署名の受付が終了いたしました。
ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
※エールは現在も贈れます。皆さまの応援・お気持ちをお伝え頂けます。
「完了報告」が経過報告に投稿された後、一定期間後に締め切られます。
ウクライナ支援、及びロシア・プーチン大統領の侵略行為を抑止できる制裁強化を日本国内閣に訴える署名にご協力お願い致します!
ウクライナ支援、及びロシア・プーチン大統領の侵略行為を抑止できる制裁強化を日本国内閣に訴える署名にご協力お願い致します!
- 提出先:内閣総理大臣 岸田文雄 殿
- 担当者:ロシアによる侵略戦争反対有志一同
- ※担当者は提出先の機関内の担当者や関係者を想定しており、提出先を想定しています。本活動と直接関りがない前提でのご記載です。
活動詳細
■ はじめに(活動の目的や概要)
ロシア・プーチン大統領がウクライナ侵攻を確固たる証拠もないまま行い、現地では一般人を含む多数の無辜の人々の命や住居を一方的な戦闘行為により奪われており、今尚その脅威にウクライナはさらされています。
プーチン大統領は国際社会に向けて、ウクライナに軍事的介入すれば核攻撃すると脅迫し、フィンランド・スウェーデンのNATO加盟は軍事侵攻を招くと傍若無人の如くに振る舞っています。
しかし国連安全保障理事会では当のロシア自体が否決し意味をなさず、かつて核兵器の廃棄をしたウクライナにアメリカ・NATOは援軍を送ることもなく、孤立無縁で軍事的協力が他国から充分に得られないままです。
ウクライナ市民の中には自ら志願し、ウクライナ政府が用意した武器を手に取りロシア軍との戦闘に参加し必死に戦っています。
ロシア軍の兵士たちにも、プーチン大統領からの命令でしたくもない殺戮破壊をしている者もいるでしょう。ロシア兵とて帰国すれば家族がいるのです。棺桶に入り無言の帰宅をする者もいるのです。
このような悲劇には一刻も早く終止符を打たなくてはなりません。
現在のわが国もウクライナを決して対岸の火事とし無関心のままではいけない、帝国主義を世界で止める、多くの人に知ってもらいプーチン大統領にNO!と宣言する。そのための第一歩として一石を投じる活動を決意しました。
■ 活動立ち上げの背景・理由
如何に理念が崇高であれど、黙っていては伝わりません。個人の力は弱いです。しかし、個が集団となれば意見に耳を傾けてくれるかもしれません。現在の状況を他山の石として捉え、まず多くの方々に知っていただきたいです。そしてそれを拡散してほしいと切に願うのが我々の理想です。多くの方々が知り署名にも助力していただければ幸甚です。
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
現状に於いても各国が続々とロシア、プーチン大統領などに経済制裁を行なっておりますが、当のプーチン大統領はお構いなしです。制裁が制裁として機能しておらず2022/03/02地点でロシア軍は全面撤退する様子はありません。
ですが世界は継続して協力し、プーチン大統領の暴挙を制しなくてはなりません。日本国は現状のロシアと経済協力など提案しウクライナを更に苦しめることがあってはなりません。
また、あろうことかプーチン大統領は日本の経済制裁に対し北方領土で何かが起こると我が国にも脅迫を行なってきており、これらを放置すればさらに増長し新たな惨状を生み出すことになりかねません。「わかりました。参りました。もう侵略はしません。ウクライナの皆様申し訳ありませんでした。」とプーチン大統領に世界に向けて誠実に言っていただく必要があります。
アメリカ、NATO、国連が頼りにならないとわかった今、この状況を変えられる国は日本だけです。
■ 活動内容の詳細
ウクライナ国の平和のために声をあげ、賛同いただける方のvoiceを拡散していきます。ロシア軍の撤退が為された際には復興のために我々ができることに尽力して参ります。
■エールにつきまして
ご寄付は任意です。署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでも、もし頂けるようでしたら、
・ウクライナへの然るべき機関へ復興援助金として寄付
・印刷費
・交通費
・その他活動費や雑費
上記に使用致します。用途は必要があれば証拠を提示し公開します。
皆様のお気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂き、最後まで有志一同の責任を持ってウクライナ国、ウクライナ国民の皆様に寄付させて頂きたいと思います。
■ 団体(代表)プロフィール
2022/02/24から開始されたプーチン大統領の一方的な侵略に憤慨し、即時全軍撤収、ひいては昨今蔓延る核兵器を手にした恫喝を行う卑劣な帝国主義路線を頓挫させ、世界の平和、一方的な現状変更を阻止するべく集まった有志のグループです。
■ SNS
こちらでは署名活動の進捗を伝えさせていただきます。できればフォローよろしくお願いします
twitter: @WUkuraina
Facebook: weriseforukraine
Instaglam: weriseforukraine
新着報告
新着情報はありません
メッセージ