稲田晃男
素晴らしい署名活動です。
闇雲に制限するのではなく相互主義に基づき外国人による土地取得を制限する法律が大正時代に作られていたとは知りませんでした。
これが現行法であり勅令で効力を発するとされているために同内容の新規法が作られないわけですね。
それならば政令でこの太古から存続する法律を有効化させれば即、某国人による土地取得に制限を掛けることができ、何かとイチャモンをつけられたとしても100年も前に制定され、某国成立以前からある法律に対する内政干渉など一笑に付してしまえばいいわけです。
水源地や自衛隊施設周辺、離島地域や無人島など、国家として死守すべき場所はたくさんあります。これは防衛上の重要な問題であり、これまで放置されて来た事が異常です。国土交通大臣のポストを公明党が長年独占している事にも起因すると言っても過言ではないでしょう。
是非ともこの活動を成功させ、外国人による土地取得というサイレントインベージョンを終結させ我々の大切な国土を取り戻しましょう!