署名の受付が終了いたしました。
ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
※エールは現在も贈れます。皆さまの応援・お気持ちをお伝え頂けます。
「完了報告」が経過報告に投稿された後、一定期間後に締め切られます。
日本野球機構に訴えかけ、白井一行審判員に退職届を出させましょう

日本野球機構に訴えかけ、白井一行審判員に退職届を出させましょう
- 提出先:日本野球機構審判部 関西支局

活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
白井一行審判員の問題行為及び恐喝行為に講義します。
活動立ち上げの背景・理由
2000年から2022年の22年間に出した退場宣告数は現役審判員の中で最多
2022年4月24日のオリックス・バファローズ対ロッテマリーンズ戦での2回裏(球審白井)佐々木が投げたボールがストライクゾーンに入らず白井がボールの判定に対して不快感を示すようなそぶりを見せ、それに激怒した白井審判員が佐々木に詰め寄り暴言を吐いた
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
日本野球機構(NPB)に白井一行審判員に対して厳重な処分と給料減給をお願いしたい
■ 活動内容の詳細
■エールの使用法
エールは活動に対する皆様の感謝のお気持ちを形に変えたものです。
いわば、自分の代わりに活動を立ち上げてくれたことへの感謝の気持ちそのものです。
頂くことに申し訳なさを感じられる場合もあるかも知れませんが、頂く代わりに最後まで責任を持って署名を相手先に届けることをお約束頂き、行動へのお礼として気持ちよく受け取って頂ければと考えております。
発起人様も、学業やお仕事、ご家庭等、ご多忙の中でのご活動かと思います。
文章作り・拡散・提出など、少なからず時間や労力を割くことになられるかと思いますので、どうぞご遠慮されることなくお受け取り頂ければと存じます。
~~~~~~~~~
■ 団体(代表)プロフィール
■ SNS
twitter: @
Facebook:
Instaglam:
新着報告
新着情報はありません