福岡市にカジノはいらない。
IR(カジノ統合リゾート)
誘致反対署名を集めています
用紙での署名活動も
継続しています。

top-img-mobile

福岡市にカジノはいらない。 IR(カジノ統合リゾート) 誘致反対署名を集めています 用紙での署名活動も 継続しています。

  • 提出先:福岡市
user_icon
作成者:みんなのVOICE in 福岡

活動詳細

■ 概要  

福岡市にカジノ統合リゾートはいらない。

私たちは、福岡市に三つの提言を提出しています。


ご賛同いただける方は、ぜひご署名をお願いいたします。

これまでに、書面で計11,119筆の署名をすでに福岡市へ提出しています。

引き続き、紙面での署名も受け付けております。

ご協力いただける方は、以下よりダウンロード出来ます。↓ ↓

https://drive.google.com/file/d/1ZhYs-ceC_Wn7d5KGqM-AjQdcitxSIzpD/view?usp=drivesdk


署名用紙の送付先は、下記問い合わせ先までご連絡ください。


はじめに  

世界に不必要な総合リゾート、カジノIRの福岡市への誘致が水面下で進んでいます。

2020年8月19日、福岡市のIR誘致促進委員会が、東区西戸崎や志賀島など『海の中道』と呼ばれるエリアへカジノIR誘致を求める上申書を提出したと突如報じられました。

あまりにも突然のことで、地域住民や地元住民は驚き、大変憤りを感じています。その後も、地域住民へ知らされぬまま説明もないままに、着々と水面下で計画が進められています。

今年2022年3月30日には、アメリカの大手カジノ企業「Bally’s Corporation(バリーズコーポレーション、本社:ロードアイランド州)が、福岡IRプロジェクトに進出を表明。計画案を発表し、大々的にテレビ報道がなされました。

行政主導ではなく、民間組織先行で、ほぼ全ての準備作業と基本的計画を行うという、全国でも初めてのケースとなっています。

カジノリゾートのコンセプトは、古き良きアメリカ。アメリカの企業主導で進むこの計画は、誰のための計画でしょうか?

本当に私たち市民のためになるものでしょうか?

住民無視・市民無視のこのような行為はこの国の根幹である民主主義に反するものであり決して許されるものではありません。


■ 希少な野鳥が飛来する自然豊かな海の中道、歴史ある志賀島  


西戸崎・志賀島は博多湾に面し、自然環境に非常に恵まれた豊かな土地です。

海の中道の砂浜には多くの渡り鳥が飛来してきます。海の中道海浜公園の野鳥の森、いこいの森の南側に位置する「野鳥の池」は人間が踏み入ることのできない鳥たちの聖域となっています。2ヶ所の観察舎からバードウォッチングが楽しめ、年間を通じて様々な野鳥を観察することができます。近年、環境保護、野鳥保護のNGOからも大変注目を集めているスポットです。

志賀島は、後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名ですが、金印だけでなく、島内には各所に万葉歌碑が点在しています。また、日本の海神の総本社である志賀海神社では、古くからの伝統神事が現在まで受け継がれており、大変古くからの歴史のある自然豊かで静かなエリアです。

わたしたちには、次世代へこの豊かな自然や歴史的遺産を財産として守り繋いでいく責任があります。


■ 未来に残すのは…  

合リゾート、カジノは、自然を壊し、環境を壊し、社会を狂わせる可能性が大いにあります。

外国企業主導で進められるこのカジノ計画について、これからの未来を担う子ども達に、胸を張って説明できますか?


国有地である海の中道海浜公園への誘致計画は反対意思を表明しないと、実現の一途です。

一人一人の皆さまの声が力になります。


福岡市にカジノ統合リゾートはいらない!!

ご賛同いただける方は、ぜひご署名をお願いいたします。

紙面での署名も受け付けております。

ご協力いただける方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

*エール(ご寄付)は任意ですので、ご署名だけいただくことで全く構いません

それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。


■ メッセージ(署名とともに、福岡市へ提出済み)

IR 誘致反対の市民の皆様へ

私たちは、昨年8月の突然の新聞・テレビでの報道によります “志賀島・海ノ中道海浜公園エリア” 一帯にカジノを含む「IR総合型リゾートホテル誘致」をというある市民団体の動きに反対する立場として、地域・周辺住民や福岡市住民、幼稚園・保育園の保護者達を中心に昨年11月に立ち上げた市民の会です。

昨年の8月19日、福岡市東区西戸崎の市民団体から福岡市長に、「IR総合型リゾート誘致開発事業 推進」を求める上申書が提出されました。志賀島から海ノ中道・雁ノ巣辺りの大変風光明媚な地域にIR 誘致を積極的に進めるというものですが、地域住民には全く知らされておりません。福岡市民の憩いの場所であり歴史的にも大変重要なこの地志賀島・海ノ中道エリア一帯にIR誘致とは余りにも突然のことで地域住民や周辺住民は大変憤っております。報道から半年余りになりますが、未だ地域住民には何の説明もなされずこの動きを知らない人達が殆どです。反対者が出てはならないからと、一部の市民団 体や企業、福岡のある組織が手を組み水面下で 2 年をかけて計画されてきたことです。

住民無視・市民 無視のこのような行為はこの国の根幹である民主主義に反するものであり決して許されるものではありません。コロナ禍真っただの中にある今だからこそ私たちは原点に立ち返り、この国の歴史や文化、先人 たちが残してきてくれた素晴らしい知恵に学び、社会の再構築、未来永劫循環型社会を目指し、国上げて考えなければならない重大局面を迎えているという今、どうしてIR誘致なんていう考えに及ぶのでしょうか。

世界のカジノ市場は今壊滅的な打撃を受けており、行き過ぎたグローバリズムの陰に地球環境をも大きく変化させてきております。スウェーデンの環境活動家『グレタ・トゥーンベリ』さんは国連の場で「自分の家(地球)が燃えているというのに、世界のトップは口を開けば経済とお金のことしか語らない!!」 といった痛烈な言葉で世界の指導者たちを非難しました。「私たち若者や未来を担う子ども たちに命ある緑の地球を残して!かけがえのないこの星“地球”を私たちに返して!!」 と言わんばかりの魂の声を世界中に向けて発信されたのです。

私たちの会も、未来を担う大切な子どもたちのために 美しい地球を守り、未来永劫循環型社会を目指すために「IR総合型リゾートホテル誘致」には絶対反対 の立場であり、福岡市に次の三つのことを提言したいと思っています。そして、こういった私たちの思い を来週2月17日(水)に、これまでに集まった署名(11,119筆 2021年12月27日時点)とともに反対の「上申書」 を福岡市に提出し、これからも署名活動を続けて参りますのでどうぞ私共市民の声にご賛同下さいますようよろしくお願い致します。


■ 代表連絡先(問い合わせ先) 

未来を担う子どもたちが学び育つ街づくり市民の会

代表 小崎孝子

ホームページこちらhttps://kajinoiranai.wixsite.com/kodomo

●協力団体
福岡市にカジノはいらない市民の会
ホームページこちらhttps://www.kajino-iranai.com/

一人一人の皆さまの声が力になります。

福岡市にカジノ統合リゾートはいらない!!

ご賛同いただける方は、ぜひご署名をお願いいたします。



■ おわりに 

最後までお読みいただきありがとうございました。どうぞ、ご賛同の方はご署名の上、多くの方に知っていただくため、

シェア・情報拡散のご協力をいただけたら幸いです。

ページ最下部のあたり「銀行振り込みについて」の下にある

←Twitter・Line・Facebook・メール のアイコンをクリックすると、このページをご紹介いただけます。

なお、この署名サイトでの署名が困難な方・紙署名活動をお願いできる方には、署名用紙を送付させていただきます。

問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

新着報告

2022/11/14
福岡市長選挙立候補者への質問状と回答についてご報告

質問状はこちら↓


高島市長からの回答はこちら

●賛成か反対かの質問への回答は、無し。

→検討は行っていない。

(反対とも言っていない。市長の考えは表明せず。)


●地産地消を推進し地域の活性化を図る構想については内容を知らない。

(2年前に、市民の声として、要望書を出しているにも関わらず、内容についてご存じないようです)


●現在の学校給食については、適切。

(学校給食のについては教育委員会へ任せている。市長としての考えはなし。このままで良い)




田中氏からの回答はこちら

●カジノ誘致→  反対


●志賀島・海の中道エリアに、IRカジノではなく、有機農業を基盤とした農福連携のテーマパークを

創設し、地産地消を推進し地域の活性化を図る構想→  賛成


福岡市の給食のオーガニック化が急がれること→  賛成



熊丸氏からは、電話で回答いただきました。

福岡市へカジノ誘致計画については知らなかった


今の時点で、カジノ誘致には反対


ギャンブルで心が病む人が増える


裏社会の力が強くなり治安も悪くなる


外資が儲かるだけ、日本にお金が残らない


これから注目して、勉強していきたい。


とのことでした。


田中氏、熊丸氏はIR誘致について、はっきりと反対されています。

福岡市民の皆さまは、ぜひ投票で民意をお示しください。
よろしくお願いいたします。

それから、現在、福岡市東区を中心に、カジノいらない宣伝カーが走っております。

見かけたら、ぜひ手を振って応援してください!

今後とも、カジノ反対運動よろしくお願いいたします。



メッセージ

2025/01/27
user_icon_photo
窪井 啓子
志賀島の美しい自然と治安を守りたいです!

2024/12/10
user_icon_photo
塚原 純一
がんばりましょう✨

2024/12/10
user_icon_photo
河瀬勝仁
日本は、カジノ禁止で良い。

2024/12/10
user_icon_photo
福田環
カジノは、日本国内のどこにも必要ないと考えています。 誘致反対活動を応援します。

2024/03/17
user_icon_photo
永井美子
ふるさとを守ろう。

2024/03/17
user_icon_photo
金子晴美
故郷の福岡市を守りたいです。

2024/01/21
user_icon_photo
竹山 德巳
住みよい街東区に賭場はいりません。ガラが悪い人らが増え、必ず治安悪くなります。絶対反対です。

2023/12/14
user_icon_photo
副島由美子
福岡市にカジノなどとんでもない‼️ 海、自然を守りたい🙋 必要性を感じません‼️

2023/12/14
user_icon_photo
麻生 博子
カジノとか…そう言う時代は終わりました。税金の無駄遣いは止めてください‼

2023/12/14
user_icon_photo
林 セイ子
私の大好きな美しい福岡市を ギャンブルなどで汚さないで欲しい 福岡は住みやすく知性的な街です 大阪の二の舞にはなるな

2023/12/14
user_icon_photo
モリシマヒサコ
大阪万博も埒あかないのに 福岡のIR 中抜き以外ないでしょ❗ 苫小牧もIRあるしー 国民気づかないと❗レプリコンだよー

2023/12/14
user_icon_photo
中島祐子
カジノ反対です!

2023/12/14
user_icon_photo
園田 伸子
応援しています。

2023/12/14
user_icon_photo
小野智子
これからの時代は調和と共存を大切にしなければならない。私達の美しい地球の環境も守らなければならない。金儲けの時代は間もなく終わります。負の遺産となることが目に見えてるものを作る必要はない。

2023/11/25
user_icon_photo
山野 健
白砂青松の地にカジノ!とんでもない事ですね。 考えが貧しいですね。

2023/11/01
user_icon_photo
鶴崎奈美
全然しりませんてした。周のみんなにも教えて行きたいと思います。

2023/10/23
user_icon_photo
會澤 咲子
カジノがあるのは穏やかではないですね。 目的、目指すものに違和感を感じますね。

2023/10/22
user_icon_photo
三澤悠
豊かな自然をそのまま残して欲しい!活動を応援しております。

2023/10/16
user_icon_photo
近藤朋恵
近くには病院や学校はもちろん、自然豊かな公園、ファミリーで遊べる施設がある場所です。夏には家族連れで海水浴を楽しむ姿がたくさんみられます。豊かな心を育むことがてきる場所にIR施設は必要ないと思っています。特に子供たちの健全な未来のために反対です。

2023/10/13
user_icon_photo
安藤陽子
カジノは、いらない‼️

2023/10/04
user_icon_photo
中岡径
勇気ある行動と呼びかけを、ありがとうございます。 国民の安全や健康をおろそかにし、利権や癒着で進められる数々の出来事に呆れ果てております。 今だけ金だけの大人の都合ばかりの国風を、少しでも食い止められますように。

2023/10/04
user_icon_photo
阿比留有美
誘致を全く知りませんでした。 応援しています。

2023/10/04
user_icon_photo
生田智志
苫米地英人氏著の『カジノは日本を救うのか?』に詳しい。子供たちの夏休みの絵日記に、お父さんとカジノに行って『お父さんはたくさんのお金を失くして悲しかった』と描かせてはいけない。

2023/10/02
user_icon_photo
田中
IR誘致で、人が増え経済は活性するかと思いますが、経済活動に伴う長期的な環境の損失は計り知れません。そこの具体的な説明無しにIR誘致は受けいれられない。頑張ってください。応援してます。

2023/09/14
user_icon_photo
ないとうさとみ
私も絶対に反対です。 署名を集めてくださりありがとうございます!

2023/09/14
user_icon_photo
三上朋子
まさか自分の街に!… 知らなかったです。絶対に反対です。

2023/07/19
user_icon_photo
takamo
全面応援しますので頑張ってください。

2023/06/03
user_icon_photo
田中千春
福岡市の田中と申します。 お役に立つことがありましたら、お手伝いさせてください。

2023/05/13
user_icon_photo
山口千津子
とんでもない計画です。ぜひ計画を撤回させましょう!!!

2023/04/13
user_icon_photo
下山明子
絶対にいりません。

2023/04/11
user_icon_photo
古川あさ子
小さなことしかできないけれど、みんなで一緒にいつか大きな輪ができたら嬉しいです

2023/04/10
user_icon_photo
大野裕
福岡市にカジノは不要です。ぜひ頑張って下さい!

2023/04/08
user_icon_photo
柴田修
福岡市にカジノなんていらん。断固反対。他所でやれ! という事で応援しております。全力で阻止しましょう!

2023/04/08
user_icon_photo
蒲原慎一
反対に大賛成です。頑張って反対お願いひます

2023/04/07
user_icon_photo
イワサキ
れいわ新選組の選挙演説で知りました。 日本にカジノは不要です。 ましては,自然を破壊してまで必要ありません。

2023/04/04
user_icon_photo
越口 将
志賀島・海ノ中道海浜公園エリア” 一帯にIR総合型リゾートホテルなんて必要無いと思います。 何故わざわざ外国企業を自然破壊等をしてまで誘致するのかが分からないです。 志賀島・海の中道海浜公園エリアは自然豊かな場所で、歴史もある場所です。 是非とも誘致を阻止して下さい。

2023/04/03
user_icon_photo
わだ つよし
 この一帯は、海がきれいで、松林など自然が豊かで、改めて素晴らしい場所だと思っています。 海の中道〜和白干潟は福岡市民の癒し処として、保全して欲しい。 カジノ開発で自然が破壊され、ギャンブルで負けた人の荒んだ気持ちの人に悪い印象も持たれたくないです。 平和なところなのに、治安の悪化も懸念されます。

2023/04/02
user_icon_photo
脇 崇晴
カジノは多くの賭博依存症者を生み出し、治安を悪化させ、一部の利権者にだけ利益を与える有害な施設です。 市内の雇用創出による利益よりも、害の方がはるかに大きいと考えられます。 しかも、カジノが出した利益は地元には落ちず、スポンサーである外資(アメリカ)に吸い上げられ続けます。 それらの点については、大阪のカジノ反対派の方々がすでに指摘するところです。 福岡市民ひいては県民を搾取し堕落させるカジノ建設を断じて許してはいけません。 堅固な意志を持って反対していきましょう。

2023/04/01
user_icon_photo
廣石 悦子
絶対反対!!!!!! 福岡に賭博場はいらない! 💢💢💢💢💢💢💢💢

2023/03/31
user_icon_photo
髙木里紗
バスに乗ってる際にポップを持ってる方をみて署名させていただきました。

2023/03/28
user_icon_photo
伊東 修
全面応援しますので頑張ってください。

2023/03/25
user_icon_photo
山下 和夫
絶対反対です。 公営ギャンブル、パチンコ有るし これ以上は不要です。

2023/03/21
user_icon_photo
矢野 雅也
ついでにパチンコ屋も。

2023/03/10
user_icon_photo
大屋 満美
全く知りませんでした! 断固反対します!

2023/03/04
user_icon_photo
内山明紀
報道されている横浜や大阪だけでなく、福岡にもそんな話が水面下であるとは知りませんでした。IRカジノ統合型リゾート施設誘致に反対です。

2023/02/27
user_icon_photo
野村早苗
絶対反対 ‼️ 福岡市民のためにはまったく必要なし !誰が応援してる議員なのか知りたい 絶対阻止してください。 応援してる議員の名前も知りたいです

2023/02/23
user_icon_photo
石川武志
福岡含め、日本国内にカジノはいりません! 福岡は、海も山もあり、自然豊かな場所が多くある大都市です。 賭博場を作るより、その豊かな自然を活かした都市を継続、持続させることが、子どもたち次世代への宝物になるはずです。

2023/02/21
user_icon_photo
祝原幸奈
子供の未来のために、生活しやすい国に!!

2023/02/21
user_icon_photo
長崎令子
風光明媚な自然環境を壊してまでリゾート施設をつくる必要があるのでしょうか。 人間が勝手に壊してはいけない素晴らしい自然です。是非守って下さい。

2023/02/18
user_icon_photo
上本真生
福岡に住む皆の安全と安心のために、カジノはいらない。

署名 / エールを贈る