『届けよう100人にひとすじの光を:コロナワクチン後遺症に悩む人々のために』
新型コロナワクチン接種後の後遺症で苦しんでいる方が全国で急増しています。多くの患者さんが後遺症による心身の苦痛に加えて、多額の医療費負担を強いられています。公的機関からの医療費援助の申請には作成すべき書類が膨大なうえ、認可まで時間がかかるケースも圧倒的に多く、今こそ民間の草の根的な支援が必要です。皆様の愛と思いやりの力で、コロナワクチン後遺症に悩む人々に励ましのエールを届けます。

『届けよう100人にひとすじの光を:コロナワクチン後遺症に悩む人々のために』 新型コロナワクチン接種後の後遺症で苦しんでいる方が全国で急増しています。多くの患者さんが後遺症による心身の苦痛に加えて、多額の医療費負担を強いられています。公的機関からの医療費援助の申請には作成すべき書類が膨大なうえ、認可まで時間がかかるケースも圧倒的に多く、今こそ民間の草の根的な支援が必要です。皆様の愛と思いやりの力で、コロナワクチン後遺症に悩む人々に励ましのエールを届けます。
作成者:高橋徳

活動詳細

はじめに・ご挨拶

私(高橋徳)は日本の大学病院で消化器外科医として10年間勤務し、アメリカでの20年余に及ぶ研究生活を終えて帰国後は、一開業医として統合医療(西洋医学と東洋医学のハイブリッド医療)のクリニックを名古屋で経営しています。40年以上の医療の知識と経験から、新型コロナワクチン接種は『断固NO!』と判断し、コロナワクチンの危険性を早くから皆さまにお伝えしてきました。そして、2年前から、ワクチン後遺症の治療にも携わってきました。加えて、昨年12月よりより、ワクチン後遺症専門外来を東京六本木(毎週木曜日)で始めています。

新型コロナワクチンは2021年2月に「特例承認」され国内で「臨床試験」が終了しないまま接種が開始されています。現在、国民の8割以上がワクチンの2回接種を終えていますが、安全性が確認されないままワクチン接種が始まった弊害が数多く出てきています。2023年1月20日のワクチン分科会副反応検討部会において1,966件の接種後死亡例および、26,249件の接種後重篤例が厚労省のホームページ上に報告されています。

名古屋大学の小島勢二教授の計算によれば、インフルエンザワクチンに比較して、コロナワクチンでは副反応報告が17倍(34,120/1,967=17.3)死亡報告が50倍(1,761/35=50.3)と顕著な違いが見られており、コロナワクチンの安全性に疑問が生じています。

コロナワクチン接種後に発症する「ワクチン後遺症」という病態があることをまず、知ってください。ワクチンを接種された大多数の方は特に異常は感じておられないかもしれませんが、名古屋のクリニック徳や東京六本木のワクチン後遺症外来には数多くの患者さんが異常を訴えて診察に来られています。

登校できなくなった中学生。歩行困難で松葉杖の若者。全身倦怠感の大学生。頭髪がごっそり抜けた中年女性。全身の関節痛で生きる気力を無くしたご老人。皆、ワクチン接種前は元気だったそうです。

病院やクリニックでMRIや血液検査等の精密検査をうけても『異常なし。』と言われたり『精神的なものだから心療内科を受けてください。』と言われたりーー。あちこちの診療所・病院をたらい回しにされながら『ワクチン後遺症』とは診断されず、行き場を無くし『医療難民』と化した人たち。日本国中が大変な惨状になっています!!

プロジェクトをやろうと思った理由

厚労省のワクチン後遺症補償では5月8日現在、35%(7500例中2600例)ほどが認定されていますが、未だに申請の60%が手付かずの状態です。加えて、その申請には、多くの書類(診断書・受診証明書など)の提出が要求され、病弱な人にとって、過酷で煩雑な作業が待ち受けています。感染症・予防接種審査分科会、感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会

(堀内有加里さんのF Bより拝借:https://www.facebook.com/kamijima.yukari)


審査された案件のリストのみ公開されていて、これらの症例が後遺症と認められた理由は公開されていません。加えて、ワクチン後遺症の認められたほとんどの症例が、接種後直後に出現するアナフィラキシーショックなどの急性症状がほとんどで、数ヶ月後に発症する慢性疾患に対しては放置されています。予防接種健康被害救済制度について

多くの方々が、医療費の援助を公的機関から得ることができず、経済的に困窮しておられます。最近、私はセミナーを主催し、そのチャリティーコンサートで寄付を募りましたところ、100人程の参加者から123,000円の寄付をいただきました。もちろんこの浄財も患者さんの支援に使わせていただきます。

ですが、足りません。どうぞ皆さまの援助をお願いいたします。

2−3ページの簡潔な申請書類のみで、簡単な審査を行い、ワクチン接種後の後遺症で苦しんでおられる患者さん個人個人に、医療費支援として、一人当たり5万円を提供したいと考えています。まずは100人から始めます。

そして皆さん、ワクチン後遺症の人たちとつながってください。ホームページにて、後遺症で苦しむ人々の生の声を掲載します。そして、新型コロナワクチンとは一体どういうものだったのか、考え直してみてください。

https://vaccine62.wordpress.com/支援を受け取った患者さんたち/ 

お問合せ:clinic.toku@gmail.com

フワクチン後遺症医療費支援プログラム申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/1Z6iVT6dUkUTcx4qKJp1N17QNiy74D4HfXcg3KWoLnhw/edit


これまでの活動

私は2年以上前から、新型コロナワクチン(遺伝子ワクチン)の危険性を広く皆さまにお知らせしてきました、2021年6月には、『コロナワクチン接種中止』の嘆願書を厚労省に提出しています。

以来、名古屋と東京六本木のクリニックでワクチン後遺症患者の診療にも従事してきました。

資金の使い道

ワクチン後遺症の患者の医療費支援:5万円/一人 x 100人 = 500万円

活動費・郵送料:50万円

本プロジェクトでは,目標金額に満たない場合も計画を実行し、ワクチン後遺症患者の方々に医療費支援を届けます。

コロナワクチン後遺症の主な症状

ワクチン接種後の後遺症には、循環器(動悸・心臓痛・血圧上昇)、消化器(食欲減退・胃痛・吐き気・嘔吐・腹部膨満感・下痢)、婦人科(不正出血・生理周期の乱れ)など、種々の内臓に及びます。加えて、発熱・悪寒・頭痛・めまい・頭重感・湿疹・筋肉痛・関節痛・神経痛などの全身症状も伴うこともあります。そして、これらの症状が同時・多発的に出現します。

原因と治療法

新型コロナワクチン由来のスパイク蛋白活性酸素の発生と密接に関係しています。従って、ワクチン後遺症の治療方針は、一言で言えば、活性酸素の発生を抑えること、すなわち「抗酸化作用の促進」に尽きます。

治療方針

マイナスイオン・水素ガス・フルボ酸などには「抗酸化作用」が期待できます。

漢方薬・各種サプリメント・波動療法はワクチンの「解毒作用」を促す効果が期待できます。

鍼治療は「自律神経のバランス」を整えます。

参考書籍(高橋徳著)

参考動画(高橋徳)

プロフィール(高橋徳)

1977年神戸大学医学部卒業。関西の病院で消化器外科を専攻した後、1988年米国に渡る。ミシガン大学助手・デユーク大学教授・ウイスコンシン医科大学教授を歴任。米国時代の主な研究テーマは「鍼の作用機序」と「オキシトシンの生理作用」。2016年名古屋市に統合医療「クリニック徳」をオープン。「日本健康創造研究会」会長・ウイスコンシン医科大学名誉教授。

主な著書:「Physiology of love(2013) 」「Integrative Medicine-its role for our future medicine(2013)」 「Neurobiology of Acupuncture(2013) 」「人は愛することで健康になれる(2014)」 あなたが選ぶ統合医療(2015)」 「オキシトシン健康法(2016) 「8つのツボで30の病気を治す本(2017) 」「本当に必要な薬がわかる本(分担執筆;2017) 「人のために祈ると超健康になる(2018)」「コロナワクチン接種者から未接種者へのシェディング(伝播)(2022)」



新着報告

2023/06/04
支援金を受け取った患者さんからの直筆の手紙が届いています

直筆のお礼の手紙は以下のサイトに掲載しています。

https://vaccine62.wordpress.com/64-2/ 

 後遺症による神経障害のために、文字をうまく書くことができなくなった方もいらっしゃいます。


2023/05/25
5月24日、7名の方に5万円の支給をいたしました。

5月24日現在、7名の方に5万円の支給をいたしました。支援を受けられた方々の詳細は https://vaccine62.wordpress.com/支援を受け取った患者さんたち/  に掲載しています。必要な方に一刻も早く支援を届けたいとの思いから、書類審査と電話による聞き取り調査の結果を踏まえて、私(高橋徳)の判断で決定させていただきました。収支を公にして、寄付をしていただいた方、支援を受けた方、双方に納得していただけるように努めてまいります。政府や民間のワクチン後遺症患者者救済の支援体制に一石を投じることを切に願っています。


2023/05/22
本日、『後遺症被害』申請者への銀行振込を開始しました。
支援金の審査・送金は申請の先着順にとさせていただきます。また、寄付金額の範囲内でしか支給できないこともご了承ください、現在までの寄付金は100万円に満たないので、20人未満の人にしか支援金を送ることはできません。今後さらなる皆様のご支援をお願いいたします。勿論、収支報告はさせていただきます。いずれ、NPO法人を立ち上げて恒常的に後遺症に苦しむ方々の支援を続けたいと祈念しております。
支援を受けられた方々の詳細は https://vaccine62.wordpress.com に掲載しています。 5月22日 高橋徳

お問合せ:clinic.toku@gmail.com


メッセージ

2023/06/05
宮西寿美子
私の親族も接種後に体調悪化し亡くなりました。因果関係は分からないままです。 一人でも多くの方が一刻も早く認可されますように。 応援してます!

2023/06/03
小原 由起
これだけの被害者がおられる中で未だにワクチン接種が継続され接種券が配布されています。 特に子供へのワクチン接種を即中止することを求めます。後遺症で苦しんでおられる方へ心よりお見舞い申し上げます。

2023/05/29
佐藤文子
後遺症に、なられた方々に前向きになれるように応援しております。

2023/05/29
西田 裕恵
ワクチン後遺症に苦しんでおられる方々が、少しでも楽に暮らせるよう、心より願っています。微力ですが、応援させていただきます。あきらめないでがんばってくださいね!

2023/05/27
杉山英津子
池田先生のFBで徳先生の活動を知りました。後遺症に苦しむ方の手記は涙なしでは読めませんでした。一日も早く接種が中止になりますように。少しですが協力させていただきます。

2023/05/25
梶川節子
河野太郎全く責任取りませんね?許せないです。

2023/05/25
西本知行
やはり多くの方が金銭的にお悩みになっているんですね。私も、一昨年ファイザーワクチン接種後直ぐに、様々な後遺症に悩まされており、1年半以上経過しましたが、ワクチン後遺症疑いだとは病院では診断されたものの、はっきりした病名が付かずに病院をたらい回しの現状です。 仕事も出来ず病院以外はほぼ自宅で寝たきりです。 1年半で医療費治療費サプリ費用交通費書類費用で155万円以上が消えて行きました。 流石に貯金も消えつつあり、もって後2、3ヶ月。 来月1日にうつ病で障害者申請する事になりました。仮に認定されたとしても、生活出来る訳もなく、どうしたらいいものか。

2023/05/25
本河光子
昭和30年生まれの私は、学校給食で脱脂粉乳をずっと飲んでいましたが、 大学の乳利用学の講義で飲んでいた脱脂粉乳は家畜用だった事を知りました。(non fat milkとnot fat milkの違いを理解していなかったのが原因) 人は、時々間違いを起こします。それを無かった事にはできません。 今回は非常に深刻です。健康を害された皆様が一日でも早く晴々としたお気持ちで暮らせるますよう、お祈りしております。

2023/05/23
dede 福
ワクチン後遺症の方がとても喜ばれてます。 その報告だけで、とてもウレシクなりました。 応援のお気持ちですが少々寄付させて頂きました。

2023/05/21
久保 和幸
1回目接種の4日後から体調不良が続き約2年になります。 動悸息切れは落ち着きましたが倦怠感とブレインフォグのような症状はずっと続いてます。 結局心療内科にかかってますが、早く適正な医療を受けやすくなることを願っております。 活動応援させていただきます。

2023/05/19
森田一
政府によるこの歴史的大虐殺は断固として許されざる行為であり、関係者は全て弾劾されるべき事案である。

2023/05/19
平子歩美
がんばってください!

2023/05/18
村田 煌明
早く認められる世界になって欲しい…

2023/05/18
川田滋
応援します。

2023/05/17
土屋 ひろえ
一日でも早くコロナワクチンの後遺症から回復し、普段と変わらない生活を送ることができますように。 署名のみの応援ですが、皆様のところにこの気持ちが届きますように。

2023/05/17
二谷 充
偏見の目に晒されて辛いでしょうが、頑張ってください。応援しております。

2023/05/17
牧野正樹
応援しています❗️

2023/05/15
平野恵里奈
頭が下がります。本当にこの様な活動をして頂き、有り難う御座います。感謝しております。 (私自身は未接種なのですが、(2回打った妹家族からの)皮膚へのシェディングが酷くて個人的にもショックを受けております。あと、出前や惣菜を食べた後にこれまでにないレベルの酷い頭痛が数日続く時があり、その飲食店やスーパーや弁当屋さんの惣菜を食べるのを避けるしかなくなり、そちらも大変、ショックです。)

2023/05/13
町田 尚美
自分も後遺症で苦しんでいます。 この事がまず多くの方に知られていきますように。

2023/05/08
松尾 久
中途半端でなく、徹底的にワクチン推奨者に対しては理論武装しながらも、戦うことを望みます。

2023/05/08
内海順子
頑張ろう!

2023/05/06
遠田雅博
ご快癒されることを祈っております。

2023/05/06
山田栄治
僕の父も一回目の接種後2時間後に脳出血にて倒れ、救急病院で手術しましたが、植物人間状態で入院中です。勿論本人の意識はなく、胃ろうから栄養を摂取して生命維持しています。 意識がある分辛いと感じる事もありかも知れませんが、諦めずに頑張って下さい!沢山の方がご回復していただける事を心より願っております!

2023/05/06
あやこんぶ、
諦めないで!!

2023/05/06
加藤八千代
情報を広めることぐらいしかできませんが、必要としている人に届くことを信じてお知らせしていきます。 世界ではワクチン接種は中止に動いているのに、日本だけが3回以上接種していて、さらに、6回目が開始されると言う状況を回避させたいです。

2023/05/04
伴場美智子
応援しています!

2023/05/03
関修
頑張って下さい 応援しています

2023/05/03
長島裕子
一日も早くこの困難を乗り越えられますように日々祈っております🙏🏻

2023/05/01
豊田 典子
新型コロナワクチン断固反対! 高橋徳先生の活動最初から納得、信用できる発信にずっと共感しておりました。それなのに未だ接種推進してる政府、TV用医師は許せません!

2023/04/30
中川 侑那
周りにも接種後に、体調不良が未だに続いている方がたくさんいらっしゃいます。まずワクチン後遺症を知っていただくことが大事ですね。こういった活動にはとても感謝しております。

2023/04/29
八代知里
徳先生、ありがとうございます! 応援しています。

2023/04/29
西室晶敏
応援します。もっと輪を広げるにはどうしたら良いのでしょうか。全国の心ある医療従事者が科学的根拠に基づいた主張を続けることが最低限の行動だと思います。硬軟取り混ぜたPRを展開し、日本人の99%の情弱の人達に声が届くように頑張りましょう。元病院事務長より。

2023/04/29
浅野  修
自分もコロナワクチン後遺症とコロナ後遺症のダブル後遺症で十ヶ月も苦しんでます、本当に何かと助けて欲しいです、国のモルモットにされて後は知らぬ顔😭財産を全て無くなったら考えると市役所で言われ冷たい対応最悪

2023/04/28
吉田武臣
後遺症で苦しむみんなのために頑張って下さい。

2023/04/28
相原桂子
異常なまでもの弾圧の中、皆々様方の勇気と心温かいご活動に深く感謝申し上げます。 どうぞお身体お命をお大切になさって下さい。心からお祈りしております。

2023/04/26
小泉克己
ありがとうございます。 先生方は大きな光です!

2023/04/25
ななな
よろしくお願いいたします

2023/04/25
服部勝
前に進みましょう。

2023/04/25
中井明美
多くの人が、本当のことを知らなすぎます。真実を発信していきましょう。

2023/04/24
杉山陽平
国に 負けるな!

2023/04/24
越知雅子
1日も早く皆さんの負担を減らして 安心して治療してもらえるように 簡略化することを願います。 皆さん頑張って下さい。

2023/04/23
三浦羅衣鵡
負けないでください。 応援します👏

2023/04/22
黒田精平
1人でも副作用があれば本来はやめるべきだと思います。それなのに国は止めない 絶対に中止すべきです

2023/04/22
トヨダミチコ
私自身も死者多数ロットに当たり軽微ではありますが薬害が出てとても恐怖を感じました。 後遺症の方々の苦しみは想像できます。 1人でも多くの方が救われますように!

2023/04/21
吉田秀樹
ワクチンを接種されて、その後遺症などに苦しんでおられる皆様、決して諦めることなく、政府にその保証を求められることをお勧め致します。 治験中のワクチンであるにも拘わらず、その事を明確に説明して来なかった政府にも大きな責任があると考えます。

2023/04/21
sou
応援しております!

2023/04/21
三田村 嘉紀.
「国策」として行われたコロナワクチン。被害者への謝罪と賠償は当然です。

2023/04/21
松尾由美
私は当初から疑問を持ち、一度も打っていませんが、この2年ほどで何度も酷いシェディングを受けています。多量の不正出血(閉経しているにもかかわらず)、心臓を掴まれるような痛み、瞼の腫れや皮膚の炎症、倦怠感などに苦しんでいます。 医療機関でみてもらってもガンの検査を強要されたくらいで、どこも異常はないと言われました。 このような実態をぜひ多くの方々に知ってもらいたいですし、国は直ちにワクチン接種を中止するべきです。

2023/04/21
大田信子
正しい情報によらず、政府の宣伝と あるところでは強制的に打たされた結果が この状況です。政府にはしっかり責任をとってもらいましょう。

2023/04/21
山根 剛
 これ以上犠牲者を出ささないで 即刻即時に予防接種を中止を求める

2023/04/21
家田恵子
ワクチン後遺症に苦しむひとは、まだまだたくさんいます。ワクチン後遺症で体調不良と気づかないひとも無数にいます。活動を応援します!

2023/04/20
横尾千寿子
少しでも多くの方が徳先生方の思いを理解なさって接種を止まりますよう願っております。 微力ではございますが応援させて頂きます。

2023/04/20
クリニック徳 患者有志
クリニック徳院長への献本を購入してくださる事により、ワクチン後遺症に苦しむ人を応援してくださる患者様がたくさんいらっしゃいます。

2023/04/20
佐藤千春
最善の治療法は必ずみつかるはずです。 応援しています。

2023/04/20
福永佳代子
心痛めております。頑張って下さい。

2023/04/19
森茂昭
危険極まりない新型コロナワクチン(遺伝子製剤)接種の積極的推進に与している輩共を絶対に許してはならないと思います。

2023/04/18
桐島由美

2023/04/18
萬木幸子
息子の友人も原因のわからない体調不良に悩んでいます ワクチンのせいかもと言っても聞く気もないので困っています 若い子達こそ何とかしてあげたい 助けたいです

2023/04/17
勝谷 信之
被害者をこれ以上増やしてはいけない。 応援しています。

2023/04/17
上田 益久
被害者の人達が可哀想でなりません。 皆さんの活動を心から応援しています。

2023/04/17
青山敬子
自分を責めないで下さい

2023/04/17
宮川淳
ワクチンの被害者には政治の何の罪もない。国会に声を届けよう! 私たちは、あなた方の側に居ます。

2023/04/17
田中 佐智子
身近な人たちが、次々と ワクチンを打ったあと心筋炎で亡くなった。他の方は、その前は異常はなかったのに、ワクチン打ったらターボ癌で癌を発症した夫婦。基礎疾患ある人が、重症化しないためにワクチンを打ったら布団の中でコロナ感染による窒息死していた 素人でもワクチンに対して疑問を持たずにいられません 本来、国が責任をもって保証するべきことが多すぎます 御活動、頑張ってください

2023/04/17
金井裕恵
皆さんの救済、宜しくお願いします。

2023/04/17
オマタノリコ
大切な人を守るためにお年寄り、子供たちを守るために、組織の中での同調圧力等々…優しい人達の選択だったはず。どうか希望を持って元気になられますように。

2023/04/17
北田賢行
私が、4回目ワクチン接種を7月26日に行って10月17日に膀胱癌が、見つかり、11月8日に切除手術。長男は7月半ばから原因不明の発熱、8月10日に、高熱で近くの病院に、入院。抗生剤3種類で解熱。10月半ばから両足が、浮腫出して。尼崎総合医療センターの皮膚科受診。直に、循環器内科受診。検査を重ねた結果、心臓弁膜症と判明し、12月06日に、心臓弁膜症の手術。長女は、2月初めの検査で、肺がんが、見つかり詳細な検査の結果ステージ4、リンパ節と右肩への転移も見つかった。分子標的藥を2月28日から服用して、3月29日の検査で、癌は、小さくなりました。二男がは、4月12日未明、夜勤中に静脈瘤解離で、大津日赤病院に緊急入院しました。2週間の絶対安静だそうです。以上は、ワクチン接種後遺症だと思います。

2023/04/16
大江 晃正
1人でも多くのコロナワクチン後遺症の方が救われますように願います。

2023/04/16
南雲慶子
助けて

2023/04/15
平山 保
ワクチン接種による後遺症で苦しんでいる方達には謹んでお見舞い申し上げます。 また、そのご家族も大変なご境地にあると考えます。 日本政府はこの災禍に対して詳らかに調べて被害者側の救済を早急に行うべきです。 まさか、ワクチン接種による突然死や免疫力低下による様々な症状がわからないで苦しんでいる人も多くいると考えます。 決して泣き寝入りしてはいけません。 今こそ真実追及を日本政府に求める時です。

2023/04/15
梅田 恵子
どうかコロナワクチンで苦しんでしまった者達の希望の光として。 少しでも早く皆が救われますように。お祈り致します。

2023/04/15
木村薫
1日も早く回復されますように祈っています。

2023/04/15
赤井龍哉
応援します!

2023/04/15
斉藤麻紀
頑張ってください

2023/04/15
涌井ユリ
必ずもとの身体に戻ると信じましょう🌠 今は辛いけど必ず元気になるから‼️

2023/04/14
永井恵美子
後遺症のこと心痛みます。頑張ってくださいね。

2023/04/14
佐竹玲子
ワクチン後遺症で苦しんでいる方々へ 世界中の科学者たちが、解毒方法について発信しています。 ご自分で調べて納得のいく方法で解毒してください。 どうか、諦めずに。 必ず良くなると信じています。

2023/04/14
髙宮祐二
国が接種を煽ったんだから、あなたは悪くない。皆さんの一刻も早いご回復をお祈りいたします。

2023/04/14
加藤 恵
ワクチン接種した息子も含め、デトックスが大切です。 後遺症に苦しんでいらっしゃる方、一日でも早い回復を祈っております。

2023/04/14
滑川茂人
応援してます。がんばってください。

2023/04/14
平岩 秀一
私もワクチン接種後に膠原病の再発、原因のわからない後遺症に悩んでいます、メッセージを送ることで少しでも良い方向に向かうように願ってます。

2023/04/13
飯島篤子
夫は2022年3月に3回接種して、それ以降はしていませんが、いつからかはっきりわからないのですが 今現在手や指の痛み足の張り等様々な症状が出ています。やはりワクチンが原因ではないかと私は思っていますが、本人にはまだ言えてません。言ったところで治らないのなら、、、と。

2023/04/08
高崎 真年
巨悪に騙されて苦しんでる人を救いたい。頑張って下さい。

2023/04/08
青山香
心の声を訴えてくださってありがとうございます‼️

2023/04/08
濱田 ルミ
ワクチン被害撲滅💉

2023/04/08
大谷由美子
身近でも接種を再考した方がいいと言っても済ませた人がおり、現在体調不良です。社会的にとても大きな問題だと思います。活動に賛成します。

2023/04/08
小林昌子
1日も早く、適切な支援が受けられるよう 応援しています。

2023/04/07
田村聡子
このプロジェクトを広めます。

2023/04/06
サンギニティ 美樹
日本国は、今までにも薬害エイズ問題や幼少期のワクチン接種によるB型肝炎などの感染にて被害者に賠償金や医療費補助を払っています。これは国が過失を認めている証拠です。新型コロナワクチン後遺症被害者にも、同じように医療費の補助もしくは賠償金を払いべき。

2023/04/06
秋田雅子
感謝しています。有難う御座います。

2023/04/06
尾崎真奈美
ありがとうございます!この活動を通じて少しでもこの薬害認知が広まりますように。

2023/04/05
金子 謙三
貴方のような立場ある人の声が本当に必要です。活動を応援させて頂きます。

2023/04/05
山中晃一郎
高橋徳先生のご活動、趣旨に賛同いたします。

2023/04/04
水野陽子
健康を取り戻せるよう願っています。

2023/04/04
間中絢美
寄付させていただきました。ワクチン後遺症の方々の回復を心から祈っています。

2023/04/04
小泉陽子
1日も早くワクチン後遺症に対する改善策が研究されますように。また国がワクチン後遺症の皆さんに対して政策をとりますように。

2023/04/04
栗田由美
まだワクチン接種が始まる2年半前からコロナ禍の国の対策におかしいと気づき、色々調べて高橋徳先生はじめ、本当の事をいい続けてくださいました方々に励まされ今日まで未接種を貫き健康でこれました。 周りの友人、知人達も自らの意思と言うより、同調圧力に耐えきれず…社会貢献と言って接種してしまいました…止められなかった悔しさを、せめて少しでも後遺症に苦しむ人達の為に応援できたらと思います。

2023/04/04
齊藤新
よろしくお願いします。

2023/04/04
坂口正城
頑張って

2023/04/04
杉山 いづみ
頑張ってください! 政治家達が許せません!

2023/04/03
秋本倫子
全国民に関わる問題として応援します!

署名 / エールボタンへ