署名の受付が終了いたしました。

ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。

※エールは現在も贈れます。皆さまの応援・お気持ちをお伝え頂けます。

「完了報告」が経過報告に投稿された後、一定期間後に締め切られます。

吾妻山の景観と自然環境を守ることに関する要望に賛同するご署名のお願いについて

top-img-mobile

吾妻山の景観と自然環境を守ることに関する要望に賛同するご署名のお願いについて

  • 提出先:福島市 福島県
user_icon
作成者:吾妻山の景観と自然環境を守る会

活動詳細

■ はじめに(活動の目的や概要)

要望に賛同するご署名のお願い

要望内容

・吾妻山山麓の太陽光発電所建設工事を停止し、景観を元にもどすこと

・土石流を防ぐため、万全の措置を講ずること

■ 活動立ち上げの背景・理由

毎日、仰ぎ見る吾妻山の峰を「この頃は見るのもつらい」と訴える福島市民が多い。

原発事故で痛めつけられていながら、今度は太陽光発電工事で、県都福島の大切な景観がみるも無惨な姿に変わり果てたからである。私たちが知らない間に、工事が進み、市民が誇りとする景観が、あんなに変わり果てようとは誰が予想できたでしょう。観光名所が少ない中で、ひとり花見山が光彩を放つのも、西に秀麗な吾妻の峰が控えるからです。古関裕二の歌にも吾妻山を讃える校歌がたくさんあるが、その歌のイメージも台無しになりました。「経済」の名のもと、大切な景観などを壊すべきではなく、それは県都の品格を損なうだけではなく、自然災害の心配をもとより、私たちの精神文化に癒し難いキズを負わせることになるのです。 

ついては、福島市民の皆が晴れた心で、再び吾妻山向き合えるよう要旨の実現にご協力お願いします。

■ 活動内容の詳細

署名活動

要望書提出(福島市長、福島県知事)


勉強会への参加


■エールの使用法

・印刷費(署名用紙、横断幕など)
・交通費
・その他活動費や雑費
にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。

■ 団体(代表)プロフィール

吾妻山の景観と自然環境を守る会

会長 矢吹 武



新着報告

2025/01/28
街頭署名しました②


1月26日、福島駅近くで、街頭署名第二弾行いました。

午前中だけにも関わらず、57筆の署名が集まりました。ありがとうございました。『ご苦労様、頑張ってね。』と言われ励みになりました。岐阜から来たという学生さんが、岐阜でも山がたくさん削られていると言っていました。ほんとに全国的な問題ですね…


2025/01/20
街頭署名しました!

1月12日福島駅近くで街頭署名しました。

かなり寒く、人通りは少なかったですが52筆の署名が集まりました。

吾妻山の景色が変わってしまったことにとても怒っています、と仰る女性がおられました。お身内で吾妻山の景色にあこがれて、ふもと地区に家を建てたが、突然はげ山となり驚きと怒りで‥‥とのこと。

福島市民の大勢が吾妻連峰の景色を失ったと感じていることが伝わってきました。

また、26日もやる予定です!




メッセージ

2025/01/31
user_icon_photo
菅原貴裕
発電所を作る事を否定する気はありませんが、作る場所は考えてもらいたいですね。

2025/01/30
user_image
大倉野雄太
阻止しましょう

2025/01/29
user_icon_photo
蓮見浩明
子孫に残せる美しい自然を守って下さい。

2025/01/29
user_icon_photo
大畠和彦
年金生活者で、今の物価高では、募金はできませんが、尊い運動に感激するともに、応援はさせていただきと思います

2025/01/27
user_icon_photo
黒田 佳誉
これ以上、日本の景観や自然形態の破壊はやめてほしい。 負けずに頑張って下さい。

2025/01/26
user_icon_photo
須藤 節子
頑張ってください

2025/01/26
user_icon_photo
後藤沙織
大好きな吾妻山を大切にしたいです! これ以上自然をいじめるのはやめてください。 心から願っています。

2025/01/26
user_icon_photo
奥田知子
原発はもちろん反対ですが、再生可能エネルギーのために自然破壊することは許されないと思います❣️

2025/01/22
user_icon_photo
曽我清一
がんばってください!!

2025/01/22
user_icon_photo
齋藤百合子
土砂災害の危険や低周波の問題など、近くに住む人を危険に晒してまで再エネを推し進めるのはおかしい。活動がんばって下さい。

2025/01/22
user_icon_photo
髙橋裕子
大切な自然の景観を是非守って欲しいです!

2025/01/22
user_icon_photo
菅野 靖子
魔女の瞳が見たくて毎年訪れます✨✨ 綺麗な景観をいつまでも見続けたいし、後世に残したいです✨✨

2025/01/22
user_icon_photo
本多真由美
頑張りましょう!

2025/01/21
user_icon_photo
高橋利久子
吾妻山の美しさを取りもどしたい!諦めず声を挙げ続けたいです。

2025/01/21
user_icon_photo
高島はじめ
大切な山を守って下さい。応援しています。

2025/01/21
user_icon_photo
水間章子
家の近所の空き地が教会を建てる予定がコロナで中止になり、家の周りが中国?のソーラパネルで囲まれてしまいました。ソーラパネルから音がして?気になる時も。その教会もソーラパネルが屋根に設置してあります。教会や企業にも、共産党(マルクス主義、悪魔崇拝)が入り込んで、聖書を曲解してると話す人達もいます。 企業にも入り込んでて、亀田製菓は、インド男性がCEOで、日本に移民贊成で、炎上。不買運動。 明治ファルマは、接種危険だと、不買運動。 アマテラス信仰の元はじつはイエスキリスト 久保有政氏のyoutubeメッセージ。 世界🌎日本🇯🇵愛国心ある日本人、親日を愛する、神様、イエス様、聖霊様に、感謝します。 神様は、愛なり♥ イエス様=稲荷。 聖書預言通りになるか?様子みてます。 聖書預言、まずは千年王国で、生活する人達としない人達を神様が聖別しますので、感謝します。 闇の黒幕、戦争、反〜教育、悪魔崇拝、戦争ビジネスし、自分達は、安全な場所で、優雅に生活。 神様は、全て記録していて、神様に逆らい続ける人達は、最後の審判で、悪魔と悪霊三分の一と同じ、地獄。 映画「サウンドオブフリーダム」悪魔崇拝、起源が幼児虐待ハロウィン、あらゆる悪が終わる日が来ますので、感謝します。 元悪魔崇拝、元テロリスト、神様が地獄をみせて、証してます。 犠牲者、被害者、障害者、魂の叫び、祈り、賛美は、主の祈り、全て神様に聞かれてます。 携挙前に、大艱難で、亡くなる人達は、イエス様を信じる事ができ、黄泉ではなく、パラダイスで待機できますように。 🌏♥🍇🍷🍞聖書のベストセラー聖書(3880億冊)神様からのラブレター💌です。 地上は、全知全能、偉大なる神様(無償の愛、信仰、真理、憐れみ、自制、忍耐、寛容、喜び、平安、平和、神の国と神の義、清い、祈り、祝福、恵み、しるしと不思議、罪を示し悔い改め許し愛し癒し解放、善意、誠意、親切、御霊の実、謙遜、賛美、感謝、麗しい、真の光、主の祈り、神の御言葉など)、イエス様の十字架の救い(死から勝利、永遠の命)、聖霊の油注ぎ、仲間、神様側の三分のニの天使達VS神様より神になりたかった堕天使悪魔(破壊、嘘、盗む、殺す、呪う、偽、誘惑、地獄、汚い、妬み、情欲、悪意、遊興、自己中、分裂、虚栄、進化論、無神論、輪廻転生、ハロウィン、サンタ=サタン、◯A◯A=サターン?闇、魔術、悪魔崇拝、偶像崇拝、貪り、プライド、第2テサロニケ2章10など)、従う三分の一の天使達の戦いです。 神様の圧倒的な勝利です。 清いイエス様の血潮、神様の涙の泉の水、聖霊の油注ぎ、エペソの武具に感謝します。 🌏♥世界中、大リバイバル(新約聖書、使徒2章17〜21)、携挙(第一テサロニケ4章14〜18)、あっという間に終るエゼキエル戦争、7年間の大艱難(残された人、偽キリスト、反キリスト、後半3年半?右手か額に獣の刻印666で、腫れもできながら衣食住する人達、しない人達、神様から守られ千年王国。 神様がご用意してる神様から額に神様の印を頂いた童貞144000人〜(久保有政氏のご説明だと、この数字より大勢)が神様に守られ福音伝道、神様の2人の証人など、アルファ&オメガ、神様には、1日は、1000年、1000年は、1日。)👑王の王、主の主イエス様の空から再臨、千年王国(1000年、悪魔、悪霊三分の一を神様が閉じめる。👑王の王、主の主イエスキリスト様、亡くなった人達と携挙した人達、イエス様と同じ不老不死、栄光の体、神様の三分の二の天使達と空から再臨&統治。大艱難で、生き延びた人達、子孫繁栄、100歳で、亡くなると、短命。弱肉強食、終了。)、最後の審判(命の書、悪魔、悪霊三分の一、神様に逆らい続ける人達は、地獄。)、新天新地で、成就します。 🌈♥🏯🏰🌴🔥💎👼🎶🚙🍉🍒🐶🐧🐘🚢⛵新約聖書 ヨハネの黙示録20〜22 世界中、お一人お一人の霊的な目、耳、あらゆる器官が目覚め、平安、神様から永遠に祝福されますよう第三の天からイエス様の御名により宣言します。 愛、信仰、希望、一番は、愛です。 神様の霊は、臆病の霊ではなく、愛の慈しみの霊です。 神様は、全てを新しくします。全ては、神様の神様に栄光を。 日々の衣食住に、感謝します。 主は葡萄の木で、あなた方は、枝です。 久保有政氏のセカンドチャンスを神様、イエス様、聖霊様に、懇願してます。 つきしろキリスト教会、純福音立川キリスト教会、エデンメディア、リーハイバレー、アミールツァルファティ氏、ティムクリ氏、高原剛一郎氏、キートンキリスト教講座、聴くドラマ聖書、聖書プロジェクト、人を生かす命の言葉God's word、聖書の指針、webcha、Kenji Higashi、Kirisutoinochi1、東住吉キリスト集会、ごうちゃんねる、もぎせかちゃんねる、など。参考にしてます。

2025/01/20
user_icon_photo
白砂 和浩
がんばってください😊

2025/01/19
user_icon_photo
松﨑閑
悲しいです。 住んでいない人の利便性のためにふるさとが奪われるのは怒りを覚えます。

2025/01/19
user_icon_photo
かんの佐知子
メガソーラーは福島の自然には似合わない。自然と共生できる福島を守ります。

2025/01/18
user_icon_photo
星優子
自然破壊反対です!

2025/01/18
user_icon_photo
金子裕人
栗子山の風力発電を阻止できたように吾妻山も

2025/01/17
user_icon_photo
高野由香
福島市の西方吾妻山の景観が突然変わり、何が起きているのか?と。 元の緑豊かな吾妻山が望みです。

2025/01/16
user_icon_photo
村上千世
吾妻山の景観と自然環境を守りましょう!

2025/01/16
user_icon_photo
安藤良樹
福島を守りたい

2025/01/16
user_icon_photo
羽賀 修一
多くの賛同者を募り、この事業を 阻止しましょう!!

2025/01/16
user_icon_photo
渡邉 春美
ガンバ!

2025/01/16
user_icon_photo
小松 淳
20年後、太陽光パネルなどの人工物はほとんど再生されず、処分不可能なゴミになるかもしれません。未来世代に残したいのは美味しい水や、美しい景観を作り出す森がある山々です。

2025/01/15
user_icon_photo
菅野 楓
木を切るな

2025/01/15
user_icon_photo
藤井 利子
私もいつも見ている山の景観です。それがみるみるうちにはげ山になっていく様を残念に思うと同時に怒りがこみ上げます。これ以上の景観破壊は看過できません! 太陽光発電パネル設置事業の即時中止をお願いします。

2025/01/15
user_icon_photo
高橋千春
吾妻山は福島市の宝!今からでも工事を中止に!

2025/01/14
user_icon_photo
高橋 裕子
自然環境を守るために協力いたします!

2025/01/14
user_icon_photo
菅野光秀
懐かしい福島市を取り戻そう

2025/01/14
user_icon_photo
高野薫
山肌を見るたびに悲しくなります。 緑の山を取り戻しましょう!

2025/01/14
user_icon_photo
尾形弥咲
自然を守ろう!

2025/01/13
user_icon_photo
山田明彦
人間の生活も大事だけど、素敵な景観を捨ててまでソーラー発電所は本当に必要なものなんでしょうか? 今一度考えていきたい。

2025/01/13
user_icon_photo
菊地 志成
宮城県の者ですが、あの光景を見るたびにがっかりしています。 福島ユナイテッドの応援や温泉で頻繁に福島県に訪れる機会が多く、その度に何とも言えない気持ちになってしまいます。 この署名が少しでもお役に立てれば幸いです。 みんなで頑張りましょう!

2025/01/12
user_icon_photo
杉村 ひろ子
吾妻山の痛々しい姿に心をいためております。

2025/01/12
user_icon_photo
伊東篤志
自然豊かな景観を守ってください。

2025/01/12
user_icon_photo
西村太郎
活動ありがとうございます!

2025/01/11
user_image
八雲護会(八雲地域住民の会)
島根県の松江でも神社周辺に太陽光発電所が建設されようとしており、反対運動をしています。 日本人が昔から崇拝し守ってきた自然を何としても守りたいですね。共に頑張りましょう。応援しています!!

2025/01/11
user_icon_photo
吉野由美子
美しい自然を守ってほしいです。

2025/01/11
user_icon_photo
木ノ脇 香
ソーラーパネル断固反対!  自然破壊を阻止しましょう!

2025/01/11
user_icon_photo
古閑 春香
阿蘇の外輪山でもメガソーラーが広がっており、別の木の多い自然の感じられる場所では高々と木より高くパネルを掲げて空も見えない。 一枚でもパネルを減らして元の自然を取り戻したいです。賛同します。

2025/01/10
user_icon_photo
安齋ちひろ
景観が悪くなって残念だったので是非頑張ってください!

2025/01/10
user_icon_photo
松沢由起子
自然破壊をしている事実を知れ!と言いたい。 そもそも、そのパネル取り付けは、建物の屋根に始まり屋上やベランダ等の有効利用策であったはず。 大地の真上に広範囲にパネルを置いて、太陽光の恵みを受けて生きている動植物から微生物まで、全ての生き物を死滅へと向かわせる人間の驕りと無能からくる愚策である。 ここに宣言する。 太陽光パネルは自然破壊そのものである、と。

2025/01/10
user_icon_photo
小針佐和子
悲しいです。ずっと気になってました。 どこに行ってもありますね。どうしてそんなものを作ることを許したのか。取り壊して緑を戻してほしいです。頑張ってください。

2025/01/10
user_icon_photo
和田昌輝
日本の景観を破壊させてはいけません。    一部の利権主義者の思い通りにさせてはいけません。

2025/01/10
user_icon_photo
中村由紀子
福島をこれ以上壊さないで!! 二重に苦しめるような事はしないで!!

2025/01/10
user_icon_photo
渡辺智子
県民です。申し訳ございません、恥ずかしながら今の今まで知りませんでした。応援します!!

2025/01/09
user_icon_photo
酒井祐介
我妻山の自然がいつまでも大切に護られますように。

2025/01/09
user_icon_photo
児嶋史彦
イルミナティのクズ共達の金儲けのために人間に取って極めて危険極まりない太陽光発電を作るなど奴らは本当に気が狂っています(怒)こんな物は凶悪犯罪そのものです(怒)太陽光発電所は日本全国のありとあらゆる場所にも絶対に作ってはならない物であり、私達国民の生活を破壊する極めて危険な物にしか過ぎません(怒)太陽光発電事業の即刻全廃するよう強く求めます(怒)

2025/01/09
user_icon_photo
池内るり子
太陽光パネルをしなければ経済が不安なら、市庁県庁の駐車場、屋上、かべ一面に設置すれば良い。

2025/01/09
user_icon_photo
泉友恵
応援しています

2025/01/09
user_icon_photo
田中晃司
メガソーラーは絶対に間違いです!

2025/01/09
user_icon_photo
露口 眞理子
日本のためだけでなく、我々自身の為、やらなければならないと思います!!お願いします!!

2025/01/09
user_icon_photo
宮川政章
メガソーラー反対! 日本の山林や自然を削るな!

2025/01/09
user_icon_photo
Hiroko fujita
応援しています。

2025/01/09
user_icon_photo
神所由佳里
勇気と行動にエールを送ります。

2025/01/09
user_icon_photo
坂戸久夫
日本の自然を守る活動素晴らしいです

2025/01/09
user_icon_photo
亀田実紀
美しい自然あふれる山の中にメガソーラーがひろがっている風景はほんとに悲しくなります。 野生動物もすみかや食べ物がなくなって里に降りてきています。火災が起きても消火できないし、10年後このゴミはどう処理するのでようか ほんとに即止めてほしいです

2025/01/09
user_icon_photo
新井聡子
吾妻山には、10回以上登山に行きました。 素晴らしい山です。 去年新幹線から見えた吾妻山の麓の景観に 驚きました。私自身の体も傷つけられた ような気持ちになりました。 地元の方々の活動を陰ながら応援しています。

2025/01/09
user_icon_photo
阿部政宏
東北道を移動中に、山肌があらわになった異様な光景を見て危機感を覚えました。 景観が有する価値を大事にしてほしい。山肌を削ってまで太陽光発電なんていらないです。

2025/01/09
user_icon_photo
高津 真乙
応援しています。 自然を守ろう!!

2025/01/09
user_icon_photo
井下原 百合子
太陽光パネル畑(?)風光明媚な里山の景観がどこもかしこもやられて(!)います。緑豊かな日本を守る活動、応援しています!!

2025/01/09
user_icon_photo
荒井龍清
故郷を守りたい。 文化や科学は、自然や人々と共にあってこそだ。

2025/01/09
user_icon_photo
筒井光正
これを誘導した政治家は一掃!

2025/01/09
user_icon_photo
渡辺浩一郎
自然環境を破壊する太陽光発電は絶対反対です。この事業を行う企業に中国資本が入っている場合は、日本への侵略行為と同等の行為ですので、絶対反対です。

2025/01/09
user_icon_photo
上松昌美
大変重要な御指摘です。全面的に賛同します。 共に頑張りましょう。

2025/01/09
user_icon_photo
居田伊佐雄
応援しています

2025/01/09
user_icon_photo
渡辺智子
ご活動を応援しています😊

2025/01/09
user_image
竹内典之
金儲けの太陽光ビジネスはもううんざり。

2025/01/08
user_icon_photo
大橋 浩二
国立公園でもある福島の財産吾妻山、その山麓にメガソーラー設置の為の大規模な自然破壊工事 なんと見苦しいあのはげ山の風景・・・毎朝通勤で見るのは誠に心苦しい 国の責任で元に戻すべきだと思います。

2025/01/07
user_icon_photo
りんごひめぱんち
太陽光パネルは環境破壊そのもの。

2025/01/06
user_icon_photo
鶴見俊介
CO2を吸収する森林の破壊の どこが脱炭素なんだ 中国製の太陽光パネルを中国系企業が請け負って日本の利益を侵略し環境を破壊するような政策を なぜ日本国の役所が推進するんだ! いいかげんにしろ! 宮城県知事は環境破壊を伴う太陽光パネルを禁止するよう条例を作ったというではないか なぜ国を売るんだ!

2025/01/06
user_icon_photo
吉井陽子
どうかこの森林を守ってください!応援します

2025/01/05
user_icon_photo
shirasuna
登山をする友人から、山からの景色に風車が、、、と 哀しみの声を聞かされ、想像しただけで怒りが込み上げてきました。 昨年亡くなった母は、若い頃、登山を趣味としていました。その後も、山を愛していました。 今の現状を知ったら、きっと悲しんだと思います。 山を愛する者として。 吾妻山の景観をまもる皆様の活動に心より

2025/01/05
user_icon_photo
佐賀要一
再生エネルギーは必要不可欠な状況下にありますが、周辺地域では環境を破壊しない施策を強く望んでいます。

2025/01/05
user_icon_photo
佐藤早苗
知り合いに拡散をお願いしました!

2025/01/04
user_icon_photo
佐藤宏美
同じ気持ちでいます! 声を上げ続けましょう!

2025/01/04
user_icon_photo
パスランドゥルマツ 紀子
自然、景観は単にエネルギー確保だけのために安易に破壊されるべきものではありません。自然がいったいだれのものか、そこに生きるすべてのもの、動物、植物、そして魂を持つ人間には過去の人のものでもあります。エネルギーが必要なら破壊しない方法を追求しなければなりません。

2025/01/03
user_icon_photo
柴田明美
吾妻小富士を観るたびにがっかりしています。自然破壊でしかないメガソーラーや風力発電はいらない!

2025/01/03
user_icon_photo
但木顕一
吾妻は私にとって心のふるさとです。その心がズタズタにされている感覚です。守る会の趣旨には大賛成です。現状回復を心より願っています。最後まで頑張ってください。

2025/01/03
user_icon_photo
大内直子
応援しています!

2025/01/03
user_icon_photo
石山 健一
阻止頑張ってください。

2025/01/03
user_icon_photo
髙橋尚子
市民の連携で怠慢を斬る

2025/01/03
user_icon_photo
竹内 紀子
景色とは背景の事です。借景があり、手前が映える。そのとおりだと思います。自然を壊す再エネに反対します。

2025/01/03
user_icon_photo
東 淳樹
自然破壊を伴う再エネ事業を許すわけにはいきません!

2025/01/03
user_icon_photo
義高 光
大切な福島の自然を守りましょう。少しでもお力になれたら幸いです。

2025/01/02
user_icon_photo
半澤 敦子
頑張りましょう!!

2025/01/02
user_icon_photo
冨村恵子
大自然を残してほしい!

2025/01/02
user_icon_photo
原田多恵子
事業者は利益だけを求め、環境アセスの手続き上の調査だけでまったく自然環境への配慮はありません。 再エネ問題で反対されている地域の方々の情報を出来る限り共有し大きく連帯していきましょう。

2025/01/02
user_icon_photo
松本 仁子
当たり前の姿が変化して初めて存在の有り難さに気付く・・・ 今からでも遅くないと信じています。 運動頑張ろう!

2025/01/02
user_icon_photo
須藤啓二
福島の自然と環境を守ってください。子や孫たちの代まで語り継がれろようみんなの声を集めていきましょう!

2025/01/02
user_icon_photo
若桑 文夫
賛同します。頑張ってください。

2025/01/02
user_icon_photo
小林貞子
応援します!一緒に頑張りましょう。

2025/01/02
user_icon_photo
角田秀徳
山の頂を削って異様なモノを建てるのはやめてほしい!

2025/01/02
user_icon_photo
鎌田里絵
全国に太陽光発電で悩んでいる住民がいます。同じような気持ちで活動している仲間がいます。三重県から応援しておりますので頑張ってください!

2025/01/02
user_icon_photo
飯田順子
吾妻山のみならず福島県、日本中の山の乱開発を止めたい!ここから始めましょう!

2025/01/02
user_icon_photo
佐々木 浄榮
皆様の活動、心から応援します!

署名 / エールを贈る