擦も起きそうです。子供達や孫達の時代が心配でなりません。どうしてそんな国民、市民が嫌がる方向へ向かうのでしょうか。私も微力ですが、できることをします。撤回させましょう!!

2025/10/22
user_icon_photo
川本裕美子
諦めず頑張りましょうね!

2025/10/22
user_icon_photo
堤 一朗
無秩序に外国人、特に特定の国の外国人をわが国の特定地域に招き入れる対応は、わが国の中に別の国家を形成してしまう結果となりかねません。 少子化の解消には外国人を頼むのではなく、わが国の国民出生数を増やす現実的な政策が必要です。

2025/10/22
user_icon_photo
水野章
日本は大丈夫です。インド人は要らないです

2025/10/22
user_icon_photo
伊藤 賢次
がんばれ~

2025/10/22
user_icon_photo
仲内礼子
移民反対!! 絶対に反対!!

2025/10/22
user_icon_photo
あつし
香川県が受け入れるとその他の中四国も外国人受入の方向に舵が切られると思うので絶対に反対! 外国人が起こす事件も増えてますよね!

2025/10/22
user_icon_photo
矢作
断固拒否です。我が子を安心して生活させられない!

2025/10/22
user_icon_photo
井上 みどり
日本ひ移民はいりません!断固反対です。 頑張って下さい!

2025/10/22
user_icon_photo
森聡一郎
だめ!絶対

2025/10/22
user_icon_photo
白井芙美
インド人は自国で働いてください。

2025/10/22
user_icon_photo
Peace
違法外国人や外国人犯罪者への厳しい法整備や強制送還の実施が確立できていないのでレイプ大国からの受入れ反対!

2025/10/22
user_icon_photo
成木 邦子
インド人受け入れに大反対します。 デモの予定はありますか?

2025/10/22
user_icon_photo
ナカニシアツヤ
企業からの人材募集があって県が支援するならまだしも、県が旗振りをして事業者にインド人受け入れを募るのは、このご時世に狂気の沙汰。!まず受け入れありきは、亡国の所業。

2025/10/22
user_icon_photo
大和田文子
頑張ってください!

2025/10/22
user_icon_photo
七夜
香川は香川県民の皆さんで 盛り上げます❗ インド移民の受け入れは 絶対に反対です❗

2025/10/22
user_icon_photo
井原 美奈子
日本人のための日本を取り戻そう!

2025/10/22
user_icon_photo
小林 優理
移民は日本を破壊する! 絶対に反対!!! 日本は日本人だけでやっていけるんだ 人手不足なんかない。 350万人も働きたくても働けない日本人がいるんだ。

署名 / エールを贈る