移民・難民受入政策の見直しと移民・難民申請者受入の厳正なる調査実施
及び、山本一太知事の辞任要求‼️

移民・難民受入政策の見直しと移民・難民申請者受入の厳正なる調査実施 及び、山本一太知事の辞任要求‼️

活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
移民・難民受入政策の見直しと移民・難民申請者受入の厳正なる調査実施
及び、山本一太知事の辞任要求‼️
■ 活動立ち上げの背景・理由
今、日本中で外国人の移民・難民受入問題が急増している中で、群馬県もその問題に直面しています。
何故、このような事が問題化しているのかは、移民・難民の受入に対して、きちんとした政策・法令が無い事や移民・難民申請者の厳正なる調査実施を行わず申請を受理し受け入れてしまっているためです。
先日もアフリカ・インドの国々に日本の4市を市民の承諾無くJICAが開放すると宣言していました。
このままでは次は群馬県も同じことをされてしまう可能性が非常にあります。
何故なら群馬県は今、移民・難民の受入に対して積極的になっているからです。
こんなに移民・難民受入政策に沢山の県民が不安を変えているのに山本一太知事は政策を見直し、改善を図りません。
しかも、コロナワワクチン接種では、車などの景品で誘導し若者にワクチンを接種させ、その結果、若者がワクチン接種のため死亡しています。
そんな県民の安全を無視するような県知事を頭に据えて安心して暮らせていけますか?
否!なので、山本一太知事の辞任を要求します。
社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
群馬県の生活の安全面の低下や文化遺産の破壊などの危険性増加。
■ 活動内容の詳細
この問題に対しての危険性の周知と署名活動。
■ 団体(代表)プロフィール
群馬県有志団体 ラフリーズ
私たちはこの地球上で起こっていることは、自分たちの問題だと考え、その問題に対して自分たちにどう影響するのか、自分たちに何が出来るのか、どう関わるのか、どう関われるのかを意見し合い考え、私達が今すべきこと、今やらなくてはいけないことを決めて、活動をしています。
■ SNS
twitter:
Facebook: Jun Inoue
Instaglam: spec.j19720327
新着報告
新着情報はありません
メッセージ

















































