生活に必要なものは無課税に。人間らしく生きる権利を守ろう。

top-img-mobile

生活に必要なものは無課税に。人間らしく生きる権利を守ろう。

  • 提出先:財務省
user_icon
作成者:伊藤りか

活動詳細

私たちは、毎日の生活に欠かせない「食料」「水道」「電気」「ガス」「生理用品」など、

人間が生きるために最低限必要なものにまで課税されている現状を見過ごすことはできません。


どんなに努力しても、税金と物価のダブル負担で生活が苦しくなり、

「食費を削る」「暖房を我慢する」「子どもに買ってあげたいものを諦める」——

そんな選択を迫られる家庭が増えています。


これは、贅沢を望んでいるわけではありません。

人間らしく暮らすための最低限の権利を取り戻すための声です。


ヨーロッパでは生活必需品への軽減税率や無税制度が当たり前の国も多く、

日本も「生きるための負担」を減らす方向へ動くべきです。


私たちは財務省に対し、

次のことを求めます。



📜 要望内容


1. 食料品・日用品・光熱費などの生活必需品を非課税または軽減税率にすること



2. 生理用品・おむつ・介護用品など、人の尊厳に関わる必需品の税負担を撤廃すること



3. 生活困窮者・低所得者世帯への税制支援を強化すること


「税金を減らせ」という叫びではなく、

「人が人らしく暮らせる日本にしたい」という願いの署名です。


ひとりの声でも、集まれば政策を動かす力になります。

どうかこの想いに共感していただけた方は、署名・拡散にご協力ください。


#生活必需品無課税化 #生きる権利を守ろう #Voice署名

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2025/10/21
user_icon_photo
宮崎鮎子
今までのやり方はおかしい❗️

2025/10/14
user_icon_photo
青木七重
税金を一つだけにできるように皆んなで頑張りましょう!

2025/10/14
user_icon_photo
西田 隆二
消費税は廃止!

2025/10/14
user_icon_photo
板垣 翔大
人々が平等に暮らせるよう頑張っていください

2025/10/14
user_icon_photo
井原 美奈子
重税したから、権力者が好き放題し、侵略戦争となったのは事実。逆に税を減らせば不要な権力者が減り、消費が増えて国が潤うと思う。

2025/10/14
user_icon_photo
島田摩美
税金は必要な所に行くなら 納得出来ますが 今の日本の政治の元の税金の使い方が全く納得できません 納得できないのに納税はしたくありません 日本人の為に必要な所にちゃんと使われるべきです

署名 / エールを贈る