茨城県職員の国籍条項撤廃に反対します

茨城県職員の国籍条項撤廃に反対します
- 提出先:茨城県 大井川和彦知事

活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
来年春から予定されている茨城県職員の国籍条項撤廃に反対する活動です。多くの署名を集めることで国籍条項を保持し、茨城県民の情報や権利を守る目的で始めました。茨城県をきっかけに他県にもこうした危険が拡がらないよう堰き止めたい思いです。
県内外、日本全国からの署名・応援・拡散をお願い致します。
※これまで他署名サイトChangeで同内容の署名活動をしておりましたが、SNS上で多くの不安のお声をいただき、こちらで改めて活動を始めることにしました。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。Changeの方で署名をいただいた方々にも、改めてご署名頂ければ幸いです。
■ 活動立ち上げの背景・理由
茨城県の大井川和彦知事は、2026年春以降の大卒・高卒程度の事務職について日本国籍の要件を撤廃しました。この方針は、人口減少が進む中で外国人材の活躍が不可欠という背景があるとされますが、公務員は日本でも人気のある職種であり、外国人材を受け入れる必要はないとの声も多く上がっています。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
未だスパイ防止法の制定がされていない日本国内において、公務員の国籍条項撤廃をするということは、情報の流出・悪用の危険性を孕んだ発案であると考えます。
さらに文化・宗教観の違いによるトラブルも起こり得る可能性がある他、コミュニケーション齟齬による入力ミス等多くのリスクを孕んでいます。
■ 活動内容の詳細
県内外含む全国の方から出来る限り多くの署名を集め、知事にその声を伝えることで国籍条項を保持し県民の情報を守ります。
ご協力お願い致します。
■エールの使用法
・印刷費
・交通費
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
新着報告
新着情報はありません
メッセージ

















































