署名の受付が終了いたしました。
ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
※エールは現在も贈れます。皆さまの応援・お気持ちをお伝え頂けます。
「完了報告」が経過報告に投稿された後、一定期間後に締め切られます。
市民農園は憩いの場!
JAぎふは岐阜市のMySunnyGardenに水場と農具置き場を設置してください!

市民農園は憩いの場! JAぎふは岐阜市のMySunnyGardenに水場と農具置き場を設置してください!
- 提出先:JAぎふ
- 担当者:組合長さま
- ※担当者は提出先の機関内の担当者や関係者を想定しており、提出先を想定しています。本活動と直接関りがない前提でのご記載です。

活動詳細
はじめまして。
今年からJAぎふが管理する市民農園、MySunnyGarden宇佐を利用し始めた発達障害者の市民です。
今までも夏にグリーンカーテンに取り組んできましたが、ロシアのウクライナ侵攻をうけ、食糧危機を煽る風潮が高まり社会が荒れだしたことから、安心できる場をと利用し始めました。
■ はじめに(活動の目的や概要)
岐阜市民の憩いの場である市民菜園を気軽に利用できるよう、JAぎふが管理する岐阜市の市民農園、MySunnyGardenに水場と農具置き場を設置してほしいと求めます。
■ 活動立ち上げの背景・理由
ロシアのウクライナ侵攻をうけ、動画サイトで食糧不安が囁かれるようになりました。
こんな時こそ心安らぐ場を、と会社から少し離れたところに市民農園MySunnyGarden宇佐を借りました。
借用手続きは職場の近くのJAで行いました。
手間を惜しまず作物を作るよろこび、安心できる場にひかれ、会社帰りに通っています。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
ところがそこは水場も農機具置き場もありません。
特に水場は汚い雨水に頼る有様です。
そのため近くの公園までわざわざ汲みに行っていますが、一度に沢山の水をくめません。ある方は長いロープにバケツを結び、そこからくんでいる有様。
加えて農具置き場もないため、圃場においている有様です。
これでは車を使えない人が気軽に利用できません。
■ 活動内容の詳細
MySunnyGarden宇佐に水道をひいていただく、農機具置き場を設置していただくことで、働くひとが安心して利用できる農園になればと思います。
家庭菜園は、手軽にできる食糧安全保障として旧ソビエトでも推進されていたそうです。
エールは水道敷設費用・農機具置き場設置のための大家さんやJAぎふへの寄付にあてさせて頂きます。皆様のお気持ちに心より感謝いたします。
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
~~~~~~~~~
■ 団体(代表)プロフィール
コロナ悪用に反対する発達障害者です。
仕事や障害をかかえ、多忙の中で孤軍奮闘しています。
こんな中、文章作り・拡散・提出など、時間や労力を割いてがんばっていますのでご協力よろしくおねがいします。
■ SNS
twitter:
https://twitter.com/mamechance1?t=8061EjGo4cMEj7Wt0OzcAg&s=09
https://m.facebook.com/miyazaki.haruna?fref=nf&ref=m_notif¬if_t=feed_comment
新着報告
会社帰りに水くみする大変さについての動画をアップしました。
皆さん、ご理解いただけますと助かります。
メッセージ
