署名の受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

大変ありがとうございました。

緊急:今、衆院議長公邸などという、国民の目が届かぬ私的な密室の場で、悠仁様までの皇位継承が決められようとしています。これは90パーセントの国民の意向を無視した、主権者である国民に対する背信行為であり、強く反対致します。

top-img-mobile

緊急:今、衆院議長公邸などという、国民の目が届かぬ私的な密室の場で、悠仁様までの皇位継承が決められようとしています。これは90パーセントの国民の意向を無視した、主権者である国民に対する背信行為であり、強く反対致します。

  • 提出先:衆議院議長:額賀福志郎殿    衆議院副議長:玄葉光一郎殿    参議院議長:関口昌一殿    参議院副議長:長浜博行殿
user_icon
作成者:Akamon Network

活動詳細

 

現在、衆議院議長公邸において衆院正副議長および参院正副議長の主催の下、各党・各会派の代表との間だけで行われている、いわゆる〝皇位継承に関する全体会議〟は、国民の目から隠れた密室での〝談合〟と言わざるを得ない。なぜなら、そこでは党派のボス以外の国会議員すらも排除され、さらには、より重要なことは、主権者である国民の監視の目が排除されているからである。

なぜ皇位継承にかかわる重要な議論を、国民の目に開かれた国会という公の場でしないのか?あるいは、したがらないのか?

議長公邸などというのは正式な立法府の場ではない。なぜ議事録すらも公開せず、マスコミの中継も排除した私的な密室の場で、皇位継承という国家の根幹にかかわる事柄を、国民に隠れて決めてしまおうとするのか。なぜ今通常国会会期中に決めてしまいたい(額賀福志郎衆院議長, 自民党より選出、131日、全体会議での発言)などという拙速なことを言うのか。なぜ全体会議もまだ開かれていない123日の段階で、「認めた方がいい。ほぼすべての政党の考え方です」などと、一人の議員を呼びつけて、恫喝するような発言をするのか(玄葉光一郎副議長、立憲民主より選出、『現代ビジネス』131日より)。そして、第一回目の全体会議終了後、各党・各会派の代表の意見がまだまとまっていぬにもかかわらず、「大方の賛同が得られました」(玄葉光一郎衆院副議長、facebook, 21日)などと発言するのか。


(額賀福志郎衆院議長:Wikipediaより)



(玄葉光一郎衆院副議長:Wikipediaより)


額賀福志郎衆院議長と玄葉光一郎副議長の魂胆が、〝悠仁様までの皇位継承の流れをゆるがせにしない〟、すなわち、男系男子による皇位継承を前提とした各党・各会派の合意に強引に持ち込み、国民の声が高まる前に一気に採決してしまおうということにあることは明らかである。

そこにあるのは、国民の信託を受けて国会議員になったにもかかわらず、90パーセントもの国民が女性天皇に賛成しているという事実、そして、74パーセントもの国民が男系男子継承に反対しているという事実を無視し黙殺するという、投票してくれた有権者への背信行為に他ならない。

以上のことより、議長公邸などという私的な密室の場で、悠仁様までの皇位継承が決められることは、国民の総意を無視した、象徴天皇制の存続にかかわる極めて危険な行為であると考え、強く反対致します。

上記の趣旨にご賛同して頂ける方からご署名頂ければ幸いです。

 

発信者:赤門ネットワーク

 

宛先:衆議院議長:額賀福志郎殿

   衆議院副議長:玄葉光一郎殿

   参議院議長:関口昌一殿

   参議院副議長:長浜博行殿

 

 

 なお、事態の緊急性に鑑み、署名の締切日は

本年2月28日、24

までとさせて頂きます。

 

 

ご賛同して下さる方へ

 

 本声明は、声明の趣旨にご賛同して下さる方へのご署名を求めるものであり、エール(寄付)を募るものでは全くありません。ご賛同頂けるだけで十分です。

 

 なお、署名簿に記載され明らかになる個人情報は、VoiceQ&Aによれば、①お名前、②E-mail(伏字。例えば、voi***)、③署名日、の3点のみとのことです。


新着報告

2025/03/01
署名総数6,375筆、コメント数1,355名で、全体会議に対する抗議の署名活動を終了しました。

署名総数6,375筆、コメント数1,355名で、〝悠仁様までの皇位継承の流れをゆるがせにしないという密室での全体会議〟に対する抗議の署名活動を終了しました。短期間であったにもかかわらず、6,000筆以上の署名が集まったことは当方にとりましても驚きでした。署名して下さった皆様、そして、熱いコメントを書いて下さった皆様に深く御礼申し上げます。

ただし、衆参正副議長に送る作業がまだ残っています。プリンターの不具合が直らず、やや焦っています。

  赤門ネットワーク



メッセージ

2025/02/28
user_icon_photo
前川雅之
令和皇室典範 改正(案) 天皇家の長子は、性別に関わらず 継承1位、天皇家を継ぐ。 多様性の時代を踏まえて、全ての国民に支持、支援される、持続可能な皇室を目指す。

2025/02/28
user_icon_photo
酒井 瞳
天皇皇后両陛下の直系である敬宮愛子内親殿下が次期天皇に相応しいと国民の誰もが賛成しています。国民の意向を無視した卑怯なやり方は絶対に許せません。女性の社会進出が当たり前になった令和の時代だからこそいつまでも男系男子に拘るのはおかしいです。愛子天皇を強く望みます。

2025/02/28
user_icon_photo
萩原雅子
おっしゃる通りだと思います。 国民投票でお願いします。

2025/02/28
user_icon_photo
武隈 晴美
皇室典範改正の重大な会議に於いて 悠仁継承を揺るがせには出来ない、という前提がまかり通るのはおかし過ぎる。

2025/02/28
user_icon_photo
佐藤美千代
「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて…」この条文通り、天皇の存在はその時代の国を映す鏡であり、政治と切り離されてると言っても、政治とも密接な関係がある。政治家はなぜか国民の神経を逆撫でする政策ばかり発案、決議する。そしてなぜか自信満々の態度で、一体誰に頭を撫でてもらうのだろう。御立派な天皇御一家がいらっしゃるのに、なぜ著しく能力の劣る傍系にわざわざ皇統を移すのか理解できない。日本という国のどういう未来の姿を頭に描いているのか、国民に説明する義務がある。126代も男系男子で継ないだとか絵空事言って過去ばかりこだわらないで、未来に目を向けていただきたい。

2025/02/28
user_icon_photo
重田立子
日本政府は本当に卑怯です。 日本の国民は、敬宮愛子内親王殿下が天皇になることを切望しています。 国民の意思を無視する行動は憲法違反です。

2025/02/28
user_icon_photo
Michiyo
いつもありがとうございます。 陳情書も送りました。 署名もお願い致します。

2025/02/28
user_icon_photo
tanaka michiko
皇位継承問題を密室で決めないでください。国民の声を聞いて!

2025/02/28
user_icon_photo
濵田友香
国民の象徴は、誰でも良い訳ではありません。 秋篠宮家に、その重積が担えるとは思えません。 尊敬できる方を、象徴としてほしいのです。

2025/02/28
user_icon_photo
柏崎淳史
皇位継承は国民の多くが愛子天皇を切望しています。国民の意見を完全無視し男系男子ありきの議員が勝手に決めるなど国民主権を無視した独裁政治です。正しい民主主義の政治をして下さい。

2025/02/28
user_icon_photo
漆原 彪
赤門ネットワーク様ありがとうございます。賛同します。

2025/02/28
user_icon_photo
山根俊子
失礼ながら 悠仁様では天皇の重責は務まらないでしょう。このままでは日本は終わります。

2025/02/28
user_icon_photo
クサカ マコト
談合密室会議は無効です。民主主義を守ろう。

2025/02/28
user_icon_photo
大原理沙
バックにいる闇の女帝が「愛子を天皇にしてはならぬ、大急ぎで悠仁まで揺るがせにしてはならぬと決めよ」と指令してるのでしょう。宮内庁もその指令に従い愛子様に敬宮の称号を使わず写真も載せず成年会見もどこかに隠し愛子様消しに躍起です。女帝の見苦しい嫉妬で政府も民意を全く無視し皇室沈没に向かって船を漕いでいます。おぞましい限りです。女帝に惑わされに国民の方を向いて下さい。

2025/02/28
user_icon_photo
オーガ
直系長子でいらっしゃる敬宮さまが皇太子になられることを希望します。

2025/02/28
user_icon_photo
少し
応援してます。

2025/02/28
user_icon_photo
ふくすずめ
日頃のご活動、ありがとうございます。 山をも動かすご活躍だと思っています。これからもよろしく国民の声を拾い上げてください。

2025/02/28
user_icon_photo
みいこ

2025/02/28
user_icon_photo
やまさきみか
敬宮愛子様が次の天皇に相応しい!

2025/02/28
user_icon_photo
岩崎多美子
いつもありがとうございます

2025/02/28
user_icon_photo
MIHO.S
応援しています。 国民の民意がこんなに届かないことに、そして民意以前に密室での協議に絶望しています。正面切っては出来ぬ、不誠実さ。 長い皇統の中で、血統がどこがで切れているかも知れないと思うことはみなあると思います。ですが、近々の昭和天皇、上皇陛下、今上陛下ときて、直系の敬宮愛子内親王殿下がいらっしゃられるのに血の疑いが持たれる傍系へ、その疑いを晴らすことなく皇統を移そうとすることは罪ではないのか?これは長い皇統への冒涜である。昭和天皇から次代でもう正しい皇統への侵略が始まっていたともとれよう。情けない話しだとも思う。今現在もその原因であられる1人の元民間人、民間人からのお妃史上初の人のせいで、皇室が歪められている。永きに渡る伝統は、我ら国民とは違うところがあるからこそ、神秘性もあり崇め奉る気持ちになるものだろうが、それらもその人のお気持ちで破壊されてきた。半蔵門の利用基準、御称号、園遊会などでの立ち位置等々散見出来る。あからさまに皇統の正しい血筋の敬宮愛子内親王殿下を、傍系の内親王と同等に見せようとする作為。国民は日本国唯一の皇女として立てたいのに、御称号すら宮内庁HPで1箇所でしか見れないし、先日の天皇陛下お誕生日の一般参賀における案内放送でも、「天皇皇后両陛下、秋篠宮皇嗣同妃殿下、愛子内親王殿下及び佳子内親王殿下」と皇女様の御称号は発せられず、まるで傍系かのような扱い。これも元々は「孫を同等に見せたい」という、あの方のお考えと言われている。そして正統な血筋があるのに、またあの方の「お気持ち」で、もしかしたらご自分の罪をも隠す為に日本国の長きに渡る伝統である皇統が、取り返しのつかない断絶になるやもしれぬ。「お気持ち」に配慮しているからの、密室でしょうから。我々は、皇女様の御称号や立ち位置さえ宮内庁に抗議しても、聞き入れてもらえないという異常事態に置かれている。

2025/02/28
user_icon_photo
ダイパパ
頑張れ!

2025/02/28
user_icon_photo
井上由美
頑張って下さい

2025/02/27
user_icon_photo
立川豊
愛子様しかないです

2025/02/27
user_icon_photo
千葉ふく子
敬宮愛子さまの立太子を急いでください 秋篠宮家廃絶せよ

2025/02/27
user_icon_photo
赤坂典子
頑張ってください!!!! 応援します!!!!

2025/02/27
user_icon_photo
播磨きみ子
がんばれー、みんなで一丸となって頑張ろう、敬宮愛子様が皇太子になるように、!

2025/02/27
user_icon_photo
鈴木一代
ハッキリせて下さい

2025/02/27
user_icon_photo
内田
日本の象徴である天皇 国民が望んでいるのは愛子様 愛子様じゃなければ天皇制度は存続不可能になると思います。

2025/02/27
user_icon_photo
高橋
敬宮愛子様を天皇に。

2025/02/27
user_icon_photo
山田美幸
どうか敬宮様の立太子が実現しますように

2025/02/27
user_icon_photo
水野 二郎
愛子天皇を支持します。

2025/02/27
user_icon_photo
平山 マサ
国の大事な皇位継承を密室で勝手に決めないで下さい。日本の皇室を守るのは愛子様しかおりません。

2025/02/27
user_icon_photo
森 美野里
玄葉さん!女性天皇容認派でしたよね。それを拒絶とはどういう事ですか?恥を知りなさい。

2025/02/27
user_icon_photo
二科 牧子
悠仁ありきの結論がある茶番劇はいいかげん止めてほしい。どうしても愛子様を天皇にしたくない方が牛耳っているのですね。国民の方を見て正しい議論を密室ではなく国会ですべきです。

2025/02/27
user_icon_photo
増沢 望
国民の90%が望む愛子天皇を望む声を全く無視し議論もしようとせずコソコソと密室で強引に決めるなどもってのほかです。全議員恥を知りなさい。ふ

2025/02/27
user_icon_photo
青木とも子
国民の90パーセントの意志を無視する議員はそもそも日本の代表ではありません。 日本の代表なら国民の意見を聞くべきが仕事です。 悠仁さんには荷が重すぎ、日本の国益を損ない、皇室そのものを失います。 敬宮愛子様が次期天皇になられる事が国民の意志です。

2025/02/27
user_icon_photo
中尾 良洋
敬宮愛子皇女を天皇に

2025/02/27
user_icon_photo
新屋菜々
国民の総意に反する決定を急ぐための密室での協議など、看過できるものではない。皇室典範は憲法の下位法。憲法にある「世襲」を男系男子に限定してしまうことなど、大いにゆるがせにして、国民の見えるところで協議すべき。

2025/02/27
user_icon_photo
遠藤
密室なんて許されません 国民をだまし討ちにしようとしてるのを知って怒っています

2025/02/26
user_icon_photo
宮元雅子
国民の象徴が、国民の声無視の密室で、決められていい訳がない。 それを強行すれば、国民と皇室の間には、埋めることができない溝ができる。 それは、象徴天皇制とはいえない。 権力とズルの天皇なんてまっぴらです。

2025/02/26
user_icon_photo
春名まゆみ
応援しています。 頑張って下さいね。

2025/02/25
user_icon_photo
萩原英子
こんな大事なことを、国民を無視して決めるなんて許せません

2025/02/25
user_icon_photo
松田絹子
署名活動ありがとうございます🙇‍♀️ 国民の気持ちがどうか届きますように🙏

2025/02/25
user_icon_photo
原 智子
応援しております‼️ もっとたくさんの国民の知るところとなりますように。

2025/02/25
user_icon_photo
高田和男
参院選等において、最重要項目として、各議員の考えを明確にする事が、必要と思います。

2025/02/24
user_icon_photo
菊地絢女
悠仁様の皇位継承を反対 議論の透明化を求む

2025/02/24
user_icon_photo
福井 徹
本署名の趣旨に賛同いたします。こんな国の根幹に関わる一大事がこの様な形で強行されることには断じて反対致します!あきらめたらそこで試合終了です!!

2025/02/23
user_icon_photo
十河幸恵
天皇の地位は国民の総意に基づく。国会議員なら憲法を遵守しろ!敬宮様が皇太子にならないのなら存在意義がなくなるので天皇は令和で終了です。昭和天皇の喪中にヘラヘラと結婚会見を強行する秋篠宮家に皇統が移るなんて絶対にイヤ。

2025/02/23
user_icon_photo
野田茂
皇室典範改正による直系長皇子 敬宮愛子内親王殿下の皇位継承順位第1位を望みます。

署名 / エールを贈る