すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願署名
すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願署名
- 提出先:浜松市議会議長 鳥井德孝 様
作成者:子どもと教育を考える浜松市民会議
活動詳細
すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願署名
子どもたちが人間として大切にされ、憲法と子どもの権利条約が生きて輝く学校をつくることがすべての父母・保護者・市民の願いです。どの子にもゆきとどいた教育を保障するために、以下のことを請願します。
請願項目
1.教育予算を増やし、教育費の保護者負担を減らしてください。
①給食無償化を実現し、地場産の有機食材等の安心安全な給食を提供してください。
②就学援助制度の認定基準の緩和、支給費目の拡大をしてください。
2.子どもたちの学びの充実のために、また、欠員が生じないように、教職員の確保と待遇改善を進めてください。
①30人学級を早期に実現し、20人学級をめざしてください。
②静岡県や静岡市が踏み出したように、「1クラス25人以上」の条件を撤廃してください。
3.すべての子どもたちに、ゆきとどいた教育を保障してください。
①発達支援学級の定数を8人から6人にしてください。
②発達支援学級、通級指導教室、校内適応指導教室を増やしてください。
③児童生徒の生活や学びを支える教育環境を整えるため、指導員・支援員を増やしてください。
④民間団体も含めた学校外の居場所について、すべての保護者に情報提供を行ってください。
⑤不登校生の学びの機会を確保するため、フリースクール、塾、タブレット学習などの費用を助成してください。
4.子どもたちに豊かな放課後を保障してください。
①小学校6年生まで入会できるよう、学童保育(放課後児童会)を拡充してください。
②学童保育(放課後児童会)の保護者負担を軽減してください。
③働く保護者、子どもにとって安心できる場にしてください。
※上記個人情報は、市議会へ提出する以外に使用しません。
団 体 名 子どもと教育を考える浜松市民会議
所 在 地 浜松市中央区上島 3-33-6 ☎ 053-545-9719
代 表 者 小笠原 里夏
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。この署名は、浜松市議会議長 鳥井德孝様宛の、請願署名です。正式に請願署名として受理されるのは、紙の署名のみですが、より多くのかたに知っていただきたい、参加していただきたいという思いから、オンライン署名も立ち上げました。オンライン署名は参考資料として、請願署名に添付し提出予定です。紙の署名にご参加いただけるかたは、上記「子どもと教育を考える浜松市民会議」までお問合せいただければ幸いです。
未来そのものである子どもたちのためのアクションです。どうぞお願い申し上げます。
新着報告
新着情報はありません
メッセージ
2024/11/19
齋藤 千晶
日本の未来を担う子ども達のために教育の質を向上していただきたいです。
2024/11/18
内藤奈津美
子供たちの環境をよく、その為には大人(保育園、幼稚園、学校の先生、学童や放課後の指導員さん)の環境も改善する必要があると思います!
補助金を出すより、意味のあることに財源をまわしてください!
みんなで声を出し合い、未来に繋げたいです!
2024/11/18
小瀧 仁美
子供達の健やかな成長のためにも、教育現場の在り方の見直しが急務であると感じます。先生の負担を減らすことで一人一人により良い教育を届けられるよう改善していただきたいです。
2024/11/17
山口奈穂
教育とはオーダーメイドでもいいのではと思う今日この頃です。
どんな子であっても取り残されることのないような教育を願っています。
2024/11/16
飯塚京子
日本国の成長は教育にあり!
真実の歴史に基づいた教育!
個人の能力・ポテンシャルを最大限にいかす教育!
そう願っています
2024/11/16
清村千佳子
大切な子たちを守ろう!頑張れ!
2024/11/12
阿部まゆみ
応援しています!!!
不登校、引きこもり、発達障害、等全てのこどもに平等に!
浜松市の不登校数は多すぎます。
なぜ?を考えてみてください。
校外学びの教室では学校に戻そうとする言動が目立つとこどもや親が言ってます。
居場所さえ行けなくなるとは悲しい事です。
教育委員会や元教員ではなく、浜松には優秀なNPOや任意団体があります。信用して託してみたら良いと思います。
浜松市の学校は配慮もされてるとは思いますが、多くの排除もされています。
こどもの権利を行政、学校が学ぶ事を義務として下さい。
政令指定都市ですが、とても遅れていると思います。20人ほど話させて頂きましたがこどもの権利を知らない市議、県議が殆どで公明党さんだけ、話を聞いてくれ、勉強会にでてくれました。
こどもが生きにくさから自殺する前に、急を要するのではないでしょうか?
2024/11/11
西河和子
応援しています!移住3年生です。
人に健康を街に元気を!Jリーグの明治安田で働いています。浜松に恩返しが私のお仕事です!
2024/11/10
村松秀幸
子供の選別は国民の選別そのものです。決して許される事ではありません。
誰もが生き生きと生きられる社会であってこそ社会の諸問題を解決できます。
時代が子供達の明るい未来を必要としています。
2024/11/10
かねこまい
2024/11/10
波多野 千湖
子どもが不登校です。不登校になった当初、学校からもどこからも情報がなく、自分も精神的にダメージを受けている中自力で情報収集をしなければなりませんでした。入学の時一枚でも不登校になったら、のパンフレットでもあれば、また、給食費の不安がなければと感じましたので、署名に協力させて頂きます。どうかこの思いが届きます様に、活動する皆さまを応援します!