本募集の全ての受付が終了いたしました。
ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
大変ありがとうございました。
STOPマスク差別・マスクハラスメント!
高知県知事、高知市長、教育委員会はマスク解消も視野にマスクハラスメント禁止やマスク差別解消推進を!

STOPマスク差別・マスクハラスメント! 高知県知事、高知市長、教育委員会はマスク解消も視野にマスクハラスメント禁止やマスク差別解消推進を!
- 提出先:高知県 高知市 高知県教育委員会 高知市教育委員会
- 担当者:高知県知事 濵田省司 高知県議会議員 高知県教育委員会 高知市長 岡崎誠也 高知市議会議員 高知市教育委員会
- ※担当者は提出先の機関内の担当者や関係者を想定しており、提出先を想定しています。本活動と直接関りがない前提でのご記載です。

活動詳細
KUMONの創立者公文公さんを育んだ高知県。不要不急のマスク解消も視野に、マスクハラスメント禁止に立ち上がるきっかけとしての署名を集めさせていただきます。
公文公さんのふるさとである高知市民の皆さん、私は、ノーマスク社会などコロナと仲良くする社会の構築に向けた第一歩として、健康上甚大な影響が懸念されること及び下記の理由、経過から、マスク強要などマスクハラスメント、マスク差別は人権侵害であることの啓発強化およびマスク解消の推進、これに違反するあらゆる法案への反対を要望致します。
マスクハラスメント禁止を求めて立ち上がりましょう!
マスク差別とは、次の行為を言います。
①大声を出さないのに、マスクをしないからという理由だけで会話まで禁止する。
②室内外問わず、マスク着用を強要する。
③着ける着けないを、個人の判断に委ねない。
④鼻だしマスク・顎マスクを注意する。
より
マスクハラスメントとは
体調不良や社会的場面でコロナ前からつけていたなど着用が必要な正当な理由もないのに(以下、不要不急のマスク)、着用できない人や着用を望まない方に次の行為をして不利益を与えたり社会的環境を破壊したりする行為をいいます。
1. 着用の強制・同調
2. 着用しないことのみを理由とした所属先での不利益取扱い(雇止め・退職勧奨など)や入場制限
3. 着用しない理由を問い詰める
4. 着用の有無を第三者に明示する
■ 活動立ち上げの背景・理由
私は会社帰りに公文式教室に通ってフランス語を学習しています。
おかげさまでフランス文学過程に入り、仏検準2級も視野に入るところまで学ぶことができました。
コロナ禍の中、コロナをあおるテレビもなく、響いてくるのは子どもたちの元気な挨拶と鉛筆の音や音読の音、音源の音、先生のお声しかありません。
ホッとできる一時です。指導者さんには本当に感謝しています。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
しかし、公文では不要不急のマスクや消毒の強要が横行しています(特に小児)。
小児のマスク強要や不要不急のマスクは科学的根拠もなく、健康や発達に悪影響です。
【科学的根拠等】
コロナウイルスの存在証明が世界中のどこにもない。マスク騒動が始まってから2年半以上経過しているにも関わらず、誰も研究していない。
マスク着用が感染防止になると言う科学的根拠を示す論文がない。
世界的に感染対策の全廃がすすんでいる。
- コロナ感染とされる人のマスク着用率が70%を超える。
- ウイルスは空気中を漂い、マスクを容易に通過する。
空気感染はマスクでは防げない。マスクがウイルスの排除に有効という論文は存在しない。
マスク着用は酸欠状態が続き、神経細胞が不可逆的に破壊されていく。破壊された細胞は元に戻らない。
マスク着用により、めまい、頭痛、動悸、肌荒れ、口内炎、口角炎等の症状が出ているとの報告が各種SNSで上がっている。
マスクの着用とウイルスの感染の防御効果の間に関連性があることを証明した研究は存在しない。
感染リスクを減らすマスク着用の有効性を支持するエビデンスはほぼ皆無である。
マスクは細菌感染症の温床である。マスクの雑菌はトイレの床の60倍。
【厚生労働省の見解】
マスクの表面は汚れていると考え、触らないようにしましょう。また、触ってしまった場合には手洗いをしましょう。感染者からの飛沫を防ぐ効果は期待できないため、過信しないようにして下さい。マスクは症状などある方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。他人からの飛沫を防ぐ効果は、相当混み合っていない限り、あまり認められていません。
【マスク業者の見解】
この商品は、コロナウイルス及びその他のウイルス、感性性物質に対する防御効果はありません。
また、去る5月23日に内閣官房が発出した「新型コロナウイルス感染症対策基本的対処方針(変更版)」の25頁には、国民へのメッセージとして、「本人の意に反し、マスク着脱を無理強いしないよう、丁寧に周知する」と明記されました(別紙2参照)。
このことは、ノーマスク運動を全国展開している谷本誠一呉市議会議員が、内閣官房を通じて厚労省新型コロナウイルス感染症対策推進本部に直接問い質しています。即ち、事実上のマスク警察禁止に係る本記述について、
「保育所等や学校に止まることなく、社会生活全てに関わり、当然職場も対象である」との回答を得ています。しかもこのことは普遍的な方針であるというのです。
マスクハラスメント禁止は科学的根拠のない感染対策の全廃につなげる第一歩です。
とりわけ、使い捨てマスクはプラスチックごみとなり海を汚染します。
高知の豊かな海を守るためにも、県内の事業者におけるマスクハラスメント禁止は急務です。
また、次の法令にも違反しており人権侵害であることは明らかです。
憲法
11条基本的人権の尊重
12条自由と権利の保障
13条幸福追求権
14条法の下の平等
18条奴隷拘束の禁止
19条思想・良心の自由
21条言論・表現の自由
22条職業選択・移転の自由
27条勤労の権利と義務
人権教育啓発推進法
第1条信条による差別禁止
第6条人権尊重に対する国民の責務
感染症法第4条
正しい知識を持ち、人権が損なわれることを禁じており、マスク着用の感染症予防効果を国は証明できない中で、ノーマスク者の人権抑圧は、同法違反。
新型インフルエンザ等対策特別措置法第5条
国民の権利抑制は最小限でなければならないとし、基本的人権の尊重を掲げており、マスク着用強制は同法違反。
労働基準法
第3条
使用者には信条を理由とする差別の禁止を定めている。
第5条
労働者の意志に反する動労の強制を禁じている。
マスク着用を強制することが、同法の精神に違反しているのは明らか。
労働契約法
マスク着用が感染症対策との理由から、会社のルールだと言い張るなら、第3条(労働者と使用者が対等の立場における合意に基づく労働契約を締結する)の精神に違反。
ルールより条例が上、条例より法律が上、法律より憲法が上である。憲法98条に憲法は国家の最高法規としているのであるから、憲法違反のルールは全て無効。
マスク着用の強要は、例え未遂に終わったとしても、懲役3年以下の刑法223条の強要罪で罰せられます。
マスク着用を強要することで、万一住民の健康が害されたら、貴職は果たして責任が取れるのでしょうか?
今こそ、高知県知事や高知市長、教育長は住民とともにマスク差別やマスクハラスメント(「任意」の範囲を逸脱する同調圧力、マスク警察、マスクをしないと入店禁止等々)は決して許されないと声を上げるときです。
■ 活動内容の詳細
そこで、高知県知事や高知市長に次のことをお願いいたします。
- 県内すべての事業者に、マスク差別やマスクハラスメントはマイナスしかないことを伝え、すみやかな解消をお願いいたします。
- 高知市長は公文教育研究会と高知県学習塾協会に対し、不要不急のマスク解消も視野に、マスクハラスメントやマスク差別は絶対に許されないと強く要請してください。
- 高知県知事は県内の他の自治体にも同様の対応をお願いしてください。
- 高知県(市)教育委員会は高知市はじめ県内すべての自治体に、公立学校や所管する教育、科学技術、文化、スポーツ関連施設や団体にも同様の対応を求めてください。
- 知事や市長、教育長はマスクハラスメントやマスク差別は絶対に許されないとの強いメッセージを出すとともに、少なくとも屋外から不要不急のマスクを外してください。
- 高知県や市町村主催イベントのうち、少なくとも屋外イベントや小児・若者向けの県主催、市主催イベントではマスク差別やマスクハラスメントの禁止、不要不急のマスク解消を推進してください。
- 高知県議会や高知市議会にもこの問題に関心をお持ちいただきますとともに、政府にコロナの感染症からの除外や新しい生活様式廃止を求めていただきますと助かります。
よろしくお願いいたします。
高知県民、高知市民の皆さん、加藤厚生労働大臣がコロナの扱い緩和を口にした今こそ立ち上がるときです!
マスク差別やマスクハラスメントをなくし、健全な生活を取り戻しましょう!
■エールの使用法
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
~~~~~~~~~
■ 団体(代表)プロフィール
コロナ悪用に反対する発達障害者です。
仕事やしょうがいを抱え、公文や畑など多忙の中で孤軍奮闘しています。
こんな中、文章作り・拡散・提出など、時間や労力を割いてがんばっていますのでご協力よろしくおねがいします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■ SNS
twitter:
https://twitter.com/mamechance1?t=8061EjGo4cMEj7Wt0OzcAg&s=09
https://m.facebook.com/miyazaki.haruna?fref=nf&ref=m_notif¬if_t=feed_comment
新着報告
皆さん、大変お待たせいたしました!
昨日、高知市教育委員会にマスクハラスメント禁止を求める署名を郵送させていただきました。
今回は郵送が一箇所遅れてしまいました。
しかし、その間にくもんで利用者・利用児のマスクハラスメント禁止が通達されるという大きな成果を上げることができたと思います。
これを契機に高知県民が立ち上がり、従業員のマスクハラスメント禁止を推進できればと思います。
この度はありがとうございました!
メッセージ



























