日本を守るために中国人の入国を原則禁止にして下さい。(※例外あり)

日本を守るために中国人の入国を原則禁止にして下さい。(※例外あり)
- 提出先:法務省 外務省 他(個人情報の入っていない、皆様からのメッセージを中国大使館に提出しようかと思ってます。)

活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
今、多くの人々が中国による静かな侵略に危機感を感じています。
しかし、国民感情とは裏腹に日本政府は中国人に対してビザを緩和し、簡単に帰化させ、日本国内の中国人は急速に増加しました。
増加傾向にあるのは、中国人だけではありませんが、移民問題の中で最も危機的な状況にあるのは中国です。
中国人が増えすぎることで、日本が日本ではないものに変えられようとしている現実に多くの日本人が不安を感じているのです。
中国による静かな侵略が問題になっているのは日本だけではありません。
今日本は、元に戻れる最後のチャンスにあるのかもしれません。
この署名では中国人と広く対象を設定していますので、
「中国人にはいい人もいる」「差別だ」という声もあるでしょう。
しかし、もうそんなことは言ってられない状況なのです。
私自身も中国も中国人も全く嫌いではありませんでした。
しかし、現在の中国の対日戦略が間違っていると思うのです。
■ 活動立ち上げの背景・理由
多くの日本人が、中国の在り方に違和感を感じており、それをSNSで吐き出しています。しかし、それだけで現実を変えることは出来ません。
オンライン署名も法的拘束力はありませんが、多くの方々の思いを可視化し、
政府や中国に伝えていく過程で仲間を増やし、大きな世論へと変わっていくことに期待しています。
中国人の入国禁止と言っても、中華街など代々日本人と良好な関係を築きながら日本で生活してきた中国人の方等は例外とすべきと考えています。
ただ、もう私たち日本人は、中国に対して入国を拒否していいところまで来ていると思います。
日本が中国から輸出される違法薬物のフェンタニルの中継地になってしまった、またそれが中国人の闇薬局経由で新宿トー横の若者たちが入手できてしまう、
これだけでも十分に、「中国人の入国を停止」と言っていい理由になると思います。ほかにも理由はいくらでもあります。
しかし、だからと言って現在の日本政府が一般国民の感情と同じく、中国にNOと言えるかと言えば、言えないでしょう。
だから私は署名を立ち上げて、関係省庁に中国と物理的な距離を取ってほしいとお願いすることに決めました。
政府、関連省庁は現実を見ようとせず、中国を友好国とアピールしようと必死ですが
国民の多くは中国を侵略国家だと思っています。
他国でも中国のサイレントインベージョンは問題になっています。
イギリスではロンドンの一等地に「メガ中国大使館」が建設されることに
多くの人が反対しています。
香港では中国人による行き過ぎた不動産投資により不動産価格が高騰し
一般の人々が住宅難民となっています。
チベット、ウイグル、モンゴルでの中国の侵略もあります。
諸外国の例を見ても、日本は中国としっかり距離を置いて関わっていくべきだと言えます。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
中国では政府主導で反日プロパガンダが行われており、
中国人の中には反日思想を持っている人も少なくありません。
中国国内では日本人が拘束されたり、惨殺されたりしているにも関わらず
外務省が発表する世界の渡航危険度地図では、中国は危険地域になっていません。
また、国民の意思に反してビザの緩和が行われ、中国人による移住、不動産の買収が加速しています。
外務省においては、中国が危険な国であるという認識を公式に示し、
それに見合った対応を取って行くことを求めたいと思います。
また、法務省に関しては不法滞在や、国内外での素行の善悪、犯罪歴等に厳しく対応し、
日本への入国、居住への審査の基準を中国人に対してもっと厳しくすべきと考えます。
ただ、現時点では中国人は一旦入国禁止で良いと思います。
■ 活動内容の詳細
過去に署名活動を実施した際、その内容が中国の利害にかかわるものだったせいか、
中国人と思われる人複数に尾行されたことがあります。
今回もそのようなことがあると困るので、短期集中で署名を集めたいと思います。
■エールの使用法
・印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。
※エールが余った場合は、動物愛護、環境保全等慈善事業に寄付します。
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
■ 団体(代表)プロフィール
熊本の自然を守りたい人
出身:熊本県
■ SNS
X: @kumamotonature
新着報告
新着情報はありません
メッセージ

















































