小野寺典子
警官やスタッフの英語教育や、こういった事には毅然とした態度と言動が必要な事、文化が違うので《穏便に》は通じません。
他文化の方が増えてる以上、日本のやり方だけではどうにもなりません。雪まつりスタッフさんは良い方なのだと思いますが、ニコニコすると《負け犬》と判断すされても仕方ない部分もあります。
やるかやられるか、勝つか負けるか、YESかNOかなのです。
ある程度教育を受けてリテラシーの高い人達は、こんな事をする人はほぼいませんが、歴史上国境を接してる人達は、やるかやられるかのDNAです。
不利になると平気で寝返るし嘘もつきます。
そうしないと、生きていかれなかったのです。
何百年・何千年と続けてきているので、DNAレベルで違います。
きちんと知らないと、大変な事になります。
応援しています。
頑張って下さい!