署名の受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

大変ありがとうございました。

【静岡県浜松市】「浜名区浜北~」の形で、「浜北(はまきた)」の名前を残すかどうかの、「浜北地域住民アンケート調査」の実施を!(※令和6年3月現在、ご賛同を募集中です!)

top-img-mobile

【静岡県浜松市】「浜名区浜北~」の形で、「浜北(はまきた)」の名前を残すかどうかの、「浜北地域住民アンケート調査」の実施を!(※令和6年3月現在、ご賛同を募集中です!)

  • 提出先:浜松市
user_icon
作成者:「浜名区浜北〜」の形で、「浜北(はまきた)」を残そう!

活動詳細

※現在(令和6年3月31日)、計41名の方のご賛同、応援メッセージを頂きました。

本当に多くの方のご賛同、ありがとうございます。

まだまだご賛同を募集しています。

お知り合いの方などにも、ご賛同の呼び掛けを、ぜひよろしくお願いします。

ご賛同はこのページ一番下、赤字の「署名/エールを贈る」ボタンを押して頂き、①お名前②Eメールアドレスの計2つを入力して頂けると簡単にできます。


①お名前と②Eメールアドレス、そして③応援メッセージ(任意)の3点については、原則非公開で賛同できます。

③応援メッセージ(任意)を公開して頂ける方のみ、「応援メッセージを公開する」ボタンをクリックして賛同して頂ければ、応援メッセージを公開できます。

また②Eメールアドレスについても、入力は必要ですが、投稿者(私)にも分からない様、伏せ字の加工がVoiceさんの方で施されます。

④ご署名のキャンセルについても、賛同後にVoiceさんから自動送付されるメールの「キャンセル案内」から、簡単にキャンセルが可能です。

投稿者(私)は、現在20代で、旧浜北市時代に生まれ、現在も浜北地域に住んでいます。

今回の投稿に対して、政治的な意図は全くなく、自分達の子供の世代に、愛着のある「浜北」の名前を残したいという純粋な思いから、投稿させて頂きました。

多くの浜北地域住民の方にとって、「浜北」の名前は、人生や人生の一部そのものです。

一人でも多くの方のご賛同、どうかよろしくお願いします。

以下本文です。

浜松市民、浜北地域住民の方はご存じの事と思いますが、2024年1月1日より、7つある浜松市の行政区が①「中央区」②「浜名区」③「天竜区」の3つに再編されます。

 その際、「浜北区」が、三ヶ日・細江・引佐・都田・新都田の5つの地域と合併し、②「浜名区」という区名に変更されます。

 しかし、浜北区(旧浜北市)は「浜名区浜北貴布祢」ではなく「浜名区貴布祢」に、「浜名区浜北沼」ではなく「浜名区沼」に、というように、「浜北」の名前が新区名のあとに続く町名に残りません。

 新浜名区の三ヶ日・細江・引佐の3町と新中央区の舞阪・雄踏の2町、いわゆる2005年の広域合併前の旧5町は、それぞれ「浜名区細江町中川」、「中央区舞阪町弁天島」という表記で、旧5町の名前がしっかり残ります。

 「浜北地域」を除く旧5町は、新区移行後も特に変更なく、新区名の後に町名が付き、その後に「中川」「弁天島」のような字名(あざな)が付く形です。

 地方紙によれば、この問題に対して浜北区自治会連合会も、「(例)浜名区浜北貴布祢」の様な形で、「浜北」の地名を残すべく、令和4年8月に市にその旨の要望書を提出し、同11月に、自治会と町内会の役員・班長を対象に、「浜北」を地名に残すかどうか、アンケートを行いました。

 結果、回答者2千人の内、残すが1019人、残さないが981人という事で、+38票差で「残す」が、「残さない」を上回ったそうです。

 この件は前述の地元の一部の地方紙のみが、報道したのみでした。

 自治会連合会によるアンケート実施自体は画期的な事ですが、新区名のアンケートの時のように、一世帯当たり一枚のアンケートや、lineアンケートは実施されておらず、回答人数も2千人と、全浜北区民(令和512月時点で99,749人)の2%に過ぎず、対象者も自治会役員・班長のみな事から、年齢層や性別も偏ってしまっています。

 「浜北」や「はまきた」の名前は1956年の「浜北町」の発足以来、1963年の「浜北市」への市政移行、2007年の「浜北区」移行と、約70年間使用され親しまれている地名です。

 橋梁、道路、インターチェンジ、公共施設にも長年使われ、現在もホテル・病院・グループホーム・アパート、運送や園芸・建設業界、イベント名や商品名、協同組合やスポーツチーム、文化協会に至るまで、数多くの法人・団体・イベント等の屋号に使われています。

 10万人の浜北地域住民全員に影響のある事案で、これだけ現役で使われている地名の廃止を、自治会役員など全区民の2%しか対象にならない、しかも性別や年齢層にも偏りのあるアンケート1回で決めるのは、一般の感覚から言っても、およそ浜北地域住民の合意を得ているとは言えません。

 新区名「浜名区」については、北区と浜北両区民のアンケートが行われた結果ですので、納得している区民が大半であると思います。

 しかし新区名に続く、「町名部分」の「浜北」表記の廃止については、一般の浜北区民を対象としたアンケートが全く行われておらず、納得する・しない以前の問題です。

 約70年間の「浜北」の地名の使用実績は大きく、年配の方から10代の若年層に至るまで、旧浜北市時代に生まれた現在20代の自分自身も含めて、今を生きる多くの浜北地域住民が愛着を持っています。

 多くの浜北地域住民の方にとって、「浜北」の名前は、人生や人生の一部そのものです。

 もちろん新中央区・新天竜区・新浜名区の三ヶ日・細江・引佐・都田・新都田の方を含む、浜北地域以外の浜松市民の方へ、区名や町名に影響が出る事は一切ありません。

 浜北地域以外の方も、例えば浜松市が広域合併して、「遠州市曳馬野区」になったり、三ヶ日の方が、「浜名区都築」や「浜名区佐久米」のように、「浜松」や「三ヶ日」の地名が消えた状態の事を想像してみてください。

 「浜松城」や「三ヶ日みかん」の様な形で残るから良いじゃないかと一方的に言われて、一般の区民を対象にしたアンケート調査も、専門の審議会への諮問もなしに、「はいそうですか」、と納得できますか?

 そこで、

     一般の浜北地域住民を対象にした、「浜北」を、新区名に続いて「(例)浜名区浜北貴布祢」の形で住所表記に残すかどうかの紙面アンケートの実施。

     ①のアンケート結果をもとに、当案件の「行政区画等審議会」への諮問実施の可否を判断。(町名の審議等を行う審議会で、「浜北」の名前を「浜名区浜北~」の形で残すために、当審議会への諮問が必要)

 この2点の要望の実施に「賛成」の方は、浜北地域内外を問わず、ぜび署名にご協力ください。

 一人でも多くの方の本件へのご賛同の声を、浜松市に届けさせてください。

※追記

このページを見て下さった方の中に、お知り合いに浜松市議会議員さんや自治会役員さんがいらっしゃる方は、ぜひこのページの紹介と、特に①の一般の浜北地域住民へのアンケート実施の必要性をお伝え下さい。

前回の浜松市の広域合併時も、2005年の編入から2007年の区名決定までの約2年間の住所表記は、(例)「浜松市貴布祢~」や、「浜松市沼~」の様に、区名も付さない表記でした。

今回は新区名はアンケートを経て決まったものの、町名に当たる「浜北」部分の可否については、一般の浜北地域住民へのアンケートを経た決定は行われておらず、改善の余地が十分あります。

投稿者には政治的な意図は全くなく、自分達の子供の世代に、愛着のある「浜北」の名前を残したいとの純粋な思いからです。

一人でも多くの方のご賛同、どうかよろしくお願いします。

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2024/03/27
user_icon_photo
清水みどり
亡くなった主人が浜北市小林出身でした。 今回の改変は私も残念に思っています。 馴染みある『浜北』をぜひ残していただくようお願いします。

2024/01/15
user_icon_photo
西田さとみ
浜北という地名を残したい!強く思います!

2024/01/14
user_icon_photo
吉田 啓
全く同感です。 資料の作成ご苦労様でした。 経緯も分かりやすくまとめられていると思います。この想いが一人でも多くの皆さんに伝わることを願っています。

2024/01/13
user_icon_photo
青木 一彦
日本の町名は意味があって付けられる物が多く、特に地震などが起きたときに此処に逃げれば助かる確率が高いなど、災害時に役立つ物が多いと聞いています。是非残すべきだと思います。

2024/01/13
user_icon_photo
寺田和正
地名は、その地名から過去の歴史に繋がらなければいけません。 無闇に地名を変更したり無くしてしまうことはあってはならないことです。

2024/01/12
user_icon_photo
大城ひなた
浜北無くさないで

2024/01/12
user_icon_photo
井上公代
活動、頑張って下さいね

2024/01/07
user_icon_photo
小林 賀寿子
浜名区役所の文字に変わり、年賀状にも浜北の名前がなくなってしまって寂しく思います。合併は何だったのか? 市民の気持ちに寄り添う市政を望みます。こういった声をきちんと取り上げて欲しいです。

署名 / エールを贈る