署名の受付が終了いたしました。
ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
大変ありがとうございました。
[自民党員限定署名] LGBT法案党内手続きにおける党則・ガバナンス違反の査問開催を

[自民党員限定署名] LGBT法案党内手続きにおける党則・ガバナンス違反の査問開催を
- 提出先:自由民主党
- 担当者:党本部

活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
令和5年6月16日、衆参両院で可決された「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法律」いわゆるLGBT理解増進法に関し、法案提出前に自民党内の部会に於いて反対多数であったにも関わらず、部会長一任により了承、その後の総務会で一部反対者退席の後全会一致で提出が確定した。
この法案は自民党保守支持層やLGBT当事者からも議論が尽くされていない、そもそも差別の定義があいまい、性自認(ジェンダーアイデンティティ)の尊重は犯罪者のなりすましを排除できないなど反対が相次ぎ、部会では反対多数の状況となったにも関わらず、部会の執行部は部会長一任によって強行に了承したが、これは自民党党則前文にある民主主義重視の理念に反し、党則・ガバナンス違反の疑いがある。
自民党員としてガバナンス違反の疑いがある上、提出された法案に賛成しない場合除名等重い処分を受ける党議拘束のみ有効とし強行に採決に至った事は党への信頼を失墜させるもので党構成員たる党員として看過出来ず、党紀委員会や党執行部において査問委員会を開催し、法案提出の手続きに本当に瑕疵が無かったかどうか党員・国民に詳細な説明責任を求めるものである。
締め切り終了後、集まった署名と要求をまとめ、党議拘束による処分の撤回要求も共に党本部に提出の予定。
■ 活動立ち上げの背景・理由
自民党員、一般保守支持層、国民の間にも民主主義を軽視した党則・ガバナンス違反であり許しがたいという意見が多数出ており、自民党からの脱退や支持をやめるといった声も多い。
民主主義の手続きを軽視した執行部の行為は軽率であり、詳細な説明責任がある。
これは未来の自民党の為を思ってこその、自浄作用回復の試みである。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
日本の議会制民主主義政治の中枢を担う自民党内に於いて、党内議論で民主主義が機能していないとすると、それは国民の意思が民主的に政治に反映されていないことを意味し、民主主義そのものの根幹が揺らぐ重大な事態と考えます。
皇室を中心とした真に利他心溢れる日本の民主主義は世界で最も進んだ人類全体の宝だと考えております。
それを担うはずの責任ある自民党が民主主義を破壊していることは、日本のみならず人類全体の民主主義の質を低下させる重大な危機であり、とても看過できるものではありません。
まだ党を見放さず自民党員であるお知り合いがいらっしゃいましたら、心ある方々の賛同と署名・情報拡散を心よりお待ち申し上げます。
■ 活動内容の詳細
・本署名サイトで査問に賛同する自民党員に限定した署名活動を行う
・党員以外の署名は無効
・党員証の党員番号xxxx-xxxxxx-x[xx-xxxxx] の記載が非公開コメントにない署名は無効
・署名の際コメントに本名と党員番号を非公開で投稿してください。
発起人が有効な党員署名だけを集めて党本部に提出します
(党員番号流出を防ぐため、公開コメントの使用は避けて頂くようご注意ください)
(署名時下記のように応援メッセージを公開するのチェックを外してください)
■エールの使用法
本活動では特に大きな費用は発生せず、特にエールは不要です
■ 団体(代表)プロフィール
神奈川 自民党員の堀 友和と申します。
以前安倍総理受難現場保存の署名活動をおこなっており、現在は一周忌の献花台設置実現の為の署名、安倍晋三の足跡を残す会(仮称)の発足に向けて活動をしております。
■ SNS
twitter: @horitomos207
https://twitter.com/horitomos207
新着報告
貴重なご署名を頂きました党員の皆様、
9/1に自民党本部にて無事署名と要望書を提出いたしましたので、個人情報を除き一般公開いたします。
要望書は本来どなたか議員を通じて提出するものですが、今回は内容からして議員のどなたにもご迷惑をかけないよう党員有志の意見として敢えて事務的な提出をいたしました。
議員の口添えがない分回答の保証がない可能性があると言われましたが、今回の要望書は内容自体は重く受け止める必要があるはずで、それも含めて本部の対応に期待しますと事務局にはお伝えしました。
https://docs.google.com/document/d/1MG6z28Imb6Ha9sbNIR1AzIfvDOoR7qx_XEUDiFvBDCc/edit?usp=sharing
本活動にご協力いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。
今後党からの回答などは私のツイッターなどでご報告して参りますので、よろしければ折を見てご確認ください。
https://twitter.com/horitomos207
ご協力誠にありがとうございました。
堀 友和 神奈川県自民党員
貴重な署名にご協力頂きました皆様、
要望書、署名リスト及び皆様から頂きました貴重なコメントの要約はほぼ完成し、9/1に党本部に提出する運びとなりました。
重ね重ね大変感謝申し上げます。
400名程の貴重な全署名の中で党員番号が有効なものは全体の1/3程度に留まっており、お名前の提出も有効なものだけに限らせて頂きます。
党員番号の不記載にお気づきの方は下記のメールに個別にご連絡頂ければ有効な署名として提出を致します。
また本件にご興味のあるマスコミの方などいらっしゃいましたらご連絡頂ければ要望書の事前公表など検討致します。
admin@pray-for-abeshinzo.org
提出終了後、本署名活動の完了報告をし、党本部より回答が得られ次第別途下記Twitterなどで情報公開いたします。
https://twitter.com/horitomos207
本署名にご協力頂き、誠にありがとうございました。
自民党の自浄作用が復活することを祈ります。
堀
貴重なご署名を頂きました自民党員の皆様、
ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。
現在提出に向け署名データの集計と要望書の作成を行っておりますが、有効な党員番号をコメントまたはメールで頂いていない方も多く、全署名の中で有効な署名は約3割弱の157名程になります。
現状でも貴重な署名とご意見は全て今月末(個人の都合上9/1かもしれません)までに提出予定ですが、お名前と党員番号のご連絡を頂いていない方で署名に参加されたい方は是非下記のメールアドレスまでご連絡ください。
また本プロジェクトに対するご意見や自民本部に届けたい追加のご主張についても随時募集しておりますので、メール等でもお寄せ頂ければ署名に加えて貴重な党員意見として提出いたします。
メール: admin@pray-for-abeshinzo.org
LGBT法案自体の詳細だけでなく、民主主義を軽視する今回の自民党本部のやり方については皆様の大変な憤りがコメントを通じて伝わってきました。
今後同様の手法で夫婦別姓、戸籍・皇室破壊が行われてからでは全てが遅く、多くの自民党構成員が現在の党本部の運営に不支持である事、本部に伝え党の自浄作用が回復されますよう努めます。
堀 友和
メッセージ



































































































